城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

クロスファイトビーダマン ラウンド=タイガル

2012-02-28 22:29:57 | ビーダマン
 クロスファイトビーダマン CB32 ラウンド=タイガル
 ビーダマン今月の新作、ラウンド=タイガル。コントロールと連射が高いバランスタイプのビーダマン。ラウンドコアを装備。
 以前発売されたフォース=ドラグレンとの合体機構を持ちます。

 
 箱

 

 

 

 
 ラウンド=タイガル
 虎モチーフのビーダマン。

 
 頭
 頭の牙の先端が黒くなってるのが気になる。箱の写真だとこうなってないのに。

 
 後頭部、下の真ん中の部分に隙間が開いて、頭の取り外しがしやすくなりました。
 ドラグレンに続き、後頭部のフタパーツは無し。
 
 
 ラウンドコア
 ビーダマを丸く包み込み安定したショットを放つという。
 トリガーはショートロールトリガー。

 
 ばらした所
 6本爪のホールドパーツではなく、ビーダマを抑えるのは2本のホールドパーツで。コア前部の4本爪はビーダマのガイド的役割でしょうか。

 
 このオレンジ色のパーツはラバーパーツです。
 袋から出したての頃はなんか懐かしい匂いがした。

 
 ドラグレンとの合体。
 タイガルまるまる使うのではなく、画像の前の方のパーツのみ使用。

 

 

 

 
 合体、パーフェクトドラグレン。
 タイガルはスタビライザーやバレル、サイトとコントロール能力アップのパーツに。
 グラビティアームは下ろして、タイガルのスタッドで固定。

 
 上から
 タイガルのラバー付きの腕がスタビライザーになって、安定力がアップ。ただ、グラビティアームを下ろした状態だとちゃんと接地せず、ちょっと浮きます。

 
 虎頭がショートバレルに。でも左右に間隔開きすぎてるような。

 
 サイトで覗いてみる

 
 合体って夢があるけど、スタビライザーやバレルなんかは別売りのチューンナップパーツのほうが良いかも。
 キャンペーン版のタイガルの色はドラグレンに合わせた赤色で、合体させた時の統一感があって良さげ。一応応募したんですけど当選者100名ですから、まあ当たらんだろうなー。
 
 タイガルと同時発売のランダムブースタープラス。箱の仕様が福箱2012と同じになってるのが嫌だなあ。店で見たらサーチ後みたいなのばっかりでした。萎えるなあ。

 過去記事 クロスファイトビーダマン

 クロスファイトビーダマン スピン=レオージャ
 クロスファイトビーダマン フォース=ドラグレン
 クロスファイトビーダマン ランダムスターター2012 辰
 クロスファイトビーダマン 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDX 灼熱騎士ガンダムF91(聖機兵物語編)

2012-02-26 19:28:53 | SDX
 SDX灼熱騎士、円卓の騎士編ver.の続き。今回は鎧を着替えた聖機兵物語編の灼熱騎士F91です。

 

 

 

 
 灼熱騎士ガンダムF91(聖機兵物語編ver.)
 円卓の騎士編の翌年に展開された、聖機兵物語編。その第一章「復活の聖機兵」に登場した時の灼熱騎士F91の姿。
 円卓時と比べると大分すっきりした姿になりました。特に背中。
 なんでかアラビアンな雰囲気。

 

 
 頭
 兜飾りが変わっただけなのにかなり雰囲気が変わった印象。クールな感じ?

 

 
 目線左右に。

 
 体
 鎧の青い部分は半ツヤ~ツヤ消しぐらいの光沢。
 こちらの肩アーマーは円卓に比べて比較的取り付けしやすい。

 
 マントを取った背中
 腰にはナイフを付けます。
 このナイフ、説明書だと円卓時には取り付けてなかったので、それに従ったのですけど、元祖SDの灼騎士だとすでに腰に付いていたような。

 
 武器
 バーニングヴェスバーソード
 円卓と同じ。エフェクトパーツももちろん装着可能。

 
 ナイフ

 ポーズ
 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 元祖風
 元祖SDの聖機兵版灼熱騎士は、円卓版灼熱騎士にガンレックス付属の肩パーツと兜飾りを付け替えて、胸は円卓のまま。というものだったので、それを再現。

 
 以前発売されたSDX聖機兵ガンレックスとの連動
 「復活の聖機兵」では、灼熱騎士がガンレックスに乗り込みました。そのため灼熱騎士はガンレックスと連動したアイテムになっています。

 
 ガンレックスに搭乗。
 兜、肩アーマー、背中のパーツを外して乗せます。
 設定でのサイズ差とはかなり違っています。

 
 灼熱騎士を乗せてもガンレックスの頭を付けると、外からでは乗ってるのかどうかわかりません。
 持ち上げてみると、灼熱騎士の分少し重くなったのかな。

 
 鳴動の剣と盾をもたせた所。

 

 

 
 

 灼熱騎士は、円卓だと左手に盾、右手に剣。聖機兵だと二刀流。こんなイメージがあります。
 肩の取り付けにくさはともかくとして、手首の取れやすさは残念な部分。でも、フォルムはかなり格好良い灼熱騎士。円卓と聖機兵での印象の変わりっぷりとか凄く良いです。
 塗装も色数や塗装箇所がかなり多いですが忠実に綺麗に塗られていて好印象。キング2世も楽しみ。

 過去記事 SDX

 SDX 聖機兵ガンレックス その2
 SDX 聖機兵ガンレックス その1
 SDX 剣士ゼータガンダム
 SDX 龍装劉備ガンダム
 SDX キャプテンガンダム
 SDX 法術士ニューガンダム
 SDX マスクコマンダー
 SDX ネオブラックドラゴン
 SDX フルアーマーナイトガンダム 伝説の巨人編Ver.
 SDX ヘビーウェポンコマンドガンダム 
 SDX バーサルナイトガンダム
 SDX 騎士ガンダム[烈伝版]メッキVer.
 SDX スペリオルドラゴン
 SDX コマンドガンダム
 SDX サタンガンダム
 SDX フルアーマーナイトガンダム
 SDX 騎士ガンダム(烈伝版)

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDX 灼熱騎士ガンダムF91(円卓の騎士編)

2012-02-26 18:29:27 | SDX
 SDX 灼熱騎士ガンダムF91
 SDXの灼熱騎士F91。魂ウェブ商店限定で発売されました。円卓の騎士編と聖機兵物語編の2バージョンのF91を再現可能。
 今回は、円卓の騎士編。

 


 
 箱
 リバーシブル仕様の箱。厚みが薄くなり、ベリッと剥がす仕様ではなくなりました。

 
 ブリスター
 一段目
 聖機兵物語編の状態で入っています。

 
 二段目

 

 
 軽装
 BB灼騎士やちーびーでの軽装を踏襲したデザイン。
 軽装用の頭パーツを被せます。この頭パーツ、事前情報では全く無かったような。サプライズ?

 
 頭

 
 外した所
 従来のSDXと同様。

 
 肘が90度曲がります。関節軸がちょっと前の方に付いてる。

 
 股関節は、リアルガンダムのように横向きに付いています。

 
 ハイキックも出来ます。烈光みたいね。

 
 足の前後可動がすごい。

 
 2バージョンの鎧。左が聖機兵、右が円卓。どちらかの装備を装着させます。
 円卓のほうがボリュームがあります。
 真ん中の兜や腰アーマーは共通。

 

 

 

 
 灼熱騎士ガンダムF91(円卓の騎士編ver.)
 灼騎士がパワーアップした姿。
 とにかく派手。背中には翼がついてて、翼から伸びた鞘のおかげで結構スペースをとります。

 

 
 頭
 ツノにはクリアパーツを使用。

 

 
 目パーツは左右を向いたもの

 
 体
 胸アーマーや足首にダイキャスト。

 
 腰アーマーは可動します。

 
 肩アーマーの内側
 この肩アーマーが凄く取り付けにくいです。
 アーマーのビラビラの部分は可動します。

 
 マントを取った背中。
 ノーマルのF91のようなバックパックのスラスター。
 翼から伸びた鞘はヴェスバー風。

 
 鞘を前に持ってくる。

 
 手首。
 開き手と武器持ち手。右手にのみ親指を伸ばしたものがあります。用途が判りにくいけど、聖機兵物語編のポーズを再現するためのものでしょうか。
 握り拳と開き手はそうでもないけど、武器を持たせると手首が取れやすいです。ちょっと角度変えただけでポロリと。そのくせ取り付けにくい。

 
 武器
 バーニングヴェスバーソード
 
 
 鞘に収納している時の鍔の閉じたものと、持たせる時の鍔の開いた物の2タイプ、それぞれ2本づつ。

 
 エフェクトパーツ
 2つ入っています。

 
 輝光の盾
 グリップで持たせます。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 今回はここまで。聖機兵物語編に続きます。

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW GUNDAM CONVERGE 6

2012-02-23 22:22:24 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE 6
 ガンダムコンバージ第6弾。今弾ではストライクガンダムとスカイグラスパーがラインナップ。2つを集めるとエールストライクガンダムが作れます。
 全6種類+シークレット。ひとつ350円。

 
 箱
 フルアーマーガンダムのみ開けてます。

 

 

 

 
 33 ガンダムAGE-2

 

 

 

 

 
 34 ストライクガンダム

 

 

 

 
 35 スカイグラスパー+エールストライカー
 スタンド付き。

 
 エールストライカーを外した状態。
 主翼や垂直翼が外れやすいです。

 

 

 
 エールストライクガンダム

 
 スカイグラスパーにはストライクのビームライフルとシールドを付けることができます。

  

  

 
 36 フルアーマーガンダム

  

  

 
 フルアーマーガンダムにはシークレットバージョンが存在します。
 青いフルアーマーガンダム。プラモ狂四郎版です。

  

  

 
 37 ジョニー・ライデン専用ザク

 
 首は動きませんが、モノアイの可動が可能。

 

 

 

 

 
 38 アッガイ
 モノアイは可動しません。
 
 色々

 
 今弾は首が丸軸で動くようになりました。(ザクとスカグラ以外)

 

 

 
 フルアーマー2体

 
 ノーマルのガンダムと
 フルアーマーは頭部も新規造形。

 
 アッガイの特異なボディバランス

 

 
 2種類集めると合体できるって良いですね。前にも何かあったなと思ったら、完全装備のνガンダムだった。次の弾でもガンダムMk-2とGディフェンサーでスーパーガンダムに出来るそうだし、楽しみ。
 あと、フルアーマー好きなので、今回のラインアップは嬉しい。シークレットが狂四郎版なのには驚き。

 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE

 FW GUNDAM CONVERGE 5
 FW GUNDAM CONVERGE 4
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
 FW GUNDAM CONVERGE SP01
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
 FW GUNDAM CONVERGE3
 FW GUNDAM CONVERGE2
 FW GUNDAM CONVERGE 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日

2012-02-22 22:22:38 | 雑記
 2月22日 猫の日。ってわけで今飼ってる猫を。nintendogsでのことですけど。
 名前はドラ。ピンクの首輪してるけどオスです。昔、リアルで飼ってた茶トラ猫にそっくり。名前も同じ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み ダンボール戦機 LBXエルシオン

2012-02-20 23:07:59 | ダンボール戦機
 ダンボール戦機 020 LBXエルシオン
 ダンボール戦機Wでバンが使用するLBX。
 キットは、先月発売のペルセウス同様に新型関節使用のキットとなっています。

 
 箱

 
 シール

  

  
 エルシオン
 白主体の綺麗目な印象のLBX。オーディーンではなく、アキレスの後継機といった雰囲気。
 キットの白は少しクリーム色っぽい白です。
 キットの色分けは、胸の黄色いアンテナ状の部分が青いのと、細かい部分に塗装が必要なぐらいで、そのまま組んでも色分けはそこそこされています。
 マントは恒例の説明書から切り取る紙製。

 

 
 頭

 
 上半身
 胸にはクリアパーツを埋め込みます。
 この胸のアンテナ状のパーツに何か既視感が。

 
 マントを外した背中。

 
 コアパーツ・ギミック。
 Wのキットからでしょうか、胸内部に角度が付いて、コアが取り出しやすくなりました。

 
 下半身
 足首のボールジョイントはボール部分が内側よりに付いているので、足を横に広げた時の接地性がアップしています。

 

 
 二の腕と太ももの装甲を外しても内部にフレームが通っています。

 
 武器 エルシオンハルバード

 
 半月状の刃の部分は別パーツ化。

 
 エルシオンシールド

 
 グリップを使って持たせます。
 手首内部のポリパーツのお陰でしっかり保持。

 
 ダイスも付属。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 ペルセウスと。

 
 バン機集合
 イプシロンもキット化して欲しいものです。ブーストやってないけど。

 
 gooトップページで作ったLBX、出来た。
 主役機縛り。

 
 今回のエルシオン、デザインはじめて見た時からプラモデル欲しかったのです。正統派のスタイルに白主体に青、黄色が入るカラーリング、好きです。関節もW仕様の物で良く動いてしっかりしてるし、こりゃいいや。
 これ作る前に、昔のバイファムのプラモデルを作ったんですけど、約30年ほどのバンダイのプラモデルの進化って凄いわ。

 パチ組みについて
 このブログで、パチ組みが付くタイトルの記事については、一部例外除きシール未使用、塗装せずの、あくまでただ組んだだけの状態のキットの記事。と認識していただければ幸いです。
 部分塗装でも、完成させて記事にすれば良いんだろうけど、完成しない病でー。どうも…。

 過去記事 パチ組みダンボール戦機

 パチ組み ダンボール戦機 LBXアキレス・ディード
 パチ組み ダンボール戦機 LBXペルセウス&ライディングソーサ
 パチ組み ダンボール戦機 LBXイフリート
 パチ組み ダンボール戦機 LBXオーディーン
 パチ組み ダンボール戦機 AX-00
 パチ組み ダンボール戦機 LBXデクー
 パチ組み ダンボール戦機 LBXアキレス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き SDジェノアス

2012-02-17 21:46:26 | 雑記
 ジェノアス、一応出来ました。塗るのも難しい~。地の部分は塗り絵感覚でできたのですけど、そこからが大変。影とかわっかんねぇよぉ。


 
 ジェノアスがあらわれた。バトルカード風。
 コピペで簡単に。でも、脇の部分、くり抜き忘れた。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士NEXT06

2012-02-15 22:21:08 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士NEXT 06
 ガシャポン戦士NEXTの第6弾(SP含むと7弾)。 
 今弾は、SEEDデスティニーがNEXT初登場。レアMS枠にはガンダムMk-5。
 全5種類で、MSのバージョン違いはありません。一回200円。

 

 

 

 

 

 

 
 ガンダムAGE-2 ノーマル
 肩の羽根は動きます。変形はしません。
 顎に配色ミスがあります。本来なら内側のみ赤ですが、NEXTでは他のガンダムみたく、顎まるごと赤で塗装されています。

 

 

 

 

 

 

 
 ゼダスR
 前弾のゼダスと色以外一緒。

 

 

 
 ゼダスRは変形可能。

 

 

 

 

 

 

 

 
 デスティニーガンダム
 背中のビーム砲は前に向けることができます。
 フルカラー時代から数えると何度目だって感じのデスティニーですけど、完成度は高い。ビームライフルやシールドは付いてませんが、背中の武装が遊べます。  


 

 

 

 

 

 

 
 ガナーザクウォーリア
 今弾の中では一番ボリューム感があります。各パーツが他のMSより大きく感じます。
 モノアイは可動します。
 ビーム砲は脇から回して、横向きにグリップを持たせることが可能。じゃあもう一つの下向きのグリップはどう使うんだろう。手持ち?

 
 ガナーウィザードを外した背中。今後のバリエーションが期待できます。

 

 

 

 

 

 

 
 ガンダムMk-5
 ガンダムセンチネル登場の悪役ガンダム。1弾のEx-sと対に。
 ノーマルSDとしては初の商品化?

 
 シールドブースターはバックパックに取り付け可能。

 ポーズ色々
 

 

 

 

 
 ザクウォーリアがダブりました。

 
 バトルドッジボール2のガンダム系チームがそれぞれ2体、NEXTで出たことになります。
 あとのF91はともかくとして、ガンダムキラーとかNEXTで絶対出ないだろうな。
 にしてもドッジ3楽しみだなあ。

 
 ゼダスRが前弾からの流用でちとアレですけど、全体的に良品揃いの弾です。AGE-2も格好良いし、MK-5は出た事自体が嬉しい。こんな形してたのね。
 SEEDデスティニーの2体も良く出来ています。100円時代の奴と比べてみると面白いかも。
 気になる事として、AGE-1タイタスは今後NEXTで出るんでしょうか。タイタス出ないままAGE-2に行っちゃったんだもんなあ。
 
 過去記事 ガシャポン戦士NEXT

 ガシャポン戦士NEXT SP
 ガシャポン戦士NEXT05
 ガシャポン戦士NEXT04
 ガンドランダーを塗装
 ガシャポン戦士NEXT03
 ガシャポン戦士NEXT02
 ガシャポン戦士NEXT
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SD ジェノアス

2012-02-14 21:30:13 | 雑記
 wacom intuos4を買いました。SDジェノアスを描いてみました。プラモデルを参考に。
 ペンタブで一から書いたのですけど、個人的に、アナログで描くより楽でした。拡大縮小とか修正のしやすさとか。でもまだペンタブには慣れてない。線ガタガタやー。
 こっから修正して、塗ります。でも塗りってほとんどやったこと無いんだよなぁ。怖い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスファイトビーダマン スピン=レオージャ

2012-02-11 18:57:24 | ビーダマン
 クロスファイトビーダマン スターターCB24 スピン=レオージャ
 クロスファイトビーダマンのスピン=レオージャ。スピンコアを装備しており、横回転のかかったショットを打ち出すことが可能。パワータイプのビーダマン。
 
 
 箱

 

 

 

 
 スピン=レオージャ
 ライオンモチーフ。
 トリガーにはレオージャトリガー用のパーツが付きます。

 
 アップ

 
 レオージャトリガー
 後頭部の蓋は、トリガーに取り付けることができます。親指がぴったりフィットするように。

 

 
 スピンコア
 ホールドパーツの片方のみ長く、ラバーが付いており、これでビーダマに横回転を加えます。分解してラバーの向きを逆にすることも可能。
 スピンといっても、スタッグスフィンクスとかの様なカーブのかかった変化球を撃ち出すのではなく、あくまで横回転の加わったストレートショット。このショットの意味はというと、壁に当たった際の跳ね返り方向がコントロール出来るという事。右回転の加わっているビーダマは左に跳ね返ると。

 
 パワータイプのコアなので、回転がかかりつつもパワフルなビーダマが発射できます。ストレートショットとはいえ、ビーダマの発射角度が真っ直ぐではなくちょっと傾きやすいかな?
 レオージャトリガーが指にしっくりくるので、これだけ別のビーダマンに移植してやっても良いかも。

 過去記事 クロスファイトビーダマン

 クロスファイトビーダマン フォース=ドラグレン
 クロスファイトビーダマン ランダムスターター2012 辰
 クロスファイトビーダマン 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする