おばさんFPのひとりごと

PPバンドのバッグ作ってます

火災から命を守る画期的な不燃剤 「SOUFA(ソウファ)」 

画期的な不燃剤「SOUFA(ソウファ)」についてお知りになりたい方は是非 コチラhttp://soufa.jp/ からどうぞ。 FUSSA(フッサ)株式会社 のホームページhttps://fussa.co/ からもお受けいたします。

食い逃げされてもバイトは雇うな

2007-05-16 06:57:07 | 読書
うちの子供達は小さい頃は身体を動かす方がよかったらしく  というものをほとんど読みませんでした。
育児書に書いてあるとおり「絵本の読み聞かせ」などもしていたのですがあまり興味は示さずこの点では「失敗かな?」と思っていたのですが二人とも高校時代から積極的に本を読むようになりました。
「うちの子は読書が嫌いで困る」とお悩みのお母様方、心配なしですよ。

さて、そんな訳で我が家には息子達が読み終わった様々な本が転がっています。
その中の一冊が大変面白かったのでご紹介しておきます。

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉

光文社

このアイテムの詳細を見る

公認会計士で作家の「山田真哉」さんの作品。

大ヒットした
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学

光文社

このアイテムの詳細を見る

の作者です。

この「食い逃げされてもバイトは雇うな」
題名だけでも興味を惹かれませんか?
「1時間で読めて一生効果がつづく、数学&会計の入門書」だそうです。
著者は「数字が嫌い・苦手」の人に「数字がうまく」なってほしいと言っています。

具体的にちょっとおもしろい話をご紹介してみます。

数字がうまくなる技法のひとつとして
「今日は渋谷で6時53分」という待ち合わせの話。
「えっ?」と思いませんか?
普通、待ち合わせは「渋谷で7時ね」とかしますよね。
6時53分と言われると「その時間ビッタリにその場所で何かあるのか?」と考え皆集まってくるという。
確かに、「数字をうまく使う」例ですよね。

また「50人に1人無料」のカラクリ。
50人に1人ということは2%の割引になりますよね。
5%割引の方がずっとお徳。
でも「50人に1人無料」のほうが魅力的に感じる。
これも「数字をうまく使う」例。

で、「どうして食い逃げされてもバイトは雇ってはいけないの?」って?
その答えを知りたい方は是非この本を読んでみて下さい。
1時間ちょっとで読みきれますから。


「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽札と一人っ子政策

2007-05-15 07:06:50 | 話題、時事
写真は北京の雑技団。
実はこの劇場でビックリすることがありました。
劇場の売店で有名ブランドのバックや財布が堂々と売られているのです。
もちろんコピー品。
しかも売り子のおばさんは日本語がペラペラ。
「安くしますよ。買っていかない?」って感じ。
多くの人が利用するこんな公共的な施設で堂々とニセモノを販売する中国にはやはり知的財産権なんか問題なしなんだな、と感じたものです。

GWあたりから各TV局では盛んに北京の偽ディズニーランドの話題を報道しています。
さすがにきまりが悪くなったのか?同園では看板を隠したり白雪姫を壊したりしているようですね。

そんな中、広東省仏山市の順徳区にある染物工場で作業員約20人に支給された4月分の給料が偽札だったことが判明したそうです。
作業員が会社側に抗議したところ、逆に解雇処分となったらしい。
とんでもないことです。
事件が発覚したのは作業員2人が紙幣が偽物ではないかと気づいたため、近くのスーパーマーケットにある検査機でチェックしたところ、偽札と判明したとか。

そう、中国ではスーパーに偽札検査機があるんですね。
そういえば私達日本人に対してはそんなこともなかったのですが、例えば中国の人が紙幣を差し出した時にはその紙幣を日にかざしてニセモノかどうか?しっかり調べる行為を何度か目撃しました。

国内では「偽札か?」になんて心配はほとんどしなくてよい日本は幸せですね。

北京でもうひとつ気になったこと。
「一人っ子政策は無くなったんだっけ?」と思うほど子供が多かった。
すると先日の報道。

「一人っ子政策」などの厳しい人口抑制策が適用される中国で、企業経営者などの富裕層や政府・共産党の幹部らが、第2子以降を出産するケースが増えている というもの。

一人っ子政策が厳格に適用される都市住民は一般的に、第2子を産むと、地元住民の平均年収の3~10倍の罰金支払いが義務づけられているそうなんです。
しかし貧富の格差拡大に伴い、富裕層は罰金支払いが容易になり、違反増加を招いているらしい。
罰金を払ってでも子供を産むことができる富裕層と子供1人でさえ育てるのがやっとという貧困層との格差がある中国。
問題は多そうですね。

北京旅行以来、何かと中国の話題に敏感な日々が続いている私です。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。



 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造住宅の雨水対策

2007-05-14 07:03:50 | 住宅相談
今日は久しぶりに建築の話題。
先日のご相談
「建売住宅の購入を契約しました。GW中に現場を見に行き心配なことがありました。
建築中の建物が雨ざらしにされているのです。出来上がりに問題はないのでしょうか?」
 というもの。

一般にマンション、商業ビル等の鉄筋コンクリート造、鉄骨造では外郭(構造体)を先に施工しますので雨水侵入により内装部に影響があることは少ないです。

しかし木造住宅の場合は軸組(構造体)自体が木材のため施工中の雨は材木がぬれる事により内装だけではなく軸組に問題がおこることが多々あります。

それでは木造住宅の建築中にはどのように 雨水対策 を行うのでしょうか?

簡単なことです。
ビニールシート などで屋根、外壁、窓などを被い、内部及び材料に雨が直接かからないようにすればよいのです。

建前が終わり軸組の現場を見て頂ければ分かると思いますが、青いブルーシートがかかっているのがそれです。

木造と言っても工法がありますし、養生(雨水対策 その他の材料仕上げの保護のこと)も時期により方法がことなりますので青いシートがないといけないとは言い切れませんが、木材が雨ざらしのままなにも養生をしていないような現場はNGです。

例えば、30坪位の2階建て木造住宅では屋根、外壁を全て青いシートでおおいかぶせるとしたら約20枚程度必要となります。(青シート3.6m×5.4m 一枚5000円~7000円程度)

20枚×7000円=14万円

工期が4ヶ月で半分が雨とすれば 
60日×2000円(職人さんの養生手間として)=12万円

合わせて26万円。
この程度のお金で建主が安心でき、建物にも良いのであれば安いものではないでしょうか。
後から不具合が出て修繕するよりは安い物になると考えます。

今は、安い物か高い物が売れている時代。
しかし住宅に関しては安いものが売れているのが現状です。

昔と違い「安かろう悪かろう」ではありませんが、上記したような仮設工事には手をかけないで安く上げることが業者でも当たり前になっており、お客様もよく分からない為にそのことは重要視していません。

こういった事に気を使う業者を選択したいものですね。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ翼コンサート

2007-05-13 08:11:58 | STARTO
今日はジャニーズの話題。
昨日は タッキー&翼 のコンサートに酔いしれてきました。

今年は「ジャニーズ全制覇」を目標に年始の「嵐」を皮切りに2月の「NEWS」とジャニコンは3回目。
「タキ翼」のコンサートは初めての経験。

まず「タッキー&翼」をご存知ない方のために予備知識。

タッキー&翼は、滝沢秀明 と今井翼 のジャニーズ事務所所属の二人組み。
略称は「たきつば」と呼ばれています。
所属レコード会社はエイベックス。

二人ともジャニーズJr.で活動していた頃より人気が高く「いつデビューするんだろう?」と期待。
「このままジュニアのタッキーで終わるのか?」と思われた2002年9月、満を持してCDデビューしました。
今年は5周年。
二人ともうちの長男と同じ年齢。25歳。
そうよね、もう結婚してもおかしくないんですよ。

さて、コンサートはどうだったの?って。
はい、素敵でした。
ジャニーズのコンサートを見ると毎回思うのですが、何とも演出が素晴らしいです。
会場を所狭しと使い様々な工夫を凝らして観客を魅了します。
だからクセになりやめられなくなるんです。

今回は横浜アリーナのアリーナ席(1階席)だったのですがバックステージの近くで彼らの顔を肉眼で十分に観察することができました。

写真を見て頂いてもわかる通り、私、タッキーのファンです。
「なんて綺麗な子なんだろう」とポーっと彼を目で追い続けてそれだけで満足。
彼ら二人は歌もお上手。ダンスもお上手。
特に翼君の歌唱力はジャニーズの中でも一二を争うほどだと思う。
ただヘアーは黒髪短髪の翼君が私は好きですよ。

あっという間の2時間半。
見ているだけでも疲れたのに彼らはそのあともう1公演あり。
今日も2公演。
さすが若さです。
ジュニアのおちびちゃん達も多数出演。
「この中に未来のタッキーがいるんだろうな~」と感慨にひたり
「また行こうね」と別れたおばさん4人組でした。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。



 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット宣言

2007-05-12 06:53:27 | 自己紹介・趣味・家族のこと
写真は北京「故宮博物院」の 奉先殿
皇帝が祖先の霊を祭っていた場所。
現在は華麗な世界の時計が展示してあります。
「展示」といえば北京では展示物の写真撮影が自由にOKでした。
日本では「館内撮影禁止」という博物館が多いのにね。


さて本題。
私 ダイエット宣言 しました。
「ダイエット」といっても身体のダイエットではありません。
(もっとも身体のダイエット宣言もしなくてはいけないのですが・・・)
昨日もご紹介した「東京電力」での取り組みのひとつ。

東京電力CO2ダイエット宣言

冷蔵庫:詰め込みすぎをやめます!
電子レンジ:電子レンジを使って野菜の下ごしらえをします!
電気炊飯器:ご飯は長時間保存せず食べるときに電子レンジで温めます!
調理:鍋でお湯を沸かすときにふたをします!
食器洗い:水を出しっぱなしにせずため洗いをします!
照明:白熱電球を蛍光ランプに変えます!
ビデオデッキ:主電源で消します!
掃除機:ゴミバックのつまりを確認後、整理整頓してから掃除機をかけます!
エアコン:フッイルターを月2回程度掃除します!
エアコン:冷房は28度を目安にします!
シャワー:流しっぱなしに注意し、1日1分減らします!
衣類乾燥機:フィルターは毎回掃除します!
3R:簡易包装の商品を購入しレジ袋はもらいません!
自動車:5秒停止するときはアイドリングをストップします!
自動車:ふだんの買い物は自動車でなく自転車か徒歩でしきます!

以上の項目に
「これからやります」か「もうやっています」にチェックします。
ちなみにこれらを全部行うと半年間で金額にして23640円の節約になり、COは243kgも削減されます。

この「ダイエット宣言」をした人20人の宣言書が集まると学校などに「木」が一本もらえるという仕組み。

上記のホームページやFAXなどでも参加できます。
エコな生活は自分の為にも地球の為にもやさしいです。
地球のために少しいいことしたな、と満足。
もっとも宣言した以上、宣言項目には日々気をつけなければいけませんね。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メールよりどうぞ!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニター

2007-05-11 10:11:05 | Weblog
写真は北京「故宮博物院」の中にある 「保和殿」 の中にある皇帝の王座。
「保和殿」は試験が行われた場所だそうです。
毎年大晦日と正月15日には、ここで皇帝が宴を催したといいます。


さて本題。
昨日は某電力会社のモニターの集いに行ってきました。
「某」といっても私の住まいは東京。
そう「東京電力」です。

随分前のこと、新聞広告で「モニター募集」を見て応募したものが当たったらしい。
以前にも書いていますが、我が家では「太陽光発電」を設置し「オール電化」の生活を送っています。
そこで私、一般の方よりは少しばっかり「電気」に関して興味があります。
応募のハガキに「オール電化の素晴らしさを少しでも多くの人に伝えたい」なんて書いた気がします。

人数は18人。
年齢層と住んでいる地域を考え50人ほどの中から選考されたそうです。
男性は2名。
「女性が多いとは驚きました」とおっしゃっていましたが、こちらこそ男性がいらっしゃるのには驚きました。

さて内容はというと
①会社に対する理解と協力
②オール電化の普及
が主なように感じました。

ご存知のように「東京電力」は5年前の2002年に発電設備に係るデータ改ざんや必要な手続きの不備がみつかり大変な不祥事となり世間から批判を浴びました。
原子炉にひび割れがあったのに隠していたという事実もあります。
さらに昨年11月にも同様な測定データに関連する不祥事を起こしていました。
そこでお詫びと反省。
「信頼回復に向けた取り組みの強化」を行ってるそうです。

再発防止対策として
①情報公開と透明性の確保
②環境整備
③原子力部分の強化と企業風土の改革
④企業倫理遵守の徹底
などをかかげ
「しない風土」と「させない仕組み」を構築するとか。

東京電力では随分以前からこのモニター制度をとりいれており、私も2002年の事件の前にモニターではないのですがイベントに参加した経験があります。
「新潟柏崎」と「福島」の「原子力発電所」の見学に行ったことがあるんです。

1泊2日、食事代のみ自己負担(たしか7000円くらい)でのバス旅行という感覚で参加したのですが、いろいろ勉強させてもらって「原子力発電」に対する偏見や恐怖が少なくなったのを感じました。

ところがそれからすぐのあの不祥事。
「もしや私が立っていたあの場所から放射能が漏れていたかも?」と大変不安になったのを思い出します。

今度こそは社員全員で本気で取り組んでほしいと願います。
このモニター、1年間の契約です。
「辛口のご意見なども遠慮なくお願いします」とは会社の担当者談。
自分の子供のような年代の方や親くらいの年代の方々とも触れ合うことができ、ちょっと楽しみな1年になりそうです。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWのDVD

2007-05-10 06:48:21 | 音楽・映画・TV
連休後半はお天気は良かったのですが「どこも混んでそうだし、旅行でスッカラカンだし・・・」ということで家にこもっていました。
で、DVD観賞三昧。

まずは主人が好きな「松浦亜弥」主演の「スケバン刑事」 
R12指定です。
確かに暴力シーンが結構ありますが何ともアヤヤがカッコいい!
初代スケバン刑事の斉藤由貴が母親役で出演しているのも時代の流れですね。
スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ 通常版

東映

このアイテムの詳細を見る

娯楽映画としてはいいかもしれません。

そして昨年映画館でも見たのですが私が好きなV6岡田君主演の 「木更津キャッツアイワールドシリーズ」
この映画、やっぱり最高です。
何ともおもしろいし、彼らの友情にもホロッとします。
そうそう、今朝の芸能ニュースで「アニ」役の「塚本高史」君が結婚!と報道されていましたね。
オメデトウ!
彼、なかなかいい男ですが三枚目役がよく似合います。
木更津キャッツアイワールドシリーズ 通常版

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

岡田君や櫻井君の素敵さに魅了された後は・・・

真面目に 「ワールドトレードセンター」
9.11事件の際、実際にあった話。
崩壊したビルに生き埋めになり奇跡的に救出された警察官の物語。
瓦礫の中で身動きできず意識を失いそうになりながらもお互いを励ましあうふたり。
「私だったら?」・・・ とても生きてはいられない。。。
ワールド・トレード・センター スペシャル・コレクターズ・エディション

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

犠牲になった3000人弱の方々や家族の悲劇を思う時、「テロ」は絶対に許してはならない、と改めて思いました。

そして「3」を見る前にと 「スパイダーマン2」
TVで放送したものを録画しておいたもの。
彼女とのすれ違いなどから、一度は「正義のヒーロー」を辞めよう、とスパイダーマンのスーツも捨てる彼ですが再び立ち上がる、という物語。
やはりこれを見たら「3」を見たくなります。
スパイダーマン 2 デラックス・コレクターズ・エディション

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

一緒に見ていて翌日早速「3」を見に行った次男が「なかなか良かったよ」と言っていました。
見に行かなくちゃ!

同様にTVを録画しておいたブラピ主演の 「トロイ」
「ブラピ」がギリシャの英雄「アキレス」を演じています。
そう、「アキレス腱」の「アキレス」
オーランドブルームも出演しています。
彼が奪った女性が原因で戦争が始まります。
トロイ 特別版 〈2枚組〉

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

いつの時代でも「男」は「戦争」を好むものなのでしょうか?
プラピが素敵だったので合格。

その他にもTVドラマなどなど・・・
DVDとTVで終わった連休でした。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

メールマガジン サントリーEニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食糧危機

2007-05-09 06:55:37 | 話題、時事
写真は広東料理と一緒に出された「ジャンジャン麺」
大根やきゅうり、モヤシなどの具と味噌ダレを麺にかけて食べます。
お腹がいっぱいでほとんど残してしまった。
もったいない、もったいない。


先日も書きましたが中国では余るほどの料理をご馳走することがよしとされているお国柄。
「もったいない」という思いが強い私はどうもそれに馴染めない。

そんな中、世界の食料事情が大きく悪化するのではないかとの懸念が広がっているそうです。
中国などの経済成長や発展途上国の人口増で食料需要がどんどん増えているうえ、環境問題や資源枯渇への懸念を背景に穀物をバイオ燃料に振り向ける動きが強まっているためだそうです。

そのいい例が果汁飲料の値上げ。
オレンジの産地・米フロリダ州がハリケーン被害に遭ったり、ブラジルでバイオエタノール用サトウキビを生産するためオレンジ畑が次々につぶされたりしているためだ。

また小麦粉の価格も24年ぶりに引き上げるそうです。
昨年の豪州の干ばつなどで小麦の政府売り渡し価格が平均1.3%上がったためで、うどん、パンなども値上がするかも?
困ったことです。

やはり世界の食料需要を押し上げているとみられるのが経済成長が続く中国だそうで、所得水準の向上で中国の肉類、油脂類、魚介類の1人当たり消費量は90~03年の間にほぼ倍増したらしい。

一方、中国での穀物生産は伸び悩み、中国は04年に農産物の純輸入国に転じた。食料の大半はまだ自給を維持しているが、大豆の輸入は年約3000万トンで世界一。

折りしも米国は10年後に米国のガソリン消費量を20%削減し、トウモロコシを原料にしたバイオエタノールなどの代替燃料を年約1300億リットル供給する目標を掲げた。
これを受けトウモロコシ価格は前年のほぼ2倍に達したとか。
しかし、このトウモロコシを食料に使用すると何億人という飢えた人々が助かるという調査もあるという。

地球温暖化は、干ばつ、洪水、海面上昇などを招き、食料生産にも大きな打撃を与える。
収穫量が増える地域もあるが、農産物・水産物の適地が移動したり、農地の水没、病害虫の発生などの影響が懸念されているそうです。

そんな中、日本の食料自給率はカロリーベースで40%と先進国では突出して低く、世界の食料事情が悪化すれば必要量を確保できなくなる心配がある。
日本人が「飢える」可能性がある。

その対策として農林水産省が農業をある程度保護しながら自給率を高めようとしているのに対し、経済財政諮問会議では経済連携協定などで食料輸入先の確保を優先すべきだとの意見がわかれているそうですが、私は自給率を高めるのが得策と考えます。
お百姓さんありがとう、です。

世界に8億人もいるという飢えた人々のためにも
「食べ物は残さず食べる」を心がけたいと思います。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の夏コン

2007-05-08 06:35:21 | STARTO
GW、ジャニーズの面々はコンサートで大活躍だったようです。
「KAT-TUN」は3日から5日まで「大阪城ホール」で
「関ジャニ∞」は3日から6日まで「横浜アリーナ」で

そして「嵐」は29日30日と「東京ドーム」でアジアツアー凱旋記念コンサートでした。
横浜アリーナでのコンサートを見てしまうとドームはどうも音響といい広さといい納得がいかないので今回はパス。
グッズだけ買ってきました。


「嵐」にとってドーム公演は初めてだということで彼らの感動ぶりはTVのワイドショーで知りました。
彼らはトロッコでゴンドラでドーム内を所狭しと動いたようで、見に行った「とくダネ」の小倉さんや笠井君も興奮気味に語っていました。

さてその「嵐」
ドーム公演が終わったばかりだというのにもう夏のツアーが決まりました。
7月14日の大阪城ホールを皮切りに全国を回るようです。
楽しみな夏が始まります。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっちゃんの留守番

2007-05-07 07:26:57 | インコ・動物
自分の備忘録のつもりで書いてきた「北京旅行紀」は昨日でおしまいにしましたが今日は番外編。
私が旅行に行っている間、我が家のインコのはっちゃんは、私の妹の家でお留守番でした。
次男は家にいたのですが朝早く夜遅いのではっちゃんの世話は無理、ということで以前にインコを飼っていた妹に預けたという訳。

「箱入りインコ」のはっちゃんのこと。
初めてのお泊りでストレスでも溜めないか心配でした。


でも心配無用。
妹の家に着いて30分ほどで慣れ「おしゃべり」も満開だった模様

「○○市○○平(我が家の住所) ○○○○(苗字)ハチで~す!」とうるさいほどだったとか。


妹一家4人に大変可愛がられたはっちゃん。よかったね~
旅行から帰って真っ先に迎えにいきました。

最近のおしゃべりの傑作は
物理のお勉強
「支点(してん)、力点(りきてん)、作用点(さようてん)!」
ブリッツのCMでTOKIOの国分君が言っていたもの。
とてもお上手になりました。
ところがところが未だに言わない「キムタク、松潤」
なぜ???

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京旅行紀~10~

2007-05-06 07:33:41 | お出かけ・グルメ
GWも今日で終わり。
お天気にも恵まれ各地は大変な人出だったようですね。
中国でも5月1日から約一週間はGWだそうで「万里の長城」では7万人以上の人で大混雑したようです。

急勾配なので一歩間違うと将棋倒しなどの事故も考えられ大変危険。
特に中国の人々は大変せっかちでおまけに「譲り合い」という精神も希薄なように感じました。
「我先に、我先に」と急ぎ、「行列の割り込み」も平気です。
写真を撮っていてもお構いなしに前を横切る。
「個人主義」なんでしょうね。

さらにここ数日、盛んに報道されていること。
北京市郊外で人気の観光スポットが「石景山遊楽園(遊園地)」が問題になっているようです。
「こんなに話題になるんだったら見てくればよかった」と主人。
ディズニーランドやサンリオの真似をしているようにしか思えないらしい。
園内にいるキャラクターも、世界的に人気のあるものの「そっくりさん」が多いという。
ここの社長によると「ミッキー」にそっくりなキャラクターは「耳の大きなネコ」だという。
しかもこの遊園地、「国営」だという。
ありえない!
もともと中国は「知的財産権」の保護で問題の多い国とされています。

が、「もったいない」と私は思います。
中国は長い歴史の中で素晴らしい「世界遺産」がたくさんあります。
「万里の長城」しかり「故宮博物院」しかり。





何も他国の遊園地の真似なんかしなくても中国独自の長い歴史の中で自慢できるものは数多くあるではありませんか?
13億人の知恵と労力があればもっともっと素晴らしい物が造り出せるではありませんか?

更に、来年の8月8日のオリンピック開幕に向け、北京市内は現在大変な「建築ラッシュ」でした。
夜10時過ぎに高速道路で働く人がいたり、朝7時にホテルのレストランから見えた工事現場ではすでに働いている人がいたり、同様にその時間に見えたバスには満員の人が乗っていたりと、朝早くから夜遅くまで多くの人が働き大変活気にあふれています。
「中国人は働く事が嫌いです」とガイドさんがおっしゃっていましたが「そんなことない」と感じました。
この勢いは素晴らしい!
日本が追い抜かれてしまう日も遠くはないな、とも思いました。

最後に、劉部長の言った気になるひとこと。
「日本は資本主義の国ですが私は社会主義の国のように感じます。
なぜなら、北海道から沖縄まで、日本中全ての人々が大体同じような生活をしている。
国民皆がさほど変らない生活レベルを保っている。
それこそ社会主義です」とのこと。

日本の観光地に行くと中国の人を見かけることが多くあります。
日本との物価の差を考えると「この人達は中国では大金持ちなんだろうな」といつも思う。
日本へ旅行ができるほどの金持ちがいる反面、胡同で自転車をこいでいた人々のように、おそらく厳しい生活をしている人も多くいる。
農村部の人々との差はもっとだと思う。
「貧富の差」の激しいのが「共産主義」「社会主義」?
「貧富の差」がないのが「資本主義」?
学校で習ったのと反対。何か変?

いろいろ見ていろいろ感じた「北京旅行」
いつまでも余韻に浸っていてもきりがないので「旅行紀」は今日で終わりにしようと思います。
機会があったら体力のあるうちに是非おでかけになることをお勧めいたします。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京旅行紀~9~

2007-05-05 07:23:20 | お出かけ・グルメ
中国では「九」という数字と「龍」が縁起がよいとされています。
こちらは 九龍壁
「故宮博物院」の中にある高さ3.5m、長さ35mの巨大な壁。
9匹の龍がこの中にいます。
「かわら」でできています。


さて今回の旅行でうちのお嫁さんが一番「カルチャーショック」を受けたのは トイレ
以前「中国のトイレにはドアがないらしいよ」と噂に聞いて「絶対に中国には行かない!」と思っていた私。
さすがに北京市内ではそういうトイレはなくなっているようですね。
写真は「故宮博物院」のトイレ。
四つ星が記してあるのがわかりますか?
ドアがあってカギがありますがペーパーは備えてありません。それで四つ星。


ドアはあってもカギがなかったり壊れていたのは「万里の長城」のトイレ。
で、地元の人は「入っている」ということを表現するためかドアを開け放して用を足していました。
「空いている」と思い入ろうとしたお嫁さんはパニックに。
「前で待っていてあげるから安心して入っていいよ」と私。
普通にドアがあってカギがあってペーパーがある日本の公衆トイレに改めて感謝です。

そして私が「何だかな~」と思ったのが中国の人の「ながら」
「○○しながら○○する」

中国でも携帯電話は相当普及しているようで当然ガイドさんも車の運転手さんも持っていました。
日本のものかと思ったら「日本のは折りたたみ式が多いので中国ではあまり使われていない」とのこと。
韓国製が多かったです。

で、その携帯電話。
仕事をしながら使用するんです。
日本語ガイドさんに携帯電話がかかりその電話に客の私達の前でその電話に出る。
はじめはこの仕事の電話かな?と思っていたのですがあまりにも回数が多く長い。
言葉がわからないので定かではありませんが、明らかに他の仕事の電話か私用電話だと思います。

日本のツアー旅行を何回も利用したことがありますが、添乗員さんが他の仕事の電話や私用電話をしているのは見たことがありません。

旅行だけでなく日本人は少なくとも仕事中に携帯電話は慎みますよね。

ドライバーさんもそう。
運転中に鳴った携帯電話に平気で出ます。
運転しながら電話、やはり日本のドライバーでは考えられません。
そのあたりが日本人と中国人の「仕事」に対する考え方の違いかな?と思いました。
ガイドさんもドライバーさんもとてもよい方だったのでこれだけは残念なことでした。

今日はちょっと辛口だったかな?

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メールをご利用下さい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京旅行紀~8~

2007-05-04 07:36:26 | お出かけ・グルメ
さて今日は「北京で出合った中国の人」について書いてみようと思います。

まずは空港での出迎えから見送りまでずっとお世話になった「日本語ガイド」の 陸(ルー)さん
右側の人です。
なかなかダンディな方でしょ?
ちなみに左側は主人なんですが、写真を見た妹が「どっちがガイドかわからないね」と言ってました。


彼、とても日本語が上手です。
会話は全く困りませんでした。
「日本語はどちらで勉強されたんですか?」との問いに
「(中国の)大学で勉強しました」との答え。
大学で勉強しただけでこれだけ喋れるとは日本人では考えられないことですね。

年齢を聞いたら「34歳」とのこと。
「じゃあ、キムタクと同じ年だね」と私。
「キムタク?」と聞き返す彼に
「SMAPのキムタク?知らない?」と聞くと
「SMAP、知ってます。中国でも日本の歌手、有名です。
宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、人気があります。
でも私、演歌が好き。美川憲一のさそり座の女、いいですね」との答え。
なかなかの日本通です。

34歳の陸さん、独身だそうです。
中国では都心部の男性は今、「結婚難」だそうなんです。
女性が少ないうえに仕事を持つ女性がなかなか結婚しない。
北京の独身男性は「マンション」と「車」と「条件」が揃わないと結婚できない。
「日本の男性がうらやましいです」とポツリと言っていた陸さん。
確かに。。。

次は今回の旅行の手配をしてくれた旅行会社の 劉(リュウ)部長

当社 おうちの相談屋本舗 の社長とも大変懇意で、日本からの旅行を多く扱っていることからか、親日家で日本に理解があり日本語はガイドの陸さんより数段上でした。
年に数回日本にも来ているそうで「日本のラーメンを食べたら中国の麺は食べられなくなりました」と言ってました。

「中国では真似やコピーが氾濫しています。にせものがいっぱい、卵でさえ、にせものがある。
そんな物を造る頭があるのだからもっと他のことに頭を使えばいい」と痛烈なこともおっしゃってました。
自然がいっぱいの「桂林」の出身とかで「次回は是非、桂林にどうぞ」と宣伝もあり。
思わずその気になってしまった。。。

三人目はこの女性。
「胡同ツアー」に自転車でついて廻ってくれたガイドさん。
ごめんなさい、名前は忘れてしまいました。

彼女、上記の二人と比べると「日本語」はまだまだなんですが、とても一生懸命。
その懸命さがとてもうれしかった。
「私、日本語、勉強しています。これ、読み方教えてください。カタカナ、わかります」とメモ帳に書いた文字はなんと
「安倍晋三」
日本のこの位の年齢の女性に「総理の名前は?」と聞いても知らない人がいるだろうに・・・
思わず「がんばれ!」と応援したくなりました。

最後はこの方。

「北京ダック」のお店で食べ方を教えてくれた店員さん。
もちろん名前はわかりません。
実は中国ではホテルでもお店でも皆、愛想が悪いんです。
日本でのニコニコしたサービスに慣れているせいか「怒られているの?」と勘違いするほどブスッとした態度で接客されます。
もちろん怒っているわけでなく中国ではこれが通常のことらしい。
日本語はもちろんのこと、英語でさえあまり通じません。
ところがこのお店のこの彼、ニコニコと愛想よく接客、英語で話をしてくれました。
もちろん私、英語が喋れる訳でもないんですが単語でなんとか解り安心。
「今回の接客の中で一番気持ちよかったね」と家族の意見が一致したのでご紹介しておきます。

人とのふれ合いも旅行の楽しみですよね。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京旅行紀~7~

2007-05-03 07:27:22 | お出かけ・グルメ
さて今日は 食事編
ホテルでの朝食を除くと「4回」、中華料理を楽しみました。

まずは1日目の昼食は 飲茶

地元の人々に人気だという 金鼎軒 というお店。
私達のような観光客は見当たりませんでした。
こういう所が個人旅行のいいところですね。
午前中の予定がおしてしまって2時過ぎだというのに結構賑わっていていました。
 

食べるのに夢中で写真はこれしか撮れませんでしたが「餃子」「シュウマイ」やら「小籠包」など10品以上、味は日本と変らず美味しかったです。

そして1日目の夕食は 広東料理&ジャンジャン麺


広東料理といえば「仔豚の丸焼き」を思い浮かべますが残念ながら今回はその姿のまま見ることは叶わず皿に盛り付けられてでてきました。



食べかけた写真で汚くてごめんなさい。

実はこの回の食事は向こうの旅行会社のご招待でした。
中国では食事を沢山だすのが礼儀らしく、残さず食べるということは「足りない」ということになり招待した側の「恥」になるそうです。「ケチ」ということ。
つまり残るほうがいいということ。
おそらくこの写真は「もうお腹いっぱい!食べられない!」という状態だった時のもの。
このあとまだ料理が出てきました。

こんなに残したら日本なら怒られますよね。
もったいないな~
世界にも8億人もの飢えた人がいるというのに・・・
ご馳走になってなんですが中国の食文化に疑問です。

明けて2日目の昼食は しゃぶしゃぶ

やはり地元の人が行くというお店。


中国では「羊肉」のしゃぶしゃぶが人気だそうでずが私達は羊肉が苦手なので「牛肉」にしました。
「お肉」も「野菜」も「飲茶」も「お菓子」も食べ放題。

実は今回の食事の中でこれが唯一ハズレだった気がします。
「牛しゃぶしゃぶ」はやはり日本で食べるものですね。
もっとも廻りのの地元の人々の食欲が大変旺盛なのにはビックリしました。
隣の70歳位の御夫婦が何度も何度も肉のおかわりを運んで黙々と食べているのをアングリと見ていた私達です。

そして夕食は待ってました! 北京ダック
秀水全聚徳 という有名なお店。
こちらは日本のツアーでもよく利用されているようです。


特別な飼育方法でたっぷりと太らせたアヒルに水飴を塗って焼き上げたもの。
鴨のスライスを薄皮にのせネギと味噌、きゅうりなどを乗せて巻いて食べます。
通常のツアーではこの一羽を8~10人くらいで食べるそうですか私達は4人で完食!
「北京ダック」でお腹をいっぱいにできるなんて、なんという贅沢なんでしょ。
「今回の料理の中で一番うまかった~」とは息子談。


 
旅の目的はふたつ。
「観光」と「食事」
どちらも大満足の旅行となりました。
明日は北京で出合った「人」について書く予定。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京旅行紀~6~

2007-05-02 06:51:34 | お出かけ・グルメ
2日目、広~い「故宮博物院」をささっと見学。
昼食後は 天壇公園 へ

「天壇公園」は1420年に建設された中国最大270万平方キロの壇廟。
「明」「清」の皇帝が毎年豊作を祈った場所です。

祭祀の中心となっていた 祈年殿


近くから見るとこんな感じ

中国では「8」と「9」という数字が縁起がよいとされ階段は「9」段づつになっています。
来年のオリンビックの開催日が8月8日というのもそれに関係しているらしい。
もっとも北京の8月は気温が40℃にもなり選手も観客も大変なことになりそうですよ。

こちらは入り口、お花が綺麗でした。
それにしても中国は何処も広く階段も多いです。
「バリアフリー」とか「ユニバーサルデザイン」なんて全く考えていませんね。



歩くことに自信がない方は中国旅行は難しいと思っていいでしょう。

「天壇公園」を後にし、前日は「スーパーマーケット」に行ったので今回は「デパート」に行ってみました。
中国のデパートも日本と変りません。
高級感があって値段も日本とかわらない。
ということは普通の市民はデパートではとても買い物はできないということですね。
「スタバ」もあり試しに買ってみたのですが値段は日本と同じくらい。
外国人が多かったです。

さてデパート探索の後は 中国雑技団 見学
日本にも来日しTVでは見たことがありますが本物はさすがにスゴイです。


ハラハラドキドキの連続。
拍手の嵐です。


ガイドさんによると彼ら彼女らの定年は20歳だとか。
20歳を過ぎると身体が固くなってダメになるそうです。
そういえばまだあどけない少年達が多くいました。
遊びたい盛りだろうに・・・ と日本の子供達と比較してしまいました。

さて、今回の旅行のコースはこれでおしまい。
明日は食事編です。
お楽しみに!

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする