城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

FW GUNDAM CONVERGE 18

2015-03-30 23:24:04 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE 18
 ガンダムコンバージ第18弾です。
 今弾は通常ラインナップ4種+リバイブセレクション2種。リバイブの2種にはシークレット版があり、全8種類という内容。
 
 
 箱 
 こちらは100番台の通常ラインナップ。
 
 
 リバイブセレクションの2つ。

 

 

 

 

 
 104 RX-78-1 プロトタイプガンダム
 このカラーリングが渋格好良い。
 
 
 シールドは背中に取り付けられます。

 

 


 

 

 

 

 
 105 MSK-008 ディジェ
 
 
 ヘルメットを外した所
 透明パーツにピンクの目が塗装されています。
 モノアイっぽいですが、横には微妙にツインアイぽいディテールも。
 
 
 背中の排熱フィンを外した所
 後頭部から背中にかけてパイプで繋がってます。

 

 

 


 

 

 

 

 
 106 SE.DJ-1R ディジェ SE-R
 Z-MSVの機体、驚きの商品化。
 
 
 バックパック
 箱裏の解説によるとディジェにあった排熱フィンはオミット、と書かれていますが、このバックパックも排熱性の有りそうな形に見えたりして。

 

 
 ディジェと
 
 
 

 

 

 

 
 107 GX-9900-DV ガンダムXディバイダー
 16弾のガンダムXの武装違い。個人的にはこっちのディバイダーのほうがすき。

 
 ディバイダー
 大型でボリュームがあります。
 展開状態で固定。

 
 背中に取り付けられます。

 

 

 


 

 

 

 

 
 17 RGM-79 ジム
 ここからリバイブセレクション。3弾のジムの復刻版。
 この頃のコンバージは首が可動しません。

 

 

 


 

 
 ジムはシークレットバージョンとしてビームサーベル持ちがあります。
 バックパックのビームサーベルもちゃんと抜かれた造型に。

 

 

 
 ジム二体。

 

 

 

 
 50 RB-79 ボール
 8弾のボールを復刻。
 今回も2体セット。
 
 

 


 

 

 
 シークレットバージョン
 オレンジ色に塗られたボール。K型ぽいですが、装備は普通のボールのまま。

 
 ボール4体

 
 連邦の量産機。


 
 今回の完全新規造形というと、プロトガンダム、ディジェ、SE-Rの3体ということになるでしょうか。
 数は少ないですが、ディジェにMSV二体となかなかの濃さ。
 特にSE-R。商品化の少ない機体ゆえのレアさっていうのもありますが、今弾の中では一番お気に入りです。
 普通のディジェと同時ラインナップっていうのも心憎い演出。

 ジムはもうちょっと欲しいですが、単品じゃもう全然売ってないなぁ…。
 
 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE
 
 FW GUNDAM CONVERGE 17
 FW GUNDAM CONVERGE SP05
 FW GUNDAM CONVERGE 16
 FW GUNDAM CONVERGE 15
 FW GUNDAM CONVERGE EX03 ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE 14
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[デストロイモード]〈パールクリアver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE OPERATION REVIVE PREMIUM EDITION
 FW GUNDAM CONVERGE EX02 フルアーマーユニコーンガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE 13
 GUNDAM CONVERGE G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム
 FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング
 FW GUNDAM CONVERGE SP QUBELEY
 FW GUNDAM CONVERGE 12
 FW GUNDAM CONVERGE SP04
 FW GUNDAM CONVERGE クロスボーンガンダムX-0
 FW GUNDAM CONVERGE 11
 FW GUNDAM CONVERGE 10
 FW GUNDAM CONVERGE SP03
 FW GUNDAM CONVERGE 9
 FW GUNDAM CONVERGE 8
 FW GUNDAM CONVERGE SP02
 FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
 FW GUNDAM CONVERGE 7
 FW GUNDAM CONVERGE 6
 FW GUNDAM CONVERGE 5
 FW GUNDAM CONVERGE 4
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
 FW GUNDAM CONVERGE SP01
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
 FW GUNDAM CONVERGE3
 FW GUNDAM CONVERGE2
 FW GUNDAM CONVERGE 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MPスターセイバー開けました。

2015-03-27 23:43:31 | おもちゃ
 先週土曜日に発売された、MPスターセイバー。
 通販で買ってうちにも今週頭ぐらいには届いてたのですが、今しがたやっと開けることが出来ました。
 発売決定からずっと楽しみにしていたスターセイバー。とりあえずさらっとだけですが写真撮りました。

 
 素立ち
 全高三十数センチあって大きい。

 
 アップ

 
 さらにアップ
 
 
 分離した所
 セイバーとVスター
 セイバーはジェット機にも変形。Vスターと合体し大型ジェットにもなります。
 
 
 セイバーの見所ギミック
 胸にブレインを入れて

 
 蓋を閉めるとセイバーの顔が出現。
 よく練られたアイデア物のギミック。
 こんなギミックがありながらちゃんとセイバーの首が動かせるのが凄い。
 

 なんせスターセイバーって言ったら、自分にとってはまさに世代の総司令官です。
 ただ、あまりTFV本編は見てなかったんですけど。関西だと平日の朝とかそんな放送時間だったし…。
 でも当時テレマガの付録のTF図鑑的な冊子等で見て、それまでのTFとは一線を画すようなヒーロー的デザインにシビレたものです。
 この時感じたヒーローっぽさの理由がMPの説明書で解明できた気がします。
 
 当時はちゃんとしたスターセイバーの玩具は買ってもらえなかったので(完成済みタイプの食玩しか持ってなかった)、
 ちゃんと変形、合体できる玩具は宿願でした。
 このMPは変形、合体はバッチリ。プロポーションも良しで、まさに買ってよかった逸品。ハイエイジトイにしては遊びやすいのも良いです。
 見た感じビクトリーセイバーにも出来そうな感じで、MPビクトリーレオも楽しみです。

 この頃は妙にTFづいている自分。オールヘイルメガトロンも買ったし。高かったけどボリュームあって面白かった。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 新王光誕編

2015-03-23 23:43:08 | SDガンダム カードダス
 カードダスコンプリートボックスSP 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 新王光誕編
 プレミアムバンダイ限定の、カードダス新約外伝の最新弾です。
 今弾は、二人の皇子編から続いてきた新ストーリーの完結編となる作品となります。

 上のはパッケージ画像。
 いつものように、開けつつ写真を撮っています。

 
 まず開けるとバインダー
 表紙表面はキングガンダムⅣ世

 
 裏面はキングガンダムⅤ世
 それぞれ青と赤の箔押しで描かれてます。

 
 バインダーを開くと、ジャンボカードダスがファイリングされてます。
 ジャンボカードダスは「もう一つの聖杯編」、「ラクロアの勇者 現代復活編」付属のものと並べるとひとつの絵柄になります。

 
 ジャンボカードダス裏面

 
 バインダーの下には、カードを収めているトレイが。

 
 カード下のイラストももちろん存在。

 
 トレイ下にはおもしろ解説書。今回は光誕の書。
 
 
 裏表紙
 歴代キングガンダム。

 
 カードをバインダーに入れた所。
 1ページ目。
 
 
 2ページ目

 
 3ページ目
 皇騎士フリーダムはダブルプリズム。めくるとキングⅣ世が現れます。

 
 4ページ目
 かなりの年だろうに銀騎士F97よりも強い幻影卿F91…。ビギナ・ギナ分も入ってるのかな。

 
 5ページ目
 キングⅠ世とアーサーが同じポーズっていうのがいいですね。

 
 6ページ目
 騎士ユニコーンと皇騎士ジャスティスがダブルプリズム。
 めくると、ユニコーンはラクロアンヒーローズ、ジャスティスはキングⅤ世がそれぞれ現れます。

 
 7ページ目
 右上のキング2世もダブルプリズム。めくるとサンボーン登場。
 Ⅰ世からⅤ世までのキングガンダムが全てキラカードで登場という豪華っぷり。
 左上の「邪悪を切り裂く円卓の騎士たち」みたいなイラストはジャンボカードダスでも見たくなります。

 
 8ページ目
 ダブルプリズムの上面のシールを貼るための台紙。
 一応はめくって下の絵柄を見てるんだから、こっちに貼り替えれば良いとは思うんすけどねぇ…、何か貧乏症なので元のカードに貼り直してしまうという。

 
 これで救世騎士伝承の二人の皇子の話は完結。
 始まった当初は、キングの座をめぐって青皇子と赤皇子が対立したりするのかも…?とか思っていたので、そこまでギスらず
 平和的に王位継承が行われたのでまあ安心でした。
 ただ、赤皇子が最後に順当にキングの座に収まった反面、青皇子は一応キングになったもののちょっと不憫な感も。
 でもまあ名前通り自由を求めた…ってことでフリーダム(最後は公爵ストライクですが)本人的にはこれでよかったんだろうなと。
 この終わり方だと次回作があればまた登場するかな?

 
 過去記事 カードダスコンプリートボックス

 SDガンダム外伝 ラクロアの勇者 現代復活編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 もう一つの聖杯編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 巨神伝承編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 黒き暴君編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 二人の皇子編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 神話復活編 
 SDガンダム アルティメットバトル3
 SDガンダムアルティメットバトルVol.2
 SDガンダムアルティメットバトル
 SDガンダム外伝 コンプリートボックススペシャル2010 スペリオルクロニクル 
 SDガンダム外伝プレミアムコンプリートボックス[鎧闘神戦記]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス [黄金神話]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[ナイトガンダム物語] 
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[機甲神伝説]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[聖機兵物語]
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破幻のジスタ チョコ 第3弾

2015-03-21 22:15:25 | おもちゃ
 破幻のジスタ 第3弾
 食玩の破幻のジスタの第3弾です。
 今弾は全6種類プラス色違い3種類というラインナップ。
 前弾より複数買い需要が高めなメンツかな。


 
 箱 
 おなじみのおもちゃの箱とチョコの箱をビニールでパックした箱。

 

 

 

 
 14 藤堂 突弐型
 主役の藤堂は今回も登場。今回は突弐型としてパワーアップした姿。
 これまでよりヒロイックなスタイル。格好良いです。
 
 
 ギミック満載の左腕
 
 
 アッパーガンを内蔵。
 腕を回すことで露出します。

 
 腕にはパイルバンカーも装備。
 透明パーツは取り外し可能。

 
 アッパーガンは手にも持てます。

 
 ソードライフル

 

 

 

 


 

 

 

 
 藤堂は、色違いの「炭」状態のものもラインナップ。
 連続で激おこしたため燃え尽きた状態ということで、前弾の激凹に続いてちょっとギャグっぽい?姿。
 でもこのカラーリングも格好良いのがまた。

 

 
 武装等はノーマルと一緒。

 
 燃えつきたよ…

 
 ノーマルと。

 
 

 

 

 
 15 小林
 名前やデザインの印象からすると、いっぱい存在する歩兵的な印象も受けますが、箱の解説によるとそうでもない様子?
 でも「小隊を組んでいるという噂も…」とのことなので多数あっても良さ気。

 
 首が他のジスタとは異なる構造。
 T字型の軸。

 
 この構造のおかげで真上向くことが出来ます。
 しかし、左右に回すのは不可(差し替えれば真横には向けます)となってます。

 
 スナイパーらしく伏せのポーズ。

 
 スコープビームガン
 この武器がもう、すごく好みなデザイン。
 マガジンぽい下の方に付いたパーツ、最近別の何かでも見たなと考えたらグリモアのビームワイヤーでした。

 

 


 

 

 

 
 小林も色違いが存在。
 青っぽいカラーリング。というか田中の通常カラーと同じ色。
 目?がピンクになりました。

 

 

 
 小林2体。

 
 

 

 

 
 16 田中
 今回藤堂と匹敵するぐらい好みなデザイン。特に頭部が好きです。
 田中は歩兵ということで、複数買いして集めたくなるキャラ。
 
 
 バズーカと盾

 

 

 
 小林の銃も似合うと思う。

 
  
 

 

 

 
 田中も色違いが存在。
 通常版小林と同様の色。ゴーグル目が赤くなりました。
 ネモⅢみたいな。

 

 

 

 
 田中二体

 
 

 

 

 
 17 魚丸
 鳥丸や蠍丸などのようなサポートタイプジスタ。
 色違いはありません。
 
 
 ヒレや背びれが可動。

 
 ジスタの背中のジョイントに取り付けて合体。



 

 

 

 
 18 轟
 下半身がタイヤになっており、後部のスタンドパーツで立たせます。
 タイヤは回転はしません。
 
 
 春日さんや松沼のように、透明ボディの内部に核らしいパーツが見えます。

 

 

 
 より走りに特化した感じに。

 
 藤堂に部品を取り付けた所。

 
 下半身交換で二本足の轟にも。

 
 小林の銃、轟のキャノンとスタンドを組み合わせることにより、スナイパーライフルの完成。
 
 
 小林にはぴったりの装備。

 

 

 

 
 19 稲葉(妹?)
 妹?ということで実際は妹ではなく。
 正体は宇佐美という名のジスタ。名前通りうさぎっぽいデザイン。
 魚丸同様のほのかに緑がかった成型色が綺麗。

 
 ゴーグルを外した所。

 
 テイルソード

 
 短剣
 二本セット。
 箱にはこの短剣をずらっと並べて円状にしているイラストが。
 もし再現するとしたら宇佐美10体は必要かな。
 

 
 魚丸との色の相性はぴったり。

 
 箱に記載されている合体例。
 魚丸と宇佐美を繋ぐバラストパーツは使い勝手良さそうなパーツかも。
 

 
 
 
 田中と小林の同色で並べた所。
 1弾の山田井上のように、組み合わせれば面白そう。

 
 藤堂3形態
 
 
 藤堂と古川

 
 稲葉兄妹。でも妹は偽物。

 
 藤堂vs宇佐美
 突弐型でも激おこになるようですが、やはり黄色くなるのかな。



 今弾は全体的にお気に入りになった弾でした。
 藤堂田中は格好良いし、轟は組み換えで多様しやすいし、宇佐美や魚丸の色は綺麗だし…と。小林の首可動や武器も良いですね。
 藤堂はイラストと比べるとやはり色が少ないので、追加塗装してやれば良さそうです。

 追加分も購入したいですが、いくつかの店を見たところでは、前弾に比べると入荷している店も量も少なめになった様な
 印象を受けました。
 前弾ではイオンでも発売日近辺にはワゴンにコーナー作って売ってたのですが、今回は普通に陳列棚の中だったし…。
 
 過去記事 破幻のジスタ

 破幻のジスタ チョコ 第2弾
 破幻のジスタチョコ
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掌動 超サイヤ人孫悟空

2015-03-18 22:52:20 | おもちゃ
 掌動 ドラゴンボール 超サイヤ人孫悟空
 バンダイ食玩の掌動シリーズ。その名が表すように手のひらサイズのアクションフィギュアです。
 このシリーズは数年前の映画の時に一度出たきりでしたが、また今年も新作映画に合わせて久しぶりの発売となりました。
 前回の流用ではなく仕様を大きく変えて、より優れたアクションフィギュアとしてリニューアルされました。

 今回は、悟空だけ入手しました。ラインアップは他にバーダックとブロリーがあります。

 
 パッケージ
 ブリスターパックで何が入っているか一目瞭然。
 1体700円と食玩としては高価。

  

  
 超サイヤ人 孫悟空
 約10cmほどの身長。前の掌動よりサイズアップし、造型も良くなりました。
 
 
 アップ
 
 
 可動箇所もグレードアップ
 首はダブルボールジョイント。
 肩もボールジョイント。ポーズによっては少し軸が見えますが、その分よく動くようになっています。

 
 下半身

 
 股関節は斜め下向きのボールジョイント。
 ここも肩同様見えやすいですが、グリグリとよく動くようになっています。

 
 膝は一軸関節ながら深く曲がります。後ろから見ると、腿が大きくえぐれたような造型なので、その効果が大きい。
 足首関節はダブルボール。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 
 かめはめ波ポーズも可能。

 
 前回の掌動と。
 前のは、あまり動かなかったり、造型もやや難あり(特に腕)だったりであまり良い印象ではなかったのですが、
 今回は不満点が一気に解消されて、同じシリーズ名ながら完全な別物となりました。

 
 他の食玩アクションフィギュアシリーズと。
 アサキンと同じぐらいの大きさだと思っていたのですが、並べてみると微妙に大きい。髪の分もあるのかな。
 掌動も他シリーズのように背中にスタンド接続用の穴が開いていてくれてても良かったかな。
 66アクションでもドラゴンボール出てますが、まだ買ってないです。

 
 悟空vsビルドバーニング
 
 
 あまり期待せずに買ったのですが、実際触ってみると予想以上の出来の良さ。小サイズのアクションフィギュアとして
 良くまとまっており、満足度はとても高かったです。
 ドラゴンボールではフィギュアーツとかも買ってないのでアレですが、これまで購入したDBアクションフィギュアでは
 一番気に入りました。
 通常版悟空とかも出て欲しいですね。個人的には超化より普通の悟空のが好き。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROBOT魂 新星龍神丸の展示

2015-03-15 20:00:00 | ROBOT魂
 秋葉原、魂ショールームで展示されていた、ROBOT魂の新星龍神丸。
 もともと魂ショールームへはSDX三代目大将軍の展示を期待して見に行ったのですが、三代目はまだ展示されておらず残念…。
 しかし、同月発送であるこちらは展示されていました。
 上の画像は展示スペースの様子。既発売の龍星丸と一緒に。

 

 

 
 複数の角度で

 

 

 
 アップ
 可動のため、腰の隙間がちょっと広い感じ? まあ縮めればさほど気にならなそうですが。
 肩とか肘の色がグレーなんですね。
 頭の赤い部分はクリアパーツになってるようなので良さ気。
 
 新星龍神丸はROBOT魂のワタルシリーズが始まって以来、ずっと出て欲しかった魔神なので今回は発売が決定して実に嬉しい。
 にしても、まさかSDX三代目と同月発送になるとは思っても見なかったです。
 どっちも好きなので買うんですが、予算確保しとかないと…。
 
 ROBOT魂出るまでに、手元にあるプラクション版も記事にしときたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎町にゴジラ

2015-03-13 20:58:17 | 雑記
 新宿歌舞伎町にゴジラが!
 という事で現在建て替え中の新宿コマ劇場跡に設置されたゴジラの生首。
 新しいビルのオープンはもう少し先の4月ですが、このゴジラはもう既に下から見ることの出来る状態になってました。
 実際に置かれているのは頭と爪のみですが、ちょうど歌舞伎町のメイン通り側ぐらいからだと
 ビルの向こうからゴジラが現れたように見えます。

 
 バス邪魔

 
 ちょっと接近してみたところ。
 周りのビルが邪魔で、下からだとこの通りぐらいでしか見えないかも。
 
 
 もう少し接近。
 造型は平成ゴジラのそれ。ほぼ実物大の大きさらしいですが設置されているのは設定身長の半分ぐらいの高さなんですよね。
 ちゃんと地上100メートルの高さにおいてくれたら…とも思いましたが、まあしゃがんでるとかそんなイメージで。
 首だけじゃなくて上半身まるごと作ってたりしてればもっと迫力あっただろうな。
 
 

 
 もっとアップ
 ビルのオープンの際には、首の設置してあるテラスまでいける様になってるのかな。


 ついでに
 
 同じく新宿の、こちらはピカデリー。
 オリジン公開に合わせて、シャアザク頭部の展示。
 これも1/1スケール。

 

 
 新宿にゴジラとシャアザクの頭が並ぶという。 
 オリジンの上映は今日までなので、シャアザクはもう明日には撤去されてるかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイパーゴジラ

2015-03-10 23:30:37 | おもちゃ
 先月、和歌山帰った時にSDフルカラーの他にゴジラ関連も色々持って帰って来ました。
 今回のはその中の一部から。
 10cmほどの一部塗装済みPVCフィギュア。うちにもいつの間にかどこからか持ち込まれていたフィギュアで、詳細は不明。
 調べてみたところサイズやフィギュアの種類的に、おそらく98年発売のハイパーゴジラ(バンダイキャンディトイサイト)というシリーズだと思いますが、
 フィギュアに刻まれた年号には98年より前の年も刻まれていたりしているので、実際ははっきりしていません。
 過去商品からの流用もあったシリーズなのかなと思うのですが…。流用元?のシリーズも各個記していきます。


 

 

 

 

 
 平成ゴジラ
 目は塗装されているのですが、爪や牙、背びれは成型色のまま。
 しっぽ部に1995の刻印。このスーパーゴジラ(バンダイキャンディトイサイト)のバーニングゴジラの流用かな。
 造型はなかなかの出来。

 

 

 


  

  

 
 スペースゴジラ
 ビッグゴジラの流用? 細長い体型もなんか似てます。
 今回の中では表面のべとつきが酷い一体。
 
 

 

 



 

 

 

 

 
 アメリカ版ゴジラ
 当時最新作のアメリカ版ゴジラもラインナップ。
 表面の細かいディテールの造形が目を引くフィギュア。

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 
 ゴジラ’64
 モスラ対ゴジラのゴジラ。
 眉毛が特徴的なゴジラ。

 
 斜め上からのアングルが良いです。

 

 

 

 
 

 

 

 

 
 キングギドラ
 VS版でしょうか。
 羽根のおかげでかなりのボリューム。目が赤く塗られてます。
 1993の刻印がありビッグスケールゴジラのかな。

 
 首は可動します。
 どこにどの首を付ければ良いのかわかりにくかったのですが、見た感じ口開いてるのが左右に来るのかなと。

 

 

 

 



 

 

 

 

 
 ゴジラ’62
 キングコング対ゴジラの時のゴジラ。
 下半身が大きくて、三角形の体型。好きです。
 なぜか腕と背びれだけ濃い緑になってるという不思議な状態。


 

 
 前から見るのと横から見るのとで随分印象の変わるゴジラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 初代ゴジラ
 これも平成ゴジラと同様スーパーゴジラのものの流用かな。
 正面から見るとちょっとくりっとした感じの瞳に見えます。

 

 

 

 
 
 
 
 ゴジラvsキングギドラ

 
 ゴジラvsスペースゴジラ

 
 モンスターアーツと比べるとこんな感じ。
 ジュニアみたいなサイズ比。
 でもこのハイパーゴジラも食玩と考えるとかなりの大サイズな商品だと思います。
 この二体、最初はバーニングゴジラで発売されて後に色変えで普通のゴジラに…という経緯が共通していたり。

 
 

 

 
 ハイパーゴジラ以外のゴジラ商品もいくつか。
 着ぐるみクロマンのFWゴジラ

 
 ミクロマンが中の人になります。

 
 ミクロマンが中にはいっているので、可動もバッチリ…かとおもいきやそうでもなく。
 きぐるみの弾力にミクロマンの関節が負ける有り様。

 


 
 
 
 
 

 
 HGのゴジラ。
 ゴジラ対メカゴジラのゴジラのようです。くりっとした瞳がキュート。

 
 今回のゴジラを並べた所。
 HGちっちゃ。でも出来は良いです。

 
 ゴジラ円陣。
 


 ちなみに、ハイパーゴジラではゴジラジュニアもラインナップされていますが、今回は見当たりませんでした。たぶん昔からうちにはなかったと思います。
 もう十何年も前の商品ですがなかなかの出来。塗装省略気味なのはちょっと残念ですが。
 今考えると、昨今の高クオリティ食玩のハシリみたいな商品になるんでしょうか。ガンダムでもハイパーガンダムなんてのが出てたなぁ。

 昔はガラスケースの上に飾られていたのですがここ何年かは物入れにしまわれていた様だったので、久々に日の目を見せてあげられた気分です。
 ホコリも結構積もってて、これはこれで天然のウェザリングみたいだったのですが、やっぱり一応はウエットティッシュで綺麗にしました。
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 虎パーカーver.

2015-03-07 20:16:56 | すーぱーそに子 フィギュア
 1/8スケール塗装済み完成品 すーぱーそに子 虎パーカーver.
 giftから、昨年12月ぐらい?に発売されていたすーぱーそに子フィギュア。
 おなじみの衣装である、虎パーカーを着たそに子のフィギュアとなっています。

 
 箱

  

  

  

  

 
 ぐるっと一周
 パーカーのフードをかぶった状態。左腕にはギターケースを背負っています。
 パーカーやフードは脱着不可で、フードを被ってない状態にも出来ません。

 

 

 
 顔
 可愛い。よく出来てます。
 giftから前に出ていたメイド服そに子は鼻のぼてっとした感じがどうにも嫌だったのですが、今回はそんなこともなくて安心。

 
 そに子の頭に合わせるとちょっと大きくなる?フード。
 耳も立ってて可愛い。

 

 

 
 上半身
 着衣状態でも胸はデカイ。前にイベント等で飾られていた1/1そに子を彷彿とさせる(同じ衣装だから)。
 たいがーもちゃんとプリント。

 
 ギターケース

 
 アップ

 

 

 
 下半身
 健康的な脚線美。スカートも脱着不可。

 
 このスカートのチャームポイントのはみ出たポケット?部分。

 
  

  
 このフィギュアは、左手やしっぽを差し替えることで、ギターケースなしの状態に出来ます。
 4面から。

 

 
 アップ
 こっちのほうが背中も見えやすいです。
 虎パーカーのたいがー迷彩もバッチリ。
 
 
 色んな角度で
  

  

 

 

 

 

 

 

 ここからギターケースなし
 

  

 

 

  

  

 
 ギターケースを右手に引っ掛けた状態。
 ギターケースにパーカーのしっぽが付いた構成となっています。

 
 見出し画像を引きで見たところ
 今回も箱の中台紙を背景として使いました。

 
 
 
 一番くじの虎パーカーフィギュアと。
 同じ衣装でも結構印象が変わります。たいがーの大きさが違ったりとか。

 
 
 脱衣ギミックなし、露出度もそんなに高くないので、実に健全。どの年齢層にもおすすめできると思うフィギュアです。
 セクシーさよりも可愛さに重点が置かれている感じで、こういうそに子フィギュアは一般市販品だと意外とあまりないんですよね。
 そういう点でも貴重な商品です。

 前からこのフィギュアは買おうとは思ってたのですが、ちょうど発売と同じくらいの頃に上の一番くじフィギュアを入手したこともあって、
 このぐらいの時期まで後回しにしてしまったという…。
 でもまあしばらく経った分アマゾンでも随分安かったし、これはこれで。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのディズニーランド

2015-03-04 23:04:02 | 雑記
 この前の土曜日に、東京ディズニーランド行ってきました。
 実に二十云年ぶりのデズニー…。
 ということで、撮ってきた写真をいくつか。
 
 
 入場前の入口。
 今回は開園前から並んでました。
 事前にチケット買ってたので比較的早めに入場はできるのですが、それでも開門から30分ぐらいは待った。
 
 
 入場後即ミッキーに出くわす。
 ミッキーとか激しく動くからめちゃくちゃブレるんですよね~。

 
 アナ雪の看板

 
 ワールドバザール

 

 
 シンデレラ城

 

 
 シンデレラ城の中
 シンデレラのストーリー解説など。実際に履けるガラスの靴なんかもあった。

 

 
 ミッキーのフィルハーマジック
 ロビーの画像
 アトラクション自体は、風が吹いたり水が飛んだりもある、映像鑑賞タイプのアトラクション。

 
 イッツ・ア・スモールワールド
 乗り物乗ってる間中延々とあのメロディが続く…。

 
 ビッグサンダーマウンテン
 乗りました。アップダウン激し目。
 荷物預けて乗るわけではない(荷物は足元に置く)ので、飛ばないか心配でありました。

 
 蒸気船マークトウェイン号
 船に乗って池を一周。

 

 
 途中の風景。

 ウエスタンランドではカントリーベアシアターも見ました。

 
 ポップコーン
 ケース付きだと2000円。高っ。
 これ買うのに45分待ち…。待ったけどさ。

 
 パレード
 パレードは都合二回見ました。
 最初に見たこっちはアナ雪のみのパレード。

 
 山車もこれだけ。

 
 午後のパレード
 こっちがメインのパレードになるのかな。
 山車やキャラクターも多く、華やか。

 

 
 ハートの女王
 最近そに子のも撮ったしてことで。やはりハートの女王ってこのイメージ。

 
 ぷーさん

 

 
 ドナルドやチップとデール等

 

 
 ミッキーとミニー

 
 トゥーンタウン

 
 ミッキーの家

 

 

 

 
 ミッキーの家の中
 最後には、ミッキーと写真が撮れます。
 なんか入場までエライ待つなぁと思ってたらそういうことだったのね。

 

 
 ガジェットのゴーコースター
 ビッグサンダーに比べるとシンプルなコースター。
 でも乗り物が小さいせいもあるのか妙に迫力あります。

 

 
 夜のシンデレラ城
 プロジェクションマッピングで色々やってます。この時期は特別なアナ雪バージョン。
 場所も遠いし暗いしで全然撮れない。

 
 夜のワールドバザール
 上のイベント終わった後はとんでもなく混んだ。

 
 夜のアナ雪看板

 

 昼飯にチキン買ってその辺のテーブルで食べてたのですが、どこからともなく野良猫が出てきてびっくりしました。
 ディズニー内にも野良猫いるのね。可愛い。

 久々のディズニー。昔はだだっ広い印象があったTDL内も、今現在回ってみると昔思ってたよりも
 そんなに広くなかったんだなぁという印象も。自分がでかくなったせいもあるのか。
 もうかなり曖昧だったTDLの記憶も今回の来園でしっかりアップデート出来ました。昔は各ワールドの位置とかも全然曖昧だったからなぁ。
 今回はトゥモローワールドで何も乗らなかったのがチョット残念ではあります。かつてはスペースマウンテンで放心しかけた記憶が。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする