雄大な自然がひろがる北海道・滝川市丸加高原から、難病の子どもの自然体験施設「そらぷちキッズキャンプ」の活動を紹介。
そらぷちブログ
ご報告2 コールマンアウトドアリゾートパーク2015 大阪
東京につづいて、5月30日~31日には
グランフロント大阪のうめきた広場にて
コールマンアウトドアリゾートパークが開催されました。
風が強かったものの、いいお天気に恵まれ、
大阪のそらぷちブースもツリーハウスの展示をメインに
コールマンさんからいただいているご支援についても
紹介させていただきました。
来場者の方々からは
「ツリーハウスだ、すごーい」という声がたくさん
聞こえてきました。
お立ち寄りいただいたみなさま、
募金してくださったみなさま
本当にありがとうございました。
ご報告~コールマンアウトドアリゾートパーク2015~
「アウトドアリゾートパーク2015東京」5.23(土)~24(日)11:00~21:00 (日曜は20時まで)
明治神宮外苑 噴水池周辺にて晴天のなか 開催され、
イベント当日にはキャンプ場のある北海道滝川市の地元食材を使用した
物産品とチャリティグッズの販売等を実施し、多くの方にそらぷちのPRさせていただきました。
ご来場いただきました皆様、物産品等をご購入していただいた皆様、ご寄附をいただいた皆様、まことにありがとうございました!!
今週末は、大阪です!
「アウトドアリゾートパーク2015大阪」 5.30(土)~31(日)11:00~21:00 (日曜は20時まで)
グランフロント大阪 うめきた広場にて
パネル展示も充実させる予定ですので、キャンプ場に来たことがある方も、そらぷちってどんなところ?と興味のある方も
ぜひお立ち寄りください!
スタッフ一同お待ちしております。
さらに詳しくご覧になりたい方はこちらへ↓
http://www.coleman.co.jp/outdoorresortpark2015/
『ぷち』だより
(写真は2014年東京ミッドタウンでの様子です)
今年もコールマンで会いましょう!
~コールマンアウトドアリゾートパーク2015~
■アウトドアリゾートパーク2015東京
5.23(土)~24(日)11:00~21:00 (日曜は20時まで)
明治神宮外苑 噴水池周辺にて
■アウトドアリゾートパーク2015大阪
5.30(土)~31(日)11:00~21:00 (日曜は20時まで)
グランフロント大阪 うめきた広場にて
毎年、東京で開催されている
「コールマンアウトドアリゾートパーク」というイベントで、
今年もそらぷちキッズキャンプのブースを出展させていただけることになりました。
さらに今年は大阪でも開催されます!(東京開催の次の週です)
そして大阪でもブースを出展させていただけることになりました!
コールマンさんには賛助会員としてだけでなく、
毎年キャンプ場に備品の寄贈やチャリティ商品の販売などで
キャンプ運営をサポートしていただいています。
日頃のお礼も込めて一緒にイベントを盛り上げよう!
そらぷちのPRもさせてもらおう!ということで、
イベント当日にはキャンプ場のある北海道滝川市の地元食材を使用した
物産品とチャリティグッズの販売等を実施しながら、
そらぷちのPRをする予定です。
試食・試飲も行います!(東京のみ)
東京のイベントではEAT、PLAY、STAY、LIVE、SHOPエリアに分かれていて、
そらぷちは「SHOP(ショップ)」エリアで出展します。
パネル展示も充実させる予定です。
キャンプ場に来たことがある方も、
そらぷちってどんなところ?と興味のある方も
ぜひお立ち寄りください!
スタッフ一同お待ちしております。
さらに詳しくご覧になりたい方はこちらへ↓
http://www.coleman.co.jp/outdoorresortpark2015/
『ぷち』だより
5月に入り、桜も見ごろを迎え、キャンプ場周辺も春めいてきました。
突然ですが、みなさんはLINEをお使いですか?
そらっぷなどを描いてくれているイラストレーター
「もっさんみいこ」さんが、そらぷちキャラクターのLINEスタンプを発売しました!
日常会話やあいさつに使用できるかわいいスタンプです。
ミツバチ、蝶、ロボット、羊などのかわいい動物たちがLINEでの会話を盛り上げてくれます♪
みなさんがそらぷちキャラクタースタンプを購入し、LINEで送ることで、そらぷちのPRになります。
それは回りまわって、外で遊びたいと願う、難病の子ども達のためになります。
スタンプについてはこちら↓
http://line.me/S/sticker/1098570
どうぞよろしくおねがいします。
『ぷち』だより
4月も最後の週となりました。
キャンプ場周辺はぽかぽか陽気で気持ちのよいお天気です。
今日の『ぷち』だよりはそらぷちの地元、滝川でいつもそらぷちを支援してくださっている国際ソロプチミストさま、北星グループさまをご紹介します。
●国際ソロプチミスト滝川
先日、滝川市内で行われたイベント、「ダンスの夕べ」にてご寄付をいただきました。
滝川市内で目にしたことがある人も多いと思いますが、
この「そらぷちカー」も寄贈いただいた車両です。
走行距離115,000㎞を超えましたが、まだまだ現役活躍中です!
(写真:「そらぷちカー」と夕日 2015年4月27日撮影)
●北星グループ
キャンプ場に募金を届けてくださいました。
滝川市内だけでなく、遠くは青森にも募金箱を置いてくださっています。
北星グループさまのホームページ内でいただいた募金に関して紹介いただいております。
↓ リンクです
http://www.hokusei.gr.jp/401flushnews/20150413.htm
キャンプ場内で使用している軽トラックも寄贈いただいた車両です。
こちらも屋外の作業で大活躍しています。
ご寄付いただいたみなさま全てをここでは紹介しきれませんが、今月もみなさまの温かいお気持ちをお寄せいただいております。
子どもたちの笑顔のため、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。
『ぷち』だより
キャンプ場のちょっとした出来事をお知らせする「ぷち」だより。
2回目の今回は美しい夕日をお届けします。
写真は4月13日18時すこし前に撮影したものです。
春になり、だんだんと日が長くなってきました。
とはいっても気温は低く、本日の最高気温は8℃と肌寒く、
春の陽気が待ち遠しいです。
* * * * * * * * * * *
『ぷち』だより
4月に入り、雪解けが順調に進んでいましたが…
昨日の夜は雪がちらりと降り、季節が少しだけ逆戻りしました。
でもやっぱり、春ですね!!昨日降った季節はずれの雪も、あっという間に解けています。
この写真は、お天気がとても良かった4月1日(水)の(左側)ピンネシリと(右側)暑寒別岳の様子です。
キャンプ場からの景色は絶景です!!明日も天気にな~れ!
次ページ » |