城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

ネクスエッジスタイルの展示

2014-11-30 22:24:48 | おもちゃ
 土曜日に、ネクスエッジスタイルのストライクフリーダムガンダムが発売になりました。
 ということで、それに合わせて秋葉原で展示されていたネクスエッジスタイルの諸々。

 まずは、ヨドバシカメラ。
 ヨドバシでは、「TAMASHII STYLE IN ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」という、催しが行われていました。
 上の画像は、大きく拡大したネクスエッジストライクフリーダムのパッケージ。

 
 
 
 こちらも特大のストライクフリーダム。ネクスエッジのをそのまま大きくしたプロポーション。
 上のパッケージに合わせたサイズ?違うか。
 これは、こないだの魂ネイションでも展示されていました。というか今回は展示されていた物は、魂ネイションでも見かけたのが殆ど。
 魂ネイションでは撮影禁止だったので、今回撮れて嬉しい。
 
 
 アップ
 電飾で光る。

 

 
 試作品の展示。
 ウイングガンダムゼロ(EW版)

 

 
 ダブルオーライザー
 
 
 マジンガーZ
 
 
 ミーティア

 
 電撃ホビーに載っているという作例。

 
 タッチ&トライで、ストフリ以外にもデスティニー、マジンカイザー、ジェネシックガオガイガーを実際に触ることが出来ました。
 ガオガイガーはちょっと可動範囲が狭かった印象。
 


 
 ネクスエッジ以外に、フィギュアーツの展示も。
 仮面ライダードライブ

 
 トライドロン
 シートも二列になってる。もし発売されるとしたらいくらぐらいになるかな。

 
 ドライブコーナー全景

 
 これは先週撮ったもの
 ピカチュウが来てました。
 オメガルビーは、まだバッジ3つしか取ってないけど、最近はもっぱらきのみ収集ばかりやってます。

 
 ヨドバシを離れ、魂ショールームへ
 ストフリを例に、ネクスエッジの使用素材の解説。

 
 可動範囲
 
 
 テストショット

 
 

 
 自分も、ストフリ買いました。
 よく動くなぁ。
 下半身の関節がギチギチいうのがチョイ不安ですが。
 
 
 あぐらもかけるし

 
 よっこいしょ…っと

 
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子フィギュア ~Winter ver.~

2014-11-29 22:00:26 | すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子フィギュア ~Winter ver.~
 11月のそに子プライズ、二発目。今回はタイトーより発売のフィギュアです。
 今回のタイトーそに子はウインターver. 

 
 箱

  

  

  

 
 ぐるっと一周
 ウインターverと言いつつ水着やないかい。みたいな…。
 まぁ、マフラーとかもこもこ付きのスカートとかがウインターっぽい部分。
 オレンジと白の水着と、青いスカートの色の組み合わせが結構好きです。
 台座は、てっきり半月状で既発売のぽちゃ子ウインターver.と並べられると思っていたのですが、実際は丸型。

 

 
 顔
 イラストの雰囲気に近い感じの顔。かなり出来良いと思います。

 
 動きのある髪。

 
 マフラー
 脱着は出来ません。
 本来、左手の人差し指はマフラーに引っかけるのが正解なんだけど、ウチのはちょっと人差し指が離れ気味。

 

 

 

 
 上半身
 いつもながら立派な胸。
 今回入手したのは、左側の水着との間に隙間が出来ている個体でした。これはかなり残念。

 
 腰回りはちょっと太め?
 でも肉感的なお腹も、なかなか。

 

 
 下半身
 もこもこ付きスカートやブーツが冬っぽい。
 上半身と下半身をどうにか分離できれば、スカートも外せそうな気もします。
 側面の結び目パーツも外さないといけなさそうですが。

 

 
 下半身も結構むっちり体型。
 けつでかい、太もも太い。
 
 
 色んな角度で

 

  

 

 

 

  

 
 これぐらいの角度で見ると、妙に太って見える。

 

  

  

  

  

 
 前に出た、~ぽちゃ子と一緒~のフィギュアと。

 
 ここ最近のタイトープライズのそに子フィギュアだと、今回のが一番好みです。
 顔や体の造型は高水準だと思います。個人的に衣装デザインも好き。
 ただ、惜しいのが、比較的作りが雑な気味な個体を引いてしまった点。
 胸は目立つ部分だけに隙間の残念さも大きい…。
 あと腹部分にも大きく黒い汚れがあったんですけど、これはウェットティッシュで吹けば結構落ちました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の2

2014-11-25 23:05:07 | おもちゃ
 妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の2
 妖怪ウォッチの食玩指人形の第二弾です。
 今弾も全10種類。

 

 
 箱
 中に何が入っているのかひと目で分かります。

 

 

 

 

 

 
 ジバニャン
 前弾にも入っていたジバニャン。今回は寝そべりポーズで登場。
 ネタにも使えそうな良いポーズと表情。

 

 

 

 

 
 どんどろ

 

 

 

 

 

 
 
 
 キュウビ
 元はスラっとした感じなので、指人形になると結構体型変わります。
 尻尾の先端は塗装されてませんがその分顔の塗り分けが細かい。
 
 

 

 

 

 
 ノガッパ

 

 

 

 

 
 おにぎり侍
 最初に見た店だと、何故かこいつだけ売り切れてた。

 

 

 

 

 
 まてんし
 
 

 

 

 

 
 獅子まる

 

 

 

 

 
 ブドウニャン
 
 
 ジバニャンと


 

 

 
 
 

 
 一つ目小僧
 
 

 

 

 

 

 
 百々目鬼
 立体物で見ると、全身の目がなかなか気持ち悪い。
 腕や足等塗装されていない目も塗ってやると良さそう。



 前弾に続き今弾も背面塗装が施されているのが多いのは好印象です。
 今回のはノガッパとか獅子まるが妙にふとましさが結構気に入ってます。
 元からかわいい妖怪も指人形の二頭身体型になると更に可愛く。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンプラEXPO 2014

2014-11-22 22:08:47 | 雑記
 21日から24日まで秋葉原UDXで開催されているガンプラEXPO。
 魂ネイションと並ぶ秋のUDXイベントと言った印象ですが、今年も開催されました。
 こちらは魂ネイションと違い写真も撮れるので、会場で発表された商品を中心に色々。

 

 
 入ってすぐのディスプレイ
 ガンプラの原料である樹脂のペレット。

 

 
 ビルドファイターズトライのコーナー

 

 
 アメイジングレッドウォーリア
 現在風にリファインしたレッドウォーリアって感じ。
 

 

 

 
 Gレココーナー
 宇宙用パックやジャハナム
 
 

 
 新MSジャイオーン
 Gタイプの機体?

 

 
 これも新MS マックナイフ(マスク専用機)

 
 マスク専用といえば、エルフ・ブルックもHG化。

 

 
 Gセルフのアサルトパックも来年春HG化。
 このボリュームはいくらぐらいの値段になるのかな。

 

 

 

 
 ジオラマ

 

 
 ジ・オリジンコーナーのシャア専用ザク

 
 ガンタンク初期型

 

 
 HGコーナーではV2アサルトバスター

 
 Vダッシュも

 

 
 途中のディスプレイ
 ガンプラEXPOはディスプレイ凝ってる~。

 
 BB戦士コーナー
 レジェンドBB武者飛駆鳥にあわせて、七人の超将軍キットの展示。

 
 こういうイラストがあると、新世大将軍のレジェンド化も期待したい。
 でもどっちかというと大将軍になる前の衛府弓銃壱とか烈光が先に欲しかったり。

 

 
 武者飛駆鳥

 

 
 メタルガルーダ装着状態。

 
 メタルガルーダ

 
 隣のコーナー
 ノーマルや既発売商品。

 
 BFTのBB
 SD体型で3体が揃う

 
 BBライトニングガンダム

 

 
 このイラスト、左側に武者仁宇が…と思ったら、ただ兜を被ったノーマルのνなんですね。
 
 
 

 
 RE100コーナー
 第二弾のガンダムmk-Ⅲ
 ホビーショーでも立体は展示されてなかったと思うので、今回初めて見ました。

 

 
 ガンダムGP-04
 
 
 第4弾はディジェ

 
 MGでガンダムダブルエックス

 
 PGユニコーンガンダム
 1/60になると思ってたより大きかったです。
 撮影禁止でしたが、透明スクリーンを使った展示が良かった。

 
 ユニコーンモード

 
 デストロイモード
 
 
 PGで初めて設定されたアンチェインと呼ばれるモード
 あんまりデストロイモードと変化が無いようにも見えます。
 横で流れてたPVだとちょこちょこパーツが動いてたりするんですけど。

 
 
 RG ウイングガンダムゼロ(EW)
 
 
 雑誌付録の武器の展示。

 
 RGコーナーに有った、横長モニター

 
 プレミアムバンダイのコーナー
 グレイ・ゼータ

 

 
 PGユニコーン用フルアーマーパーツ
 ユニコーン本体とLEDユニット、それにこのフルアーマーパーツと、しっかり揃えようとすると定価だと4万円超えます。

 
 ガンプラ製作レポートコーナー

 

 

 
 レジェンド號斗丸に合わせたサイズに改造された闘覇五人衆の展示。

 
 ガンプラEXPOって毎年派手な映像展示があったので今年も期待していたのですが、今年は最後の最後にありました。
 開閉するスクリーンとかプロジェクションマッピング?で今年も派手派手。
 今年の映像は、「GUNPLA BATTLE PROJECT type絆」と、ガンプラEXPOジャパン・ツアーの告知。
 来年ガンプラ35周年だし、他にも色々あるんでしょうかね。
 
 物販で、BBνガンとHGテスト機ゼータプラス欲しいなぁと思ってたんですけど、めちゃくちゃ並んでたのでやめました。
 明日か明後日ぐらいにもう一回ぐらい会場行こうかと思っているので、その時にまた。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルガンダム 武者頑駄無摩亜屈

2014-11-21 00:29:01 | ガンダム食玩
 昨日に続き、今日もガンダム食玩。
 一気に時代はさかのぼり、24年前、1990年に発売の商品です。
 メタルガンダム。
 プラ製フィギュアの内部にダイキャスト製フィギュアを閉じ込め、重量感を強調した商品です。
 SD戦国伝 武者七人衆編からのラインナップ。全4種類。一個200円。

 
 
 箱
 カパッズシ~ンというのがポイント。
 蓋の所で中の種類が分かります。

 
 裏面は組み立て方が載ってます。

 
 ラインナップ
 金色のがダイキャストフィギュアですが、これは、一体何者なんだろう?
 なんとなく各武者の幼少時代の姿のイメージっぽくも。
 ん~でも、精太は力士で仁宇がライオン?ってのもなぁ。
 そして武者五人衆で駄舞留精太はラインナップに入らず。

 
 中身
 プラ製のランナーパーツと、ダイキャストフィギュアという構成。
 

 

 

 

 
 武者頑駄無摩亜屈
 組み立てました。
 完成すると赤一色。どうせなら青いパーツのほうが設定に近かったのになぁ。
 目には、瞳のモールドがあります。
 可動は無し。

 

 
 刀や背中に背負ったなぎなたは手に持たせられます。
 まぁ刀は鞘ごと持つことになります。
 摩亜屈ですが、刀は左腰に一本のみ。右腰にも穴が開いてるんだからもう一本刀が付いてても良かったのに。

 

 
 中の人ギミック
 肩鎧を外す。
 肩鎧は分解防止のストッパー役も兼ねてます。

 
 前後にカパッと開くとズシ~ンとダイキャストフィギュア登場。

 

 

 

 
 武者摩亜屈の中身
 軽装とも違うしな~。前述のように幼少時代の摩亜屈?
 まわしを巻いたような腰や、怪獣のようなつま先。顔は少し百士貴っぽい印象。

 

 
 足裏は穴が開いてます。

 
 摩亜屈と中身は別個に飾ることも可能。

 
 大きさ比べ
 だいたいこれぐらいの大きさ。

 
 SDガンダム公式カタログⅡより
 こっちはノーマル版紹介の記事。
 このメタルガンダムの存在はこの本でしか知らなかったので、今回のような戦国伝版があるとは最近まで知りませんでした。
 この記事によるとプラパーツはクリアの物もあるそうな。確かにクリアのほうが中のフィギュアも見られて良さそう。
 戦国伝版でもクリアパーツあったのかな。

 
 ちなみに同じ本に載ってるクロスアップガンダム。
 これもRX-78とνを持ってるので、いつか記事にしたいです。
 どこに仕舞ったか見つけ出して、その上ニューは一部修理しないといけない部分もあるのですが。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダム アサルトキングダム7

2014-11-20 01:47:02 | ガンダム食玩
 機動戦士ガンダム アサルトキングダム7
 
 5弾,6弾と記事にしていなかったので、このブログ的には久々のアサキン記事です。
 というわけで今回は、今週発売の新作である第7弾。
 ラインアップは初代とZガンダムからの4種類。全種集めるとボールが出来ます。

 
 箱

  

  

 
 25 RX-78-2 ガンダム
 第一弾以来のRX-78。
 平手手首が付きます。
 
 
 今回のガンダムは武装が豊富に付きます。
 ビームライフル

 
 ハイパーバズーカ

 
 ビームジャベリン

 
 ジャベリンはビーム部の取り外しが可能。

 
 ガンダムハンマー
 チェーンが使われてます。

 
 ボールの腕。
 3mmピンが出ているので各部に取り付けられます。

 
 4弾以外のこれまでの弾では、分割状態のボーナスパーツがスタンドになっていましたが、今弾はボーナスパーツとは別個にスタンドが付きます。
 各部にピンや穴があり、台座の連結も可能。
 使い勝手も良さそう。

 

 

 

 

 

 

 

 
 シールドはガンダムには付きませんが、ジムのを持たせればOK。
 
 

 
 1弾のガンダム(左)と
 違いは、腰のパーツや、各部の分割、ゲート位置の違い等。
 今回のはもう完全新規金型といえそうです。
 腹の赤い部分が別パーツ化されて、色分けが完璧になりました。
 

  

  

 
 26 RX-77-2 ガンキャノン
 
 
 フロントスカートは、HGガンプラ同様の可動式タイプ。

 
 足首関節は引き出し式。

 
 替えの手首は伏せ撃ち状態を再現用のもの。
 ガンキャノンの首も心なし上向きやすいようになってます。

 
 ビームライフル

 
 ボールの後ろ半分が付属。
 ピンはなく穴のみのパーツなので、これ単独では使いにくい。

 

 

 

 

 

 

 
 スタンドに付いてる三角形のパーツ、箱写真だとこんなふうにガンキャノンとザクを連結するように使ってた。なるほど。

 
  

  

 
 27 RGM-79 ジム
 5弾のザクやジェガン等同様、複数欲しくなる量産機。
 平手が付属。
 
 
 ビームスプレーガンとシールド
 ビームサーベルもできれば欲しかった所。

 
 ボールの前半分付属。
 真ん中にピンがあるので、各部接続可能。

 
 背中につけてバックパックぽくなるボールのパーツ。
 キャノンやアームの取付なんかも。

 
 シールド風に。

 

 

 

 

 
 ジムあったらやはりこれはやりたいけど、シャアズゴはまだ出てないんですよね。

 
  

  

 
 28 RMS-099 リックディアス
 結構なボリュームの機体。箱もパンパンに入ってます。
 手首は平手の他、右手にのみ角度付きの握り拳があります。

 股関節がかなり緩い。それ以外は今弾では一番お気に入りです。
 
 
 バックパック
 バインダーには前後に3つ穴が開いており、位置をずらしたり、パーツを付けたり出来ます。

 
 バックパックを外した所


 
 クレイバズーカ
 形状のせいで持たせにくいですが、グリップが丸軸なおかげで持たせられます。

 
 クレイバズーカはバックパックにマウント可能。
 ちょっと取り付けはキツ目。

 
 ビームピストル
 バックパックのを取り外して持たせます。

 
 ボールのキャノン付属。
 

 

 

 

 


 

 

 

 
 4種に付属のパーツを合わせて出来る、ボール。
 アーム付け根や、キャノン付け根が可動。

 

 

 
 MSと並べるとこれぐらい。

 

 
 ジム&ボール

 
 連邦機
 
 
 これまでやってなかった、5弾6弾と合わせて。

 
 ジムは言わずもがな。キャノンも108、109用に複数あっても良いし、赤い色のディアスも結果的に一般機の色になったし。と言う事で、ラインナップ的には複数買い推奨なメンツが揃う今回。ガンダムも武装目当てで複数買っても良さげ。
 また、今回付属の普通のスタンドの存在も、複数買いをますます捗らせる一因となりそうです。
 このスタンドは、かなりディスプレイしやすくなりました。これまでは、スタンドを組み合わせて何かを作ったら、宙に浮かせたディスプレイをするには困ることが多かったし…。
 これは今後の弾でも付いていて欲しいです。

 
 過去記事 機動戦士ガンダム アサルトキングダム

 機動戦士ガンダム アサルトキングダム4
 機動戦士ガンダム アサルトキングダム3
 機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX02 高機動型ザクⅡ
 機動戦士ガンダム アサルトキングダム2
 機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX01 クシャトリヤ
 機動戦士ガンダム アサルトキングダム バンシィ・ノルン(ユニコーンモード)
 機動戦士ガンダム アサルトキングダム
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 ぬーどるストッパーフィギュア

2014-11-16 02:01:45 | すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 ぬーどるストッパーフィギュア

 フリューより発売のすーぱーそに子のプライズフィギュアです。
 フリューといえば、生活密着取材フィギュアが展開中ですが、今回はそれとは別シリーズ。
 今回のは、カップ麺の上に乗せて蓋を押さえる役割を持つという実用的?なフィギュア。
 白水着とピンク水着の2種類があり、今回白水着のみ入手しました。

 
 箱

 
 側面
 側面にイラストが乗っていたり、箱全体のイメージは生活密着取材を彷彿とさせます。
 カップヌードルっぽいロゴや意匠も。

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 ぐるっと一周
 フィギュアは、生活密着取材のより小さめ。
 商品にはフィギュアのみでスタンド等は付いていないので、飾る際には何かに乗せる必要があります。
 何かに乗せた時の安定感はバッチリ。

 

 
 顔
 うろたえているのかへらっとしているのか、表情が分かりにくい顔。
 
 

 

 
 上半身
 潰れた胸の造型、良いね。

 

 

 
 カップ麺に乗せていると見えない体の前側。しっかり造形されています。
 接地面はきちんと平らになってます。
 水着の微妙なズレとか細かい。
 お腹部分も少し平らな部分があります。

 

 

 
 下半身
 水着の食い込みとか。

 

 
 下半身の前側。

 

 
 
 

 
 カップ麺無しで取った状態。
 スタンドにぶら下げたりしてると、クレーンに捕まったかのような。
 
 
 落下中?

 

 

 

 
 
 
 この画像の角度から見る尻が、なかなかすごい。
 
 本来の使用法であるカップ麺に乗せて、いろんな角度で
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 上ではカップ麺言ってますが、実はカップ麺じゃなくてカップガンプラ使ってました。まあバレバレ。
 まあ大体カップヌードルとほぼ同じサイズの容器ではあると思います。

 

 
 乗せるのは別にカップ麺以外のものでも良い訳で。
 生活密着取材おやつタイムのソファに乗せてみたところ、なかなかしっくり来ました。
 フィギュアの小道具使う以外にも、机や棚の端に引っ掛けて飾ったりも出来ますね。

 
 おやつタイムと
 上にも書いてますが、生活密着取材より小さめ。
 入手するまでは同じサイズだと思ってました。

 
 ビーチクイーンズと同じくらいのスケールかな。

 

 すーぱーそに子ぬーど るストッパーフィギュア(区切り違う!)でした。
 これまで、チキンラーメンのとかでマスコット的なフタ止めフィギュアなんかはありましたが、これは普通のフィギュアに
 そういうフタ止め機能を持たせてしまったという、本気なのかネタなのかよく分からない商品です。
 実際の話、これをカップ麺ストッパーとして使う人はいるのだろうか…。
 お湯入れたカップ麺の上にフィギュア乗せようものなら熱でフィギュアが溶けたりしそうで怖いし、やっぱり普通にフィギュアとして飾っておくのが正解かな。
 フィギュアとして見ても、胸やおしりの破壊力はなかなかのものがあります。こういう潰れた胸とかに弱いんですよね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァリアブルアクションフィギュア 神楽坂優奈

2014-11-14 02:01:50 | 銀河お嬢様伝説ユナ
 銀河お嬢様伝説ユナ ヴァリアブルアクションフィギュア 神楽坂優奈 ライトスーツver.3
 「銀河お嬢様伝説ユナ」関連記事を本格的にやるのは今回初でしょうか。
 15年ぐらい前に発売されていた、海洋堂製作のアクションフィギュアです。
 発売当時にも一体買ったのですが、少し前にもう一体買い直しました。
 ずっと探してたんだけど、なかなか中古ショップなんかには出まわらなくてずっと探してた商品。

 

 
 パッケージ
 箱にダメージはあったものの未開封。
 台紙にブリスターパックが貼り付けられているタイプです。
 この手のはどうにも綺麗には開けにくいのですが、今回はドライヤーの熱風を当てるとベリッと剥がして開けられました。
 
  

  

 
 神楽坂ユナ(ライトスーツver.3)
 つま先から頭の天辺まで約23cm。
 深闇のフェアリィやユナ3などに登場した、ver.3タイプのライトスーツを纏った姿。
 完成品フィギュアのはしりといった商品。塗り肌だったりやはり時代を感じるかな。

 

 

 
 顔
 頭パーツは分割されておらず、髪と顔が1パーツ成型で出来ています。それにもみあげや丸いパーツを接着。
 表情は左向き目線で固定。アクションフィギュアと名が付いていても、この顔の向きのおかげで、なかなか遊びにくい。
 まあ遊びにくさはここだけのせいではないけど…。

 
 後ろ髪
 かなりのボリュームの後ろ髪。
 上に跳ねた髪は、赤いヘアバンドとくっついてます。

 
 後ろ髪は丸軸で可動。
 
 

 
 首も丸軸で可動。
 後ろ髪やもみあげが干渉します。

 

 
 上半身
 肩に青いパーツが付くのが、ver.3ライトスーツの特徴。
  
 
 
 上半身の可動は、肩や腕が丸軸で回転するのみ。
 せめて肩がボールジョイントだったら、もうちょっとポーズの自由度も上がったと思う。

 
 胸アーマーは、別パーツになっていますが脱着不可。

 
 肩の青いパーツを外すと、ver.2のライトスーツ風になります。
 ver.2は厳密には胸アーマーも少し違うのですが。
 ずっとパーツが付いてたせいか、肩に青い塗装が移ってしまってます。

 
 全体図
 
 

 
 下半身
 
 
 下半身の可動
 股関節、膝ともに回転軸のみ。
 これまた厳しい…。
 右脚はそうでもないですが、左脚は腰アーマーと干渉して動かしにくいです。

 
 ふともも
 魅力的な太もも。右足の輪っかとか良いなぁ。

 
 
 
 この腰のラインが魅力的。
 
 
 付属品 
 マトリクス・ディバイダー
 ガンにもソードにもなる武器。これはガンモード。
 腕と一体化しており、腕ごと交換して持たせます。

 
 ソードモード
 こちらは左手。持たせ方はガンモードと同様。

 

 
 エルナー
 ユナを導く妖精のようなロボのような。
 
 いろんなポーズで

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
 

 
 ブラックライトを当てた所
 黒ユナっぽい?
 露光時間30秒。

 
 このヴァリアブルアクションフィギュアでは、ユナのみが発売されました。
 シリーズ化、特にユーリィは欲しかったのになぁ…。
 という訳で、リーメントから出ていたトレーディングフィギュアのユーリィと。小さ。
 このトレフィグは確か600円ぐらいで発売されていた記憶があります。塗装版の他クリア版もラインアップされてたし。

 

 
 新旧ヒロイン
 この二人、設定身長は同じ(158cm)。
 台座やヒールの分を考えると、だいたい同じスケールなんじゃないかと。



 アクションフィギュアというより、ちょっと可動箇所の付いた固定フィギュア…、みたいな。
 やはり今どきのアクションフィギュアとは趣の違った感じです。
 可動箇所が少ないフィギュアですが、スタンドで支えたりアングルでごまかして撮れば、ポーズもそこそこ見栄えするかな。
 なかなか撮りがいがありました。
 ずっとこのブログで取り上げたいフィギュアだったので、今回出来て念願叶いました。

 銀嬢伝ユナって99年で既に完成品やトレフィグといった現在のフィギュア界隈を先駆けた展開がされていたのですが、
 ゲーム同様、続編が出なかったのは残念でした。
 現在でも、AGPやfigmaとかで出てほしいなぁと思っています。
 まあ当面は、前にワンフェスで買った可動ユナキットを組み上げようかと。今回のフィギュアと並べたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破幻のジスタ チョコ 第2弾

2014-11-11 01:52:42 | おもちゃ
 破幻のジスタチョコ 第2弾。
 破幻のジスタ、今年5月発売の第1弾に続く第2弾です。
 6種類+色違い3種類の全9種類。
 松沼兄と松沼弟は合体が可能です。

 
 箱
 今回も、お菓子とおもちゃが分離している箱。ビニールでパックされています。
 お菓子の箱は底部の閉じ方が第一弾から変わりました。

 

 

 

 
 8 藤堂(通院仮体)
 ナンバリングは第一弾から続きます。
 第一弾でダメージを受けた藤堂は、今回は仮のパーツを使ったボディという姿での登場。
 腰には山田のような支え棒があります。
 箱のイラストとかだと割とミリタリーっぽくて格好良いのですが、フィギュアは塗装が少ないせいか貧相さが目立ちます。

 
 頭のクリアパーツを外した所。
 片目が潰れたようになってます。

 
 ライフル、シールド装備。背中にはグレネードランチャーが付きます。
 
 ライフルの先端にグレネードランチャーが合体。

 

 

 
 第一弾藤堂と。

 

 
 シークレット
 青い藤堂。激凹モードということらしいです。
 
 
 激凹モードではどんどん気分が落ち込む…。
 
 
 赤青の藤堂。

 
 

 

 

 
 9 古川
 箱横のエピソードだと、最後の最後で登場する古川。
 獅子っぽいマスクが付いてます。
 
 
 
 
 マスクを外した所。
 獣目とゴーグル目の2つの目があります。どっちが本当の目なのかな。
 
 
 斧
 大小二本の斧を持ちます。

 
 シールド
 
 
 斧は合体可能。

 
 頭部にセットしたりも。

 

 


 

 

 

 
 10 蠍丸
 武器丸、鳥丸の流れを組む、サポートタイプのジスタ。
 
 
 腕の可動は、付け根のパーツを使った軸可動のみ。ハサミの開閉はしません。
 
 
 しっぽの可動、黒いシリンダーぽい部分の下に回転軸と、先端の緑色のパーツの部分が動くのみ。
 
 

 

 
 ジスタ背中の突起に差し込むことが可能。

 
 上下逆さまにも。

 
 なんとなく、大型砲っぽく。

 
 

 

 
 蠍丸にはシークレットカラーが存在。
 頭部がクリアパープル。しっぽはクリアレッドに。
 
 
 蠍丸二体。



 

 

 

 
 11 戦回丸
 こちらもサポートタイプジスタ。
 ヘリタイプ。頭のようなパーツを基部に、プロペラや武器が付きます。
 左右に付くバルカン砲は、太い軸での接続です。

 
 プロペラ

 

 
 
 

 

 
 藤堂に装着。
 やはりプロペラは背中に付けたくなるのが必然。
 でもどう付ければ良いのか割と迷います。
 
 

 
 戦回丸にもシークレットが存在。
 頭部が赤くなったタイプ。

 
 赤と青
 ということは。

 
 今回の藤堂とはぴったり色を合わせられます。
 絶対やりたくなる頭部組み換え。
 
 
 胴体を使わず、腰の上にいきなり頭を付けたりも。
 旋回丸の頭側面の穴は大きいタイプなので、そのまま腕の取り付けも出来ます。

 

 

 

 

 
 12 松沼(兄)
 松沼兄弟の兄。腕は大きいですが、足がおよそ足とはいえないようなちんちくりんさ。
 
 
 他のジスタとは腕の凸凹が逆で、胴体側からピンが出ています。
 その為、松沼兄の腕を他のジスタに取り付けるのは困難。

 
 胴体下部の穴は細いタイプ。
 これまた他ジスタの腰の取り付け等は困難。

 
 キャノン砲。
 
 
 連結すると、高出力砲になるようです。
 組み方わからないので適当…。これだと、ピンが干渉してるんですよね。

 
 背中のジェットパックは、他ジスタに装着可能。
 これはなかなか使いやすそうなパーツ。

 

 

 
 

 

 

 
 13 松沼(弟)
 松沼兄弟の弟。一応、こっちのほうはちゃんと手足があります。胴体はお椀みたい。
 松沼兄弟は、春日さんのように胴体内部が透けて内部パーツが見えます。
 
 
 足の裏にはピンあり。
 
 
 槍
 二本持っています。
 
 
 連結も可能。

 
 背中に付けた状態。

 
 マシンキャノンと合体とかも。

 

 
 
 松沼兄弟

 

 

 

 
 合体。
 上下連結し、弟の腕を足の裏に取り付けて下駄に。

 
 槍を持たせることも一応可能ですが、手の穴がちょっと狭い。
 
 
 合体した時の余剰パーツも、肩などに付けておけばOK。

 
 他のジスタと比べるとこれぐらいの大きさ。

 
 
 各種ライトを使った遊び。
 ブラックライトを入手したので、当ててみました。
 激凹藤堂が異様な発光で良い感じ。
 真っ暗な状態でブラックライトの光のみだと、露光時間20秒かかりました。
 
 
 ガンダムコズミックライトのスタンドの上に。
 クリアの多い蠍丸はすごい綺麗。コズミックライトの付属フィギュアより綺麗な気がする。
 
  
 
 ジスタvsメカメカザウルスvsもじバケる 
 なんかもう、最近食玩ばっかり買ってる気がします。
 もじバケるはZになってから買い始めたのですが、デザインが好みです。シールが剥がれやすいのが困りもの…。


 
 今回はまず1BOX購入して激凹藤堂以外入手出来ました。
 内訳は、藤堂1、古川2、蠍丸2で緑赤1個ずつ、戦回丸が3で青2に赤1、松沼兄弟が1個ずつという内容。
 それに追加で店頭で藤堂二個つまんで赤青一個ずつだったので、今回はあっさりコンプ。
 ダブった赤藤堂も塗装用に回せるし、なかなか理想通りの買い物でした。
 第二弾ともなると、さすがに第一弾よりは出回るようになったのかな。

 ジスタではシンプルな組み換えで遊ぶことが多いのですが、その程度でもいじっているうちにどんどん時間が過ぎていく、
 かなりの時間泥棒っぷりなおもちゃです。
 ブログの記事作るときも、知らず知らずのうちに時間と写真枚数が増えていくという。
 第一弾の時も思ったのですが自分的には結構気合の要るおもちゃだなぁ、と改めて実感しました。
 
 もう第3弾も発表されてますが、次も期待できそう。突弐型藤堂格好良いし。
 田中も良いなぁ。田中小林で、1弾の山田井上枠再びって感じ。
 あと、同時に発表されてたコンバージ18にディジェSE-Rが入るのは驚いた。
 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おかし作りタイム~

2014-11-08 00:25:35 | すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おかし作りタイム~
 前の記事「今日はあついですっ」編に続き、連続で生活密着取材フィギュアの記事です。
 これは、10月末頃に出た新作となります。

 
 箱

 
 今回のフィギュアのモチーフになった衣装はコレ。
 ええ笑顔や…。

  

  

  

 
 ぐるっと一周
 お菓子作りというだけあって、エプロン姿。
 手にはトレーに乗ったクッキーらしきものを持っています。

 

 
 顔
 顔の向きとか、おでかけタイムの時と印象がだぶる顔。
 こっちのほうがやや大人びた感。

 

 

 

 
 上半身
 谷間凄いな…。
 胸から肩からむき出しの服。

 
 エプロン、腰部分以外は別パーツ化してるので外せそうですが、外してもダボとか穴が目立ちそう。
 
 
 トレー 
 クッキーはトレーと一体化してます。
 クッキーは焼く前にも焼いた後にも見える。ミトンしているということは、焼きあがった後かな。
 
 
 トレーは脱着可能。
 
 
 
 
 下半身
 
 
 腰部分の丈も短い。
 おしゃべりタイムを彷彿とさせる露出度な服です。
 
 

 

 
 今回のフィギュアには猫のフィギュアも付いてます。 
 メンちゃん。
 固定されていないので好きな場所に置けます。
 
 色んな角度で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 メンは頭の上に置いたり、胸の部分にも。
 近所のゲーセンでも頭の上に置いたディスプレイしてました。

 

 

 
 
 

  

 
 他のフィギュアの猫と一緒に。
 手持ちの猫だと、メンがダブってます。
 
 
 という訳で、メン二匹。
 同じ猫でもずいぶん変わるもので…。
 今回のほうが個人的にはかわいいと思う。

 
 猫ぎっしり
 
 
 
 今回は比較的オーソドックスなフィギュアとなってます。軟質部品も使ってないので、飾りやすいです。
 猫フィギュアがついてるのが個人的に嬉しい。生活密着と名が付くからには猫と絡んだほうがそに子っぽいだろうなと思っていたし。
 もしこのフィギュアにカラバリ版が出て、猫も柄違いで別の子が付いてたりしたら、その時は猫目当てで欲しいぐらいです。
 個人的はシューが良いな。三毛。

 過去記事 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア

 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~今日はあついですっ~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~夏の思い出~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おしゃべりタイム~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おきがえタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おふろあがり~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おでかけタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おやつタイム~

 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~朝のはみがき~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする