城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

SDガンダムアルティメットバトルVol.2

2011-10-31 22:06:50 | SDガンダム カードダス
 カードダスコンプリートボックスSP SDガンダム アルティメットバトルVol.2
 SDガンダムアルティメットバトルの第2弾。今回は、SDガンダム聖伝、ガンボイジャー、Gチェンジャー
の3ワールドが新たに登場。

 
 箱を開けるとバインダー。

 
 バインダーの裏面。
 騎士ユニコーンガンダムの持っているアカシックヴァインダーを模したデザイン。

 
 バインダーの下には、カード。

 
 カードの下には、SDX灼熱騎士F91のチラシとおもしろ解説書。

 
 おもしろ解説書の表紙。

 
 裏
 今回も、前回と同じく、カードダス販売機の台紙をイメージしたデザイン。

 

 
 七人の超将軍編、ムシャ戦記のカードは横につなげることができます。

 
 ガンレックス(古代ロールアウトVer.)と、ローバーガンダムのカードも、縦につなげることができま
す。
 これら、繋がるカードは、バインダーに入れても、ちゃんと絵柄が繋がるように構成されています。

 
 ギャラリーカードのお気に入り。
 レインボー大陸戦記のカードも。
 ギャラリーカードはこの他に、ディスクシステムガチャポン戦士、FCナイトガンダム物語の箱絵もあり
ます。

 
 おまけカードとして、バトルカードや、外伝シリーズのフォーマットのカードが3枚。
 
 
 裏面ももちろん表面に沿った形に。
 バトルカード裏面の3すくみがそれぞれSEED風、OO風になっているのが面白い。

 
 今回もカードを重ねると、メッセージが出ます。
 通常カードは、「ULTIMATE」の文字。

 
 SPカードは「2」
 今気づいたけど、別に通常カードとSPカードに分けて写真を撮る必要なかったのですよ。そのまま重ね
りゃ良かったんだ。

 
 SDXカードは「SDX」
 ギャラリーカードやおまけカードには、メッセージはないです。

 

 
 カードをバインダーに収める。
 おまけカード以外は、各ワールド6枚とか12枚で構成されているので、バインダーに収めた際にページ
内にワールドが混在せず綺麗に収納できます。

 
 今回はガンドランダーの参戦は無し。ちょっと残念。
 アルティメットバトルにも、ストーリーや設定が付くようになりました。次の3弾で完結するらしいで
すが。
 単なるオムニバスプラスアルファみたいな物では無かったのですな。

 過去記事 カードダスコンプリートボックス

 SDガンダムアルティメットバトル
 SDガンダム外伝 コンプリートボックススペシャル2010 スペリオルクロニクル 
 SDガンダム外伝プレミアムコンプリートボックス[鎧闘神戦記]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス [黄金神話]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[ナイトガンダム物語]
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDX 聖機兵ガンレックス その2

2011-10-28 23:15:53 | SDX
 SDX 聖機兵ガンレックス
 その1からの続き。今回はいっぱい写真撮ったのです。ずらっと貼っていきます。
 機兵って巨大な乗り物だから、煽りで撮るのがすごく楽しい。ビッグサイズなら尚更。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 通常サイズのSDXと並べると、これぐらいのサイズ差になります。

 
 元祖SDのフォートレスエンペラーGと。

 
 ライドアーマーごっこ

 
 時々写っている黒い人形は、スーパーバーコードウォーズのコマです。小サイズの灼熱騎士ってこれと
かガシャポンぐらい?
 でもこれでも、付属のGP01と比べてみるとかなり大きい。

 ガンレックス、いつぞやのイベントで皇騎士とかと一緒に並べられていたときは、まあ発売は難しいだ
ろうし、もし出るとしてもかなり先だろうなぐらいに思っていたのに、まさかこんなに早くに手に入るな
んて。
 サイズも展示の時のようにビッグサイズで、その割に値段もそんなにお高くなく、出来も良くって、も
う最高。

 過去記事 SDX

 SDX 聖機兵ガンレックス その1
 SDX 剣士ゼータガンダム
 SDX 龍装劉備ガンダム
 SDX キャプテンガンダム
 SDX 法術士ニューガンダム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDX 聖機兵ガンレックス その1

2011-10-28 21:52:32 | SDX
 SDX 聖機兵ガンレックス
 遂に発送されました、SDXのガンレックス。聖機兵物語編の主役機兵。
 全高20cm近い大型サイズのSDXです。超ド迫力。
 封印状態にも差し替え可能。サプライズ!もありの一品です。

 
 箱 前面

 
 裏面
 箱のSDX SEIKIHEI GUNREXという文字は、金箔仕様。地面に反射してる~。
 いつものSDXの箱とは違い、ベリッとはがすのはありません。

 
 珍しくブリスター形態でも撮って見ました。
 封印状態で入っていても面白かったかな、と思ってみたりする。

  

  
 まずは封印状態から。
 パッケージの状態からは、頭や足のパーツを差し替えます。

 
 頭
 

 
 体

 
 鳴動の装備
 鳴動の剣、盾、鎧。
 ガンレックス復活に必要なアイテム。

  

  
 ガンレックス、復活。
 デカイ、とにかくデカイ。全高約19.5cm。
 足の裏にダイキャストを使用しているので、持ち上げた時の重量もそこそこあります。
 機体の色はもうちょっとグレーっぽくても良かったかな。

 

 
 頭
 封印状態からは、顔、耳を交換、額を鳴動の盾に差し替え、ツノを取り付けます。
 差し替え式なので、元祖SDの様に封印状態の目が邪魔になっていたりもせず、格好良い顔。

 
 鳴動の盾を外すと、鳴動の剣と鳴動の鎧が。鎧の上に剣がセットできるのが芸コマ。

 
 鳴動の鎧は額に埋め込まれているので外せません。

 
 頭内部
 胴体に前後3つのフックで接続する内部フレームに、頭が取り付けられています。この構造で、頭を左
右に向かせたり、ほんの少しですが上下傾かせたりも出来ます。

 
 
 
 差し替えの目パーツ
 左を見ているものと、左下を見ているもの。

 
 額当てを外した顔

 
 マスクを封印状態の物に差し替えたりも出来ます。

 
 体

 
 コクピットハッチは開閉可能。開けるとそこには騎士GP01が。

 

 
 騎士GP01
 プレートタイプで、立体なのは前だけ。後ろはまっ平ら。身長2cmぐらい。ガンレックスと同スケール?
 はじめからガンレックス内に入った状態でパッケージされています。発送前の情報では明かされていな
かった部分なので、ハッチを開けたときはびっくりした。

  
 腰の部分は階段状になっているので、ここにGP01を立てかけることも出来ます。

 
 胴体内部
 物が乗せられるようになっています。
 
 
 ちーびー戦士の灼熱騎士を乗せてみたところ。
 鎧や兜を外すことなく乗せることが出来ました。
 
 
 腕の可動。肘も動いて、自由度は高い。ただ、手首の接続が緩く、ライトソードを横向きに持たせた
りすると手首ごと倒れたりするので、軸の補強が必要。

 
 替えの手首は平手のみ。

 
 脚
 上下にボールジョイントのついたスネで腰と足首を繋ぐ、おなじみの構造。しっかりした造りで、キッ
クポーズも取れます。

 
 武器 ライトソード
 クリヤーピンクで中央に白塗装で、質感が出てます。

 
 ライトシールド
 シールドの向こう側がほのかに透けて見えるのが良いです。
 
 
 とりあえずポーズ。
 今回、写真が多くなったので、記事を2回に分けます。
 その2に続く。

 過去記事 SDX

 SDX 剣士ゼータガンダム
 SDX 龍装劉備ガンダム
 SDX キャプテンガンダム
 SDX 法術士ニューガンダム
 SDX マスクコマンダー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲイジングビルダー レッドタイタス

2011-10-26 21:42:50 | ガンダムおもちゃ
 エイジデバイスの初回特典に付いていた、ゲイジングビルダーシリーズAGE-1のレッドカラーコアに、別
売りのタイタス用のGウェアを装着しました。

  

  
 赤いコアは、ゲイジングバトル専用機Ver.らしいので、それを使ったタイタスは、「AGE-1タイタスゲ
イジングバトル専用機Ver.」みたいなことになるんでしょうか。
 赤いコアを使うと、タイタスの色が統一された感じになります。
 GBシリーズは、だいたい百分の一ぐらいの大きさ。

 

 
 頭
 マスクが少し面長?

 
 上半身

 
 肩はこのように開きます。
 肘は一重関節。上腕にはロール軸、手首は球状関節。

 
 背中
 背中や腰の黒い模様は、その内部にゲイジングバトルのチップが入っていることを示しています。

 
 背中のネジを外して、外装を外した所。チップが入っています。
 ここのネジ、とても固く締められていたので、ネジ頭を潰さないように注意が必要。と言うか普通は開
けちゃいけない。

 
 肩にもマークが。

 
 脚

 
 膝は二重関節。腿にロール軸があります。股関節の前後可動や膝はラチェット関節。

 
 腰の黄色いブロック、位置がちょっと惜しくて、上に上げようとしても腰に干渉してしまいます。ここが
もっと水平になるぐらいまで上がれば、足ももうちょっと前に出せるような気がする。

 
 武器。ビームサーベルとビームダガー。
 ビームサーベルはレッグに。ビームダガーはアームに付いています。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 エイジデバイスと。
 ゲームが変にムズい上に、ポイントが貯めづらい。


 可動箇所が、ガチガチ遊ぶ分には丁度よい塩梅で、ハイエイジ向け商品のようにグリグリ動くわけでは
ないけど、ポーズを付けるのには不足無し。ストレス無く遊べます。これぐらいの可動箇所ぐらいのほうが素立
ちはさせやすい。
 腕や足単品で1000円オーバーってちょっとお高い気がしますね。チップが入っているからしょうがない
のかもしれないけれど。せめて定価で3ケタであったなら。

 玩具屋にフィギュア持って行くというのが流石に抵抗があるので、ゲイジングバトルベースはプレイし
たことがありません。でも、不思議なもんで、データカードダスはできるし、ミニ四駆もボックス持って
新橋のタミヤに行って走らせたりもやってるんですよね。この、出来る、出来ないの違いはなんなんだろ
うか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE 仮面ライダーズ7

2011-10-20 20:46:59 | 特撮おもちゃ
 THE 仮面ライダーズ7
 仮面ライダーズももう7弾。今弾は、新ライダーフォーゼと、新たなステイツ、エレキステイツが早く
も登場。
 全4種。ひとつ300円。

 
 箱

  

  

 
 01 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ

   

  

 
 02 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ

  

  

 
 03 仮面ライダーオーズ ブラカワニコンボ

  

  

 
 04 仮面ライダー新1号
 1号は、左右で上腕の太さがぜんぜん違うのが気になる。

 
 フォーゼ

 
 可動は、いつものように肩のみ。


 今弾は、昭和ライダーが遂に登場。BLACKとRXも、出てほしいな。
 最近の、このブログの仮面ライダーのキャンディトイの記事は、フォーゼとブラカワニが必ず入ってい
る気がする。まあ、時期的なもんですね。

 ちょっと前に、バンダイキャンディトイのサイトがリニューアルして、ミュージアムがなくなったのが
辛い。
 
 過去記事 THE 仮面ライダーズ
 
 THE 仮面ライダーズ6
 THE 仮面ライダーズ5
 THE 仮面ライダーズ4
 THE 仮面ライダーズ VERSION3
 THE 仮面ライダーズ VERSION2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメを買いました

2011-10-17 22:31:57 | 雑記
 昨日、新しくデジカメを買いました。canonの、パワーショットSX130ISというやつです。
 このカメラ、新品だと通販サイトでは11000円ぐらいで売ってますが、中古の未使用品で8980円で
売っていたのです。前から欲しかったカメラなので丁度良かった。
 まあ、この型はちょっと前に新型が出て以来、値段がどんどん下がっているので、少し待てば新品でも
これぐらいの値段になりそうですが。

 昨日帰りに試しに撮ってみた新宿のビル。
 

   

 
 
 家の中で物を撮ってみる。
 

  
 
 

 

 
 アップもかなりいける。

 
 デジカメ変遷。
 初めてまともに使い出したのが、このパワーショットA70。もう8年ぐらい前に出たカメラ。このブログ
の画像も長い間これを使って撮っていました。
 液晶が小さい以外は特に問題点は無く使いやすかったんですけど、ひと月前ぐらいに、レンズの内側に
ゴミが入ってしまい、それがどうしても画像に映り込むので、引退。

 
 2代目 SONYのサイバーショットDSC-W190。比較的最近のカメラ。これは夏に人からもらったお下がり
のカメラ。
 液晶が大きいし、本体サイズもA70に比べて小さくなったのは良いんですけど、絞り優先モードが無い
のと、接写がめちゃくちゃ弱いのが難点でした。フィギュアの頭部のアップとかはまともに写らないので、
そういう時だけA70を使ってました。
 そんな使い分けをしつつ、ここひと月ぐらいはこいつを使って撮っていました。


 今回買ったSX130ISは、A70をスペックアップしたみたいなカメラ。サイズも近いし。というか、A70よ
りも大きい。だからコンデジにしては大きめなので、これからは、家の中ではSX130IS。外に持っていく
のにはDSC-W190と使い分けができそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーワールドクロニクル STAGE3

2011-10-13 20:06:48 | 特撮おもちゃ
 仮面ライダーワールドクロニクル STAGE3
 キャンディトイのワールドクロニクル、第3弾です。新ライダー、フォーゼが3種類ラインナップ。
 今弾は、15種類プラスシークレットひとつで全16種類。これまでより4つ減りました。色は3色で変化な
し。ひとつ100円。

 
 
 1 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ

  
 2 仮面ライダーフォーゼ ロケットオン

  
 3 仮面ライダーフォーゼ ドリルオン

  
 4 仮面ライダーオーズ ブラカワニコンボ

  
 5 カザリ

  
 6 仮面ライダーW ヒートメタル

  
 7 仮面ライダーアクセルブースター

  
 8 デネブイマジン

  
 9 仮面ライダーNEW電王

  
 10 仮面ライダーブレイド

  
 11 仮面ライダーナイト

  
 12 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット

  
 13 仮面ライダーストロンガー

  
 14 ライダーマン

  
 15 仮面ライダー新2号

  
 シークレット ショッカー戦闘員

 
 フィギュアを星の数ごとに並べる。
 左から、1,2,3。

 
 4,5

 
 フィギュアの色。
 金色が、アクセルブースターとライジングアルティメットで当たってれば、イメージぴったりだったの
になあ。

 
 今弾、全16種類ですが、1BOXではこれまでと変わらず20個入りなので、4つダブることになります。今回
買ったBOXだと、カザリからデネブまで色も全く同じのがダブりました。
 あと、たまたまかもしれないけど、今回はBOX内の配置が規則的でした。箱後ろのラインナップ通りの
並びで、一番手前の列がダブりの列。

 過去記事 仮面ライダーワールドクロニクル

 仮面ライダーワールドクロニクル STAGE2
 仮面ライダーワールドクロニクル
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士NEXT04

2011-10-12 21:31:57 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士NEXT04
 ガシャポン戦士NEXTの第四弾。今弾は、ガンダムZZと、放送が始まったばかりのガンダムAGEが登
場。さらにガンダムmk-3もラインナップ。
 全6種類。一回200円。

 

 

 

 

 
 ガンダムAGE-1 ノーマル

 

 

 

 

 
 ガフラン
 
 

 
 ガフランは差し替えでドラゴン型に変形可能。
 この画像だとちょっと変形が足りない部分があって、肩をもっと前に傾けた方が良かったのです。
 ミニブックに載ってた写真が小さかったもんで、気が付かなかった。表紙の写真は大きいけど、背面から
だし。

 
 足を前にむけて、座らせることも出来ます。
 
 

 

 

 

 
 キュベレイmk-2(プル専用機)
 紫の機体色がなかなか綺麗。

 

 

 

 

 
 キュベレイmk-2(プルツー専用機)
 キュベレイMK-2の2体は、2弾のキュベレイの流用なので、良く動くタイプの首にはなっていません。
 
 

 

 

 

 

 
 ZZガンダム
 ZZは、武器はダブルビームライフルとビームサーベルの両方が付きます。

 

 

 

 

 
 ガンダムmk-3
 今回のレアMS枠。

 
 AGE-1 vs ガフラン
 ガフランはダブっても良いですね。

 
 キュベレイ3機
 キュベレイとMK-2は、違うのは基本的に色だけ。

 

  

 
 
 
 フルカラーステージ34のメガライダーにZZを乗せてみたところ。

 
 ガンダムMK-3のSDガシャポンも実に久しぶり。昔はフルアーマーに出来るやつとか、ありました。
 次の5弾はこれまでより発売間隔が早くなって、12月発売。久々に大型カプセルもありそう? 

 過去記事 ガシャポン戦士NEXT

 ガンドランダーを塗装
 ガシャポン戦士NEXT03
 ガシャポン戦士NEXT02
 ガシャポン戦士NEXT
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原で灼熱騎士

2011-10-08 22:46:16 | 雑記
秋葉原の魂ネイションズショールームで、SDXの灼熱騎士ガンダムF91が展示されているので、見に行
って来ました。写真を撮ってもOKだったので、いくつか。

 

 

 

 

 

 

 
 魂フェスティバルで展示されていた時と比べると、顔が格段に良くなっています。あと、ツノにクリヤ
ーパーツを使用していたり。足の付根のグレーのパーツが目立つような気もするけど、これは角度の問題
かも。
 今はまだ、聖機兵物語編のみだけど、そのうち円卓の騎士編のも、置かれるんだろうな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDガンダム ハイバージョン

2011-10-05 21:58:03 | SDガンダム ガシャポン
 SDガンダム ハイバージョン
 20年以上前にガシャポンで出ていた、SDガンダムのダイキャスト製バッジ。
 パート1は10種類出ていましたが、今回はその中の5種類。

 
 レッドウォリア

 
 Zガンダム

 
 百式

 
 ZZガンダム

 
 武者ガンダムmk-2


 
 バッジの裏面。
 「ウォリア」なんだな。

 
 側面から見たところ
 レリーフタイプなので、立体なのは前半分のみ。

 
 ガシャポン戦士と同じくらいの大きさ。

 
 SDガンダム公式カタログより。
 ガンダムだけ、ちょっとポーズ付いてるので他のと違う感じで良さげと、むかしこの本を見て思ってました。

 
 このハイバージョン、パート2まで出ていたみたい?
 今回の5つは、最近中古で買ったものなんですけど、やっぱりそれなりの年月を経たものなので、エッ
ジ部分の塗装の剥がれが目立ってます。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする