城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

2013ラストの買い物

2013-12-31 21:31:53 | 雑記
 2013年最後の記事です。今日買い物したものなど…。
 今年最後に購入した玩具はビーダマンとなりました。
 爆外伝のスーパーボンバーアーマーと、クロスファイトビーダマンのスパイク=フェニックス。
 あと、しっぽマリオの塩ビ人形も。造形が妙に気に入りました。
 いずれも中古で購入。
 
 
 スパイク=フェニックス
 クロスファイトビーダマンで心残りだったのが、結局フェニックスを入手できなかった事だったのですが、
 まさか中古で売られているのを発見するとは! しかも未開封。更に値段的には意外と普通のクロビーと
 大差なかったという。
 これは年の暮れになんと嬉しい出来事!
 

 
 スーパーボンバーアーマーは組み立て式なので、とりあえずビーダマンだけ。
 クリアが綺麗。
 スーパーではない組み立て済みの普通のビーダマン。ショットにパワーがあります。

 今年の初買いがビーダマンの2013福箱だったので、ビーダマンで始まりビーダマンで終わる2013年。
 この2つのビーダマンも来年、記事にしたいと思っています。


 コンバージ13とかウゴクションも年内に記事にしておきたかったけど、結局出来んかったなぁ…。これも年明けには。
 というわけで、2013年はこれで終わりです。
 今年はなんか、大きなサイズの物をよく購入していた1年だったような気がします。
 ありがとうございました。
 良いお年を~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂ネイションズショールームの展示

2013-12-30 00:45:32 | 雑記
 昨日今日と秋葉原行ってて、魂ネイションズ AKIBAショールームも見てきたらいろいろ興味深いものが
 展示されていたので、それらの画像を貼ります。
 大体魂ウェブ商店の来年4~5月発送の商品。
 
 

 
 SDX 皇騎士ガンダム
 もうそろそろ展示されてるかなと思ったら、やはりあった。
 頬まわりがちょっとぼてっとした感じ?

 
 支援メカ
 元祖SDについていた物の再現のようです。
 

 

 
 ROBOT魂 ゲーマルク
 機体色はもうちょっとオレンジっぽい印象があります。

 

 
 ここからライダー。
 フィギュアーツ オートバジン
 バイクからロボへの変形も可能。それでいてよく可動するという。 
 ファイズ持ってるのでこれも欲しいです。

 
 フィズとオートバジンのセット。
 ファイズ持ってるからバジンだけで良いや…と思ってたら、このセットのファイズ、ファイズアクセル付きなんだよなぁ。迷うな。

 
 BLACKのコーナー
 …って右上になんかおる!

 

 
 ということで仮面ライダーシンさん。
 ネットで見た画像より緑の色合いが明るめ。ネットのは濃い目の緑だったのでちょっとイメージと違う感じでしたが、
 この色なら割とイメージっぽい。
 このポーズはなにか、手品やってるみたいなシンさん。「はい消えた!」みたいな。

 
 ロードセクター
 ロードセクターの立体物、欲しかったの。楽しみ。
 
 
 モンスターアーツ モスラ
 最近個人的にふつふつと燃えつつあるゴジラ熱。
 モスラも良いなぁと思いつつも、バトラも買っときゃ良かったと後悔。

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番くじそに子の結果 きゃんぱすらいふ とB0タペストリー

2013-12-30 00:08:04 | すーぱーそに子
 昨日発売になったすーぱーそに子の一番くじ、引いてきました。
 もう、自分のくじ運のなさは重々承知しているので、今回は消極的に。
 とりあえず10回引きました。結果は上。見事にA.B.C.D賞無し! だいたいそんな気はしてた。

 とりあえず一番上位のE賞から貼ります。
 
 
 E賞 オリジナルポスター
 箱に入ってます。

 
 ポスターの画像
 蛍光灯の映り込みが…。
 サイズはB2サイズ。

 
 F賞 DVD
 これが2枚ダブりました。
 
 
 裏面には何が収録されているか書かれてます。
 下側の色々ムービーなんてのは、携帯動画向きな感じ。


 G賞キャンバスバッグ飛んで、F賞へ

 
 H賞 ペンケース
 ペンケースなぁ…。使えんよな。模型用の筆入れにはなるかな?
 絵柄的には、裏面に抱き枕用の画像が使われてるのもあってちょっと驚く。
 
 
 I賞 そに子ファンブック
 3種類。中身は全16ページ。画像多目。

 
 J賞 ステッカーセット
 J賞は6種類。その内の1種類をゲット。

 
 中身。ステッカーが三枚。一枚はホロ仕様も。左上の丸いの。

 
 さすがに10回で済ませておくと、ダブりは少なめ。ここからはヘタするとダブりまくりの悲惨な目に合うので、以降は様子見。
 極力上位賞が多く残っている時を狙って買うのも良いし、中古で買って終わりでも良し。
 ステッカーセットなんか6種セットで900円とかで売ってるしなぁ。
 そに子くじも3回目。流通量も増えてるだろうし、無理するこたないよ。
 
 
 
 おまけ
 秋葉原ゲーマーズのニトロプラスショップに行って来ました。
 初日(28日)は、ヒくほどに並んでた(外まで!)ので行けなかったのですが、今日(29日)はそんなに混んでなかった
 ので入りました。それでも40分ほど待った。
 フロア1/3ぐらいの売り場に10人ずつぐらいちびちび入れてんだもん。そりゃ並ぶわ。
 コミケの時もそうですが、大体他に並んでいるのがキラル目当てのお姉さん方なんで、そに子目当ての自分らの
 様なのは多少居辛さも感じたり感じなかったり。

 画像は飾ってた等身大そに子。
 参考展示とか書いてますが、売るのかな?
 
 
 アップ
 
 
 B0タペストリーと2014カレンダーを買いました。
 B0タペストリーでっけえ!

 
 前にB2タペストリーをかけてみました。画像だと大きさの感覚が狂う。
 カレンダーも結構良かった。

 

 
 コトブキヤで見た、マウスver.のフィギュア。
 口元のベロが、何となくサマービーチフィギュアに近い感じ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士NEXT17

2013-12-27 02:59:25 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士NEXT17
 ガシャポン戦士NEXTの第17弾。
 今弾は、SEED、DESTINY、アストレイ、スターゲイザーと、まんべんなくSEEDシリーズからのラインナップ。
 更には、シリーズ通算100体記念で久々の大カプセル登場やボール+DX NEXTベースが再びのラインアップ。と
 話題性の多い賑やかな弾となっています。
 全7種+スターゲイザーの状態違い1種。

 
 
 

 

 
 GAT-X105E ストライクノワールガンダム
 黒いストライクガンダム。とはいえ造形は同時ラインナップのエールストライクとはまったく異なります。
 ノワールストライカーの羽根が外れやすい。

 
 ビームライフルショーティー
 ちゃんと二丁付属で両手に持たせることも可能。
 腰にマウントは出来ません。

 
 ビームブレイド
 ノワールストライカーから分離させて持たせられます。
 ビーム部は再現されていません。
 グリップ部が塗装されているためか他の武器よりも太めに感じます。

 

 

 

 

 


 

 

 

 
 GSX-401FW スターゲイザー
 ヴォワチュール・リュミエール発動状態と非発動状態の2種類でラインナップ。肩や腰のスリットの色に違いがあります。
 こちらは発動状態。スリット部分は黄色で塗装されています。
 スターゲイザーには武器は付属せず。
 SDで見ると、サンボーンのモチーフ元と言われているのにも何となく納得。

 発動形態のカプセルの色は、黄。

 
 背中の輪
 何故かうまく中心がぴったり合わない…。多分個体差。
 
 
 このようにも取り付けられます。
 
 

 

 


 

 
 非発動状態のスターゲイザー。
 こちらはスリットの色は黒。
 この状態だと背中の輪も展開していないほうが良いのかな。
 スターゲイザー両状態ともNEXTベースが付きます。

 非発動状態のカプセルの色は、白。

 

 
 こっちだと綺麗に輪がぴったり合った。交換しとけばよかった。

 
 スターゲイザー二体。


 

 

 

 
 GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム
 ストライクガンダムにエールストライカーを装備した姿。

 カプセルの色は、オレンジ。

 
 エールストライカー
 下側のスラスターは可動します。 
 羽等の黒い部分が塗られていないので、色的に多少違和感があります。

 
 ストライカーを外した所。

 
 ビームライフルとシールド

 

 

 
 素のストライクには、アーマーシュナイダーが欲しい。

 
 

 

 

 
 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム
 不思議と実物と撮った写真とで、えらい雰囲気が違う一体。実際は割と格好良いのに写真だとなんか変。

 カプセルの色は、紫。

 
 ガーベラ・ストレート
 刃紋もモールドされている細かさ。
 腰の鞘には収められません。

 
 右手首は少し角度が付いた造形。

 

 

 

 

 
 

 

 

 
 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(ビームサーベル、高エネルギービームライフル装備)
 9弾で登場のストフリの武装替えタイプ。目や腹のビーム砲がメタリック塗装になっています。
 どうせならウイングの形状も変わってればよかったな。

 カプセルの色は、青。
 
 
 高エネルギービームライフル
 ビームライフルを二丁連結したもの。

 
 ビームサーベル
 2本付属で、手首の前後に取り付けて連結状態にしたり、

 
 両手に持たせて二刀流にも。

 

 
 ビームサーベルは汎用性が高い形なので、他のMSにも持たせてもイケます。

 
 9弾のストフリと
 ウイングのL/Rの刻印場所に違いがあります。
 ウイング全体のモールドも今弾の方がシャープなような。

 
 

 

 

 
 神竜士レッドランダー
 ガシャポン戦士NEXT通算100体目。大カプセルでベンダーに入っています。
 「ガンドランダーⅢ 竜の守護神編」主人公。機竜士レッドランダーと竜機神レッドガンドラゴンが合体した姿。
 NEXTでは、合体・分離ギミックは再現されていません。

 カプセルの色は、赤。

 
 ウイングの付け根には肩用のジョイントで接続。そのため、レッドランダーにはNEXTジョイントのランナーが2枚入っています。(股関節ジョイントは余る)
 ガンドランダーキャラなので、ちゃんとコードもあります。

 
 剣と盾

 
 この武器(ガンドラゴンの首部分)は、先端に銃口らしい穴が空いてるので、飛び道具なのかな。
 レッドウォーリアのバズーカみたいに逆手持ちも良いかも。

 

 

 


 

 
 RB-79 ボール&DX NEXTベース
 15弾でも登場していたボールとDXNEXTベース。ベースの色が無色透明になりました。
 ベースが透明でこの背景だと、小さい画像ではボールも背景と同化して、背景しか写ってないかのように見えます。

 カプセルの色は、緑。

 
 ボール
 地の成型色が、15弾の薄緑からグレーになりました。
 
 
 DX NEXTベース
 この透明さは、目立ちにくくて良さげ。

 

 
 スターゲイザーvsノワール

 
 ストライクとノワール
 ノワールは心なし小ぶり。

 
 ジョイントが同型なので、ストライカーパックの交換が出来ます。

 
 ストライカーパック以外にも、今弾はバックパックの交換がなかなか楽しい。

 
 ガンドランダーとレッドランダー

 
 偶然?レッドの名を持つ二体。
 
 
 スパークランダーやトルネードランダー、死戦士ガンキラーと、竜の守護神編キャラのモチーフ元MSは、いくつかNEXT化されてます。
 漫画版を見た限りだと神竜士ガンキラーの後ろ姿はかなりダンバインっぽい。

 
 NEXT17とほぼ同時発売のウルトラマンウゴクションと。だいたい同じくらいの大きさ。
 ウゴクションはまだ揃ってませんが、シークレットはウルトラマンダークでした。

 
 偶見つけた、ロックマンフィギュアストラップ。バンダイではなくシステムサービス発売。
 目のプリントがかなり良い感じ。



 今回は個人的にはレッドランダーが良かったです。このご時世にレッドランダーが商品化。100体記念で
 レッドランダーとは凄いチョイスだ!
 これまでの大カプセル物に比べるとちとボリューム的に弱いような気もしますが、それでもジョイント使用の
 ウイングなんかは、大カプセルならではの仕様といえるでしょうか。DXベースで飾るとウイングが映えて非常に格好良いです。
 スペリオルランダーやアースランダーも出て欲しいなぁ。アースランダーは当時ガシャポンで当てられたので
 思い入れのある一体です。
 
 あと、ノワール、アストレイ、ストライクはSEEDでも好きな部類のガンダムなので、こうして一気に
 ラインナップされたのは嬉しい。ノワールは武器が多く付くのが良いですね。
 この辺のは出来れば追加塗装してやりたいです。
 今回、アソートどうなってるんだろうな~。台紙を見ると均一らしいですが数が合わないような?


 過去記事 ガシャポン戦士NEXT

 ガシャポン戦士NEXT プレミア02
 ガシャポン戦士NEXT ユニコーンガンダム クリアカラーver.
 ガシャポン戦士NEXT16
 ガシャポン戦士NEXT15
 ガシャポン戦士NEXT SAGA02(ジオン三魔団&ジオダンテ編)
 ガシャポン戦士NEXT SAGA02(アルガス騎士団編)
 ガシャポン戦士NEXT14
 ガシャポン戦士NEXT13
 ガシャポン戦士NEXT SAGA01
 ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を塗装
 ガシャポン戦士NEXT12
 ガシャポン戦士NEXT SP02
 ガシャポン戦士NEXTプレミア (クリアver.編)
 ガシャポン戦士NEXTプレミア (新規造形編)
 ガシャポン戦士NEXT11
 ガシャポン戦士NEXT10
 ガシャポン戦士NEXT09
 ガシャポン戦士NEXT08
 ガシャポン戦士NEXT07
 ガシャポン戦士NEXT06
 ガシャポン戦士NEXT SP
 ガシャポン戦士NEXT05
 ガシャポン戦士NEXT04
 ガンドランダーを塗装
 ガシャポン戦士NEXT03
 ガシャポン戦士NEXT02
 ガシャポン戦士NEXT
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNDAM CONVERGE G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム

2013-12-19 23:35:51 | ガンダム食玩
 GUNDAM CONVERGE COMPLETE BOOK
 電撃ホビーブックスで発売された、ガンダムコンバージのムック本。シリーズ一覧を紹介したカタログ的な本です。
 付録にコンバージのG-3ガンダムとシャア専用リック・ドムが付属しています。小説版ガンダムに登場した二体。
 今回はそのニ体のコンバージの記事です。

 
 箱
 写真では剥がしていますが、後ろ側の本誌もろともシュリンクパックされていました。

 
 開けた所
 右側に写っているのが本。カバーとほとんど同じ表紙デザインです。
 
  

  

 
 RX-78-3 G-3ガンダム
 以前にもG-3ガンダムがコンバージ化していましたが、それとはまた違うカラーリング。
 ガンダム自体は、SP04のガンダムからの流用でしょうか。
 ビームライフルとシールドのみ付属で、バズーカは付いていません。
 マスクが浮き気味。

 

 

 

 
 武装は、背中にマウントできます。

 
 

 

 

 

 
 MS-06RS シャア専用リック・ドム
 10弾のリック・ドムの色違い。ビーム・バズーカを装備。

 

 

 


 

 

 
 G-3とシャアドム

 
 4弾のG-3ガンダムと
 4弾のが渋めなカラーリング。

 
 後ろ


 
 今回付録がなぜこの2体?と思ったのですが本を読むと、書籍だから小説由来の機体を…、という理由のようですね。成る程。

 本の方は、背表紙がホッチキス止めで、50ページほどのパンフレットみたいな作り。付録付きのムックって
 本自体は大体こんな感じですね。
 内容は前述のように1~14弾やSP、EX等のラインナップ紹介やインタビュー等。コンセプトアートも載って
 いるので、実物との微妙な違いなども見られて面白い。
 また、今回の付録の2体用のパッケージが印刷されており、切り抜けば通常弾のようなパッケージを組み立てられます。
 ちなみに、GP03の背面写真がジムⅢのになっているというミスが。

 コンバージのラインナップを一覧できる印刷物というのは前から欲しかったので、本の方もまあ満足しています。

 

 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE

 FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング
 FW GUNDAM CONVERGE SP QUBELEY
 FW GUNDAM CONVERGE 12
 FW GUNDAM CONVERGE SP04
 FW GUNDAM CONVERGE クロスボーンガンダムX-0
 FW GUNDAM CONVERGE 11
 FW GUNDAM CONVERGE 10
 FW GUNDAM CONVERGE SP03
 FW GUNDAM CONVERGE 9
 FW GUNDAM CONVERGE 8
 FW GUNDAM CONVERGE SP02
 FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
 FW GUNDAM CONVERGE 7
 FW GUNDAM CONVERGE 6
 FW GUNDAM CONVERGE 5
 FW GUNDAM CONVERGE 4
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
 FW GUNDAM CONVERGE SP01
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
 FW GUNDAM CONVERGE3
 FW GUNDAM CONVERGE2
 FW GUNDAM CONVERGE 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み BB戦士 Ξガンダム

2013-12-15 23:22:26 | SDガンダム パチ組み
 BB戦士 386 クスィーガンダム
 BB戦士のクスィーガンダムです。これまで、機動武神天鎧王や司馬昭クスィーなど、クスィーモチーフのキャラは
 BBで出ていましたが、ノーマルのΞもついにBB化。
 キットでは、Ξの他、メッサーやサブフライトシステムのギャルセゾンが付属します。

 
 箱

 
 Aランナー

 
 B,C,Dランナー

 
 Eランナー
 
 その他、PC-303やスタンドのSV1ランナーがあります。

 
 シール。
 今回も、クスィーの目だけ貼っています。

 

 

 
 
 
 Ξガンダム
 小説「閃光のハサウェイ」の主役MS。
 キットは、白の成型色がほんの少し青みがかった白になっています。
 細部以外の大まかな色分けは良好。

 胸の青い部分、完全に倒しきって写真撮ってましたが、別にそこまで倒さなくても良かったな…。

 

 
 頭
 額の赤い部分が大きい。
 
 
 ヘルメットを外した所。
 今回、目のパーツだけ黒で塗りました。パーツとシール周りの隙間を目立ちにくくするため。

 
 デルタプラスやHI-ν同様、目パーツをひっくり返すことでリアルタッチな目に出来ます。

 
 体
 特徴的な三角形風の肩は、前後ともスイングや軸可動できます。
 何故か、左肩のポリキャップが外れやすい。

 
 肩アーマーを外した所。

 
 胸部
 中央部の黄色いダクトも色分けされています。
 
 
 背中のウイングは可動出来ます。
 
 
 脚の青いパーツは、上から被せて取り付け。

 

 
 飛行形態。
 胸や肩のパーツ、ウイングを上げて変形。
 ビームサーベルは倒します。
 肩の内部パーツが露出することで、結構印象が変わります。

 
 武器 
 ビームライフル

 
 シールド
 グリップの取り付け位置が3つから選べます。
 グリップの差し込みが少し緩い。

 
 ビームサーベル

 
 ファンネルミサイル
 後ろ肩アーマーの内側に取り付けます。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 
 Me02R メッサー
 クスィーと同じくマフティーに所属するMS。
 キットは、腕パーツをボディで挟むという、全3パーツのシンプルな構成。サイズも小さめ。
 
 
 パーツ状態では左右の腕はつながっていますが、切り離すだけで簡単に左右独立可動が可能な構造になっています。

 
 ビームライフル付属。

 

 
 クスィーと並べるとこんなに小さい。

 
 ガシャポン戦士NEXTと。

 
 
 
 ギャルセゾン
 サブ・フライト・システムです。
 四本足の生き物みたいにも見える…?
 1パーツ構成で、切り離すだけで完成。メッサー同様、色分けは全くされていません。
 

 
 メッサーを載せた所
 グリップでメッサーを固定できます。
 ギャルセゾンも、付属の台座使用で宙に浮かせたディスプレイが可能。

 

 

 
 クスィーを乗せるには、グリップが少し邪魔。

 
 NEXTを乗せてもイケるかも。

 
 ギャルセゾン後部には、支柱を挿せる穴があります。

 

 

 
 HI-νガンダムと
 この並び、格好良いな。

 
 昨日から始まった、HGの武器&ジョイントが貰えるキャンペーン。A.B.C.Fの4つを入手できました。
 せっかくなので、クスィーに使ってみました。
 シールドとガトリングの接続軸をビニールの切れ端で太らせたり、武器のグリップがBBには合わないので
 逆さ持ちにしたりと、ちょっと無理矢理。



 ちょっと外れやすい部分もあるにせよ、出来は良いキットです。
 にしてもクスィーがBB化とは。GFFやROBOT魂といったこれまでのノーマルクスィーの立体物は
 持ってなかったのでちょっと新鮮。
 更にオマケでメッサーやギャルセゾンまでも…。この2つは初商品化となるのでしょうか。あくまでおまけ
 程度ですが、この試みは嬉しい。
 
 このキット、定価1575円で、ちょっとお高めですがオマケ分を考えれば妥当な値段かなと。
 思い出してみると天鎧王と同じ値段なんだなぁ。


 過去記事 パチ組み ノーマルBB戦士 

 パチ組み BB戦士 HI-νガンダム
 パチ組み BB戦士 サザビー
 パチ組み BB戦士 バンシィ
 パチ組み BB戦士 デルタプラス
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-FX
 パチ組み BB戦士 ガンダムレギルス
 パチ組み BB戦士 シャイニングガンダム
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-3 フォートレス・オービタル編
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-3 ノーマル編
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-2 その2
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-2 その1
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-1
 パチ組み BB戦士 ウイングガンダム EW  











 amazon
 
 
BB戦士 No.386 RX-105 クスィーガンダム
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 黒き暴君編

2013-12-15 00:49:15 | SDガンダム カードダス
 カードダスコンプリートボックスSP 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 黒き暴君編
 プレミアムバンダイで販売された、新約SDガンダム外伝の最新弾です。
 前弾の二人の皇子編から続くストーリーとなっています。

 上の画像は箱。

 
 開けるとバインダー
 皇騎士ストライクガンダムは青の箔押しで描かれています。

 
 バインダー裏面
 ストライク同様、皇騎士イージスガンダムは赤の箔押し。

 
 バインダーを開けると、1ページ目にジャンボカードダスが入っています。

 
 ジャンボカードダス裏面。

 
 バインダーの下にはカードが。

 
 カードを外すと…。
 前弾同様にコミカルなイラストが。

 
 カードを入れました。
 1ページ目。
 
 
 2ページ目。
 カガリとキラの背景にいる、牛が良いです。ス「モー」ってことか。

 
 3ページ目。
 ティラノザクとかブリティス機兵ボルジャーノンとか
 ボルジャーノンは、名前繋がりで、聖機兵物語のベガスジャーノンの流れを汲む機兵のようです?
 ぱっと見ジム系なんだけど、よく見るとちゃんとザク(ボルジャーノン)らしい部分も見られるという
 面白いデザイン。格好良いし。

 
 4ページ目。
 
 
 5ページ目。
 
 
 6ページ目。
 前ページから続き、神速騎士、重甲騎士、神官騎士の3人のF90ジュニアが。
 円卓の騎士編のF90ジュニアが成長した姿。時代が流れ、この頃にはもうおじいちゃんに。

 
 7ページ目。
 ここで終わり。
 物語はまだ続くようです。
 
 
 おもしろ解説書。今回は暴君の書。

 
 裏表紙。



 今回、ダブルプリズムは
 「イージス→ストライク」
 「切り込み隊長クロスボーン→海賊騎士クロスボーン」
 「バンシィ→ユニコーン」
 「タイラントノワール→タイラントヴァトラス」
 の4種類。
 最初、カードを出した時、ストライクが入ってない!?と思っちゃいました。まさかダブルで隠れていたとは。
 やっぱりイージスとストライクは別々のカードで欲しかったなぁ。あと、バンシィとユニコーンも。
 
 暴君の書の次回予告だと、次は神話復活編2。
 聖機兵物語と機甲神伝説の総集編的な内容になるのかな。
 ということはその次に出るはずの新作ストーリーは、ダバード王国が舞台となる可能性も? 
 この2作と縁のあるキャラが出たりとか。

 過去記事 カードダスコンプリートボックス

 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 二人の皇子編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 神話復活編 
 SDガンダム アルティメットバトル3
 SDガンダムアルティメットバトルVol.2
 SDガンダムアルティメットバトル
 SDガンダム外伝 コンプリートボックススペシャル2010 スペリオルクロニクル 
 SDガンダム外伝プレミアムコンプリートボックス[鎧闘神戦記]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス [黄金神話]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[ナイトガンダム物語] 
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[機甲神伝説]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[聖機兵物語]

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポンライダーアドバンス

2013-12-12 23:44:37 | 特撮おもちゃ
 ガシャポンライダーアドバンス
 仮面ライダーのガシャポンフィギュアの新シリーズです。肩にABS製のジョイントを使用した、ディフォルメタイプの可動フィギュア。
 全5種類。鎧武から2体、龍騎からも2体。それにWという内容。

 
 パーツ構成
 肩のジョイントは、ランナーから切り取って組み立てます。ガシャポン戦士NEXTのとはまた別形状のジョイント。キャラクターによりジョイントの色は異なります。
 NEXTのような足用ジョイントは無し。

 腕は、上腕と前腕に分割されています。
 首と腰の接続部はボールジョイント風の可動軸で、広めの可動域。

 

 

 

 
 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ
 元からポーズを取っているフィギュアで、物にもよりますが素立ちは出来ない感じ。
 左肩は真横に広げた造形。
 目の部分はクリアパーツ。複眼も造形されています。
 細かい部分は省略気味ですが、おおまかな色分けは再現。でも貧ぼっちゃま気味。

 
 腕と頭を外した所。
 肩のジョイントはNEXTのより少し小型で、球状の接合部。
 この首の形はNEXTでもおなじみの形。

 
 無双セイバーと大橙丸が付属。
 
 

 

 
 

 

 

 

 
 仮面ライダーバロン バナナアームズ
 鎧武より2体目のラインアップ。
 こちらも目はクリアパーツ。

 
 バナスピアー
 シリーズ全体的に武器がポロリしやすいのですが、場なスピアーは特にもたせにくかったです。

 

 

 

 


 

 

 

 
 仮面ライダー龍騎
 目はクリアパーツではありません。
 今回の5種の中では、ポーズ的に一番好き。

 
 ドラグセイバー
 右手に持たせますが、右肘が深く曲げたポーズなので向きによっては頭と武器が干渉することも…。

 

 

 


 

 

 

 
 仮面ライダーナイト
 素立ちに近いポーズも取れる。
 マントのおかげでボリュームもあります。

 カプセルの色は、青。

 
 マントを外した背中。
 マント取り付け用の穴は、バリがちょっと目立つ。

 
 ダークバイザー
 
 

 

 

 
 

 

 

 

 
 仮面ライダーW サイクロンジョーカー
 今回一体だけのWからのラインナップ。
 目はクリアパーツ。W型の複眼も造形。
 黒い成型色(ジョーカー)に、メタリックグリーンの塗装(サイクロン)が右半身しっかり。塗装の面では今回の
 ラインナップで一番かも。ジョイントは左右とも黒。
 武器はもちろんありません。

 
 マフラーは別パーツ。
 向きを変えられます。

 

 

 


 

 
 鎧武vsバロン

 
 激走ダッシュライダーに乗せた所。

 
 龍騎ライダーズ

 
 龍騎vs鎧武…?

 
 主役ライダー

 
 THE 仮面ライダーズと
 目がクリアパーツな分、アドバンスの方が顔は良いかな。

 
 ガシャポン戦士NEXTと。
 ライダーのほうが少し大きめ。
 鎧武は脚を広げていますが、脚を伸ばしているWやナイトと比べると結構身長差があります。

 
 肩のジョイントを交換
 ガンダムにライダーのジョイントを使うと肩幅が狭くなります。

 
 ズバァッ!

 
 
 肩のジョイントのおかげで、最初は何となくガシャポン戦士NEXTの親戚みたいに思ってましたが、実際触ってみると、
 ポーズ付きのアクションフィギュアという点で、昔出ていたアクションポーズのディフォルメ版みたいな印象も。
 とはいえアクションポーズより可動の自由度はかなり高いと思います。やはり肩のジョイントが効果的なのかな。

 ライダーのガシャポンだと、ディフォルメ物は大体スイングとかだったのでこういうアクションフィギュアは
 ある意味新鮮。
 シリーズが続いていってほしい物です。NEXTが途中からスタンド対応になった様にこのシリーズも進化すると良いなぁ。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トミカ ハイパーグリーンレンジャー レンジャートレーラー

2013-12-10 23:35:11 | おもちゃ
 トミカ ハイパーグリーンレンジャー ハイパーグリーンレンジャー3号 レンジャートレーラー
 久々にトミカハイパーシリーズの記事です。今回は先月発売された、レンジャートレーラーです。
 レンジャーバギーとレンジャーキャリアの2台セット。連結させるとレンジャートレーラーとなります。
 レンジャーバギーはロボットに変形するギミックを持ちます。

 
 箱
 左側に書かれているように、初回版にはドリルアーマー ゴールドバージョンが付きます。

 

 

 

 
 レンジャーバギー
 まずはレンジャーバギーから。
 バギータイプの大型ビークル。トレーラーではフロント分になります。
 タイヤは回転するので、転がし遊びが可能。
 電池は使用しません。その為発光や音声ギミックは無し。

 
 コクピット

 
 コクピットにはプラキッズが一体乗せられます。
 トレーラーには、トミカやプラキッズは付属していないので、別途用意する必要があります。
 今回乗せたのは、ハンマーヘッド付属のガッツ隊員。箱の写真でもそうだったし。

 
 マルチキャノン装備。

 
 マルチキャノンは、丸軸ジョイントや凹ジョイントの部分に取り付けられます。

 
 凹ジョイント。

 

 

 


 探査ロボへの変形。
 
 バギーのフロント部分を起こして脚に。

 

 
 バギー後部を展開させて腕にします。
 この時、胴体部分を下に引っ張って伸ばします。

 
 頭をひっくり返して、変形完了。

 

 

 

 
 探査ロボ
 バギーがロボに変形する理由としては、ビークルでは出来ない特殊な探査作業や力仕事をするためとの事。
 パワフルそうなプロポーションがたまらん。レイバーとかウォーカーマシンみたいなこういうロボット好きです。

 
 頭部
 ロボ状態でも搭乗者が見えます。
 カメラ?ライト?が目のように見えて、コミカルさもある顔。

 
 ボディ
 中央の緑色の部分は、大胸筋や腹部をモチーフにしているのかな。

 

 
 上半身の可動
 肩を開くことは出来ませんが、上腕や肘に可動部があります。

 

 
 両手のクローで物をつかめます。
 トミカも少し重いですが何とか持てます。

 
 下半身の可動
 横に開くことが出来ず、前後に動かせる程度。

 全身の可動部はクリック式関節となっていますが、少しゆるめな感じ。

 
 マルチキャノンを腕に装備。

 
 出動モード
 体内に収納したトミカを発進させられます。
 上半身を前に持ってくるような姿勢に。

 
 横から見るとわかりやすい。

 
 胴体の黄色いレバーを押すと胴体からトミカが発進。

 ポーズ
 

 

 

 
 屈んで、物を持たせるポーズも出来ます。



 次はレンジャーキャリア

 

 

 

 
 レンジャーキャリア
 後部に大きな搭載スペースを持つ車両。接地面積的にはバギーよりも大きい。
 フロント部にはキャブ・ユニットがあり、ちゃんとプラキッズを乗せられます。
 転がし遊びも可能。

 
 キャブ・ユニット

 
 コクピットを出すには、キャブ・ユニットを前に引きだし、天井の黄色いスイッチを押します。
 すると、スプリングでコクピットが勢い良く出てきます。実車で再現すると危なくて仕方なさそうな勢いで出ます。

 
 コクピットの造形

 
 プラキッズ搭乗。
 今回は、ハードポインター付属のユウキ隊員に乗ってもらいました。
 というか、小型ビークルはその2台&2体しか持ってない…。

 
 コクピットの窓からうっすらと搭乗者が見えます。
 妙にミリタリーチックなキャブ・ユニット。

 
 荷台部分。

 
 トミカを載せた所。
 なんせ、グリーンレンジャーのビークルが手持ち2台しかないので、ほかのトミカも一緒に。
 荷台に見える黒い出っ張りは車止めになっており、上に乗せたトミカが勝手に動かないようになってます。

 
 前側の黄色いレバーを押すと、荷台が上に持ち上がって、滑り台式にトミカ発進。
 
 
 マルチキャノンを装備可能。

 

 

 
 バギー以上に複数の場所に取り付けられます。

 
 エナジーポッドも取付可能。

 
 グリーンレンジャーの任務はハイパーエナジーと呼ばれるエネルギー?を見つけること。
 そのハイパーエナジーを貯めておく為の物がこのエナジーポッド。
 別売りのレンジャータンサーにセットすれば光らせることが出来ます。

 

 
 キャリアーにバギーを搭載も出来ます。
 ロボモードでも可能。

 
 バギーとキャリアを連結して、レンジャートレーラーに。
 全長約56cm程もある、超ロングサイズのビークル。
 
 
 横から

 
 キャリアのキャブ・ユニット部分を前に引き出しておけば、トレーラーを途中で曲げることが出来ます。
 これで、曲り道も安心?

 
 ビークルやアーマーを搭載。

 

 

 
 今のところ、二人しかいないので寂しいグリーンレンジャー…。

 
 ハイパーレスキュー1号を乗せてみました。
 バッチリ乗せられます。

 
 オーラ~イ

 
 ドリルアーマー ゴールドバージョン
 レンジャートレーラー初回版に付属するトミカ用のアーマーです。
 HGR特殊アーマーセットに入っているドリルアーマーの色違いバージョン。

 
 トミカに装備させた所。ドリルが付いて、掘削できるようになるのかな。
 トミカがダイキャスト使用なので、重量も増してかなりしっかりとした感じ。

 
 後ろから
 後部のストッパーにスプリングが使用されていて、しっかりとトミカをホールドしてくれます。

 
 ハンマーヘッドに装備。
 ハンマーヘッドは後部がキャタピラになっている特殊な形状なので、乗せられないかな?と思っていたのですが、
 ちゃんとハンマーヘッドに対応した形状のストッパーになっていました。
 
 


 
 スカイアーマー ゴールドバーション
 これも、HGR特殊アーマーセットの色変え商品。
 トイザらスでハイパーシリーズを2500円?だったか購入すると貰える特典でした。
 ウイングは畳めます。

 
 トミカに装着。

 
 アーマーをばらした所。
 シャーシやアーマーの仕様は共通しているので、様々な組み換えが可能となっています。

 
 組み替え例
 2台連結し、更にマルチキャノンも装備の欲張り仕様。

 
 グリーンレンジャー以外のトミカもアーマー装備可能。
 さすがにバイクやヘリなどの特殊形状のトミカは装備できません。
 
 
 
 昔買ったトミカやプラキッズを発掘したので、それらと一緒に。

 
 キャリアにSDガンダム乗せたり。
 
 
 奇襲!
 敵方は、紫系で統一してみました。

 

 このトミカハイパーシリーズ、前から買おう買おうと思いつつ、結局買わず…。なんてのが続いていたのですが、
 このレンジャートレーラーは、バギーがロボになる。しかもこういう体型のロボ!というので即買いの商品でした。
 そういう理由だったので最初はバギー部分の方に気を取られていたのですが、キャリア部分も、キャブ・ユニット周りが
 好きな形でした。ハイパーシリーズのコンテナを乗せて、物資輸送車みたいに見立てても面白そう。

 あとは、別売りのレンジャータンクとの連動ギミックがあるらしいのでそっちも揃えたいところです。
 他のグリーンレンジャーも人員確保しとかないと…。と、一つ買うとあれもこれも…となっていくのが
 このシリーズの恐ろしい所。

 今回、大きめの撮影ブースでないとダメだろうなと思って、新しくA1ぐらいの大きさのブースを作ったのですが、それでも
 ギリギリな大きさでした。とくにトレーラー時。
 大きいブースだと、光が届かないなどの弱点もありそうですが、これから大きな物を撮る時には重宝しそうです。

 









 amazon
 
トミカ ハイパーグリーンレンジャー3号 レンジャートレーラー (初回特典つき)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー(TAKARA TOMY)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング

2013-12-07 22:47:55 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング
 ガンダムコンバージのEX弾です。これまでコンバージの特別弾ではSPがありましたが、今回はEX。
 SPでは2体セットでしたがEXはボリューム多目の機体が一体の内容。
 このEX第一弾ではクシャトリヤが登場。コンパチでクシャトリヤ・ベッセルングにも出来ます。

 
 箱

 

 

 

 
 NZ-666 クシャトリヤ
 4つのバインダーのおかげでボリュームのある機体。コンバージ体型でのバランスも結構良い感じ。
 
 
 アップ
 頭のツノが長い。
 モノアイは別パーツ化していますが動かせません。

 
 腕が動きます。

 

 
 バインダー
 肩とはアームで接続。アームの途中には可動部はなく、接続部が丸軸で回せるのみ。

 

 
 バインダーは、アームとの取り付け位置を変えることで、開いた状態に出来ます。

 
 こんな風にも。

 

 

 

 

 

 

 

 
 NZ-666 クシャトリヤ・ベッセルング
 行動不能となったクシャトリヤに補修作業が施された姿。
 フィギュアでは、クシャトリヤから一部のパーツを差し替えて再現します。
 差し替え場所は、頭、胸パーツ、左腕、右脚等。
 フレームむき出しの部分があったりいかにも応急処置っぽい。バインダーは左右後ろ側にのみ付きます。

 
 アップ
 モノアイも緑色に。
 胸の赤い部分はコクピットポッドかな。むき出しに。

 
 腕
 前腕から先がない。バインダーもフレームのみの状態。

 
 右肩には一基だけバインダーが付いてますが、それにもファンネルは入っていません。

 
 右脚はフレーム状態。

 

 

 

 

 
 パーツ構成
 真ん中が共用部分。左側がクシャトリヤ。右側がベッセルング。

 
 ユニコーンガンダムと。



 これまで、クシャトリヤはSPで出るかな?ぐらいに思っていたのですが、新カテゴリーのEXでの登場となりました。
 実物を見ると、なるほどSPでもちょっときつそうなボリューム。さすが1体でSPと同等の値段がするだけはありました。
 おまけ程度に思っていたベッセルングも、意外と格好良かったです。右脚のフレームとか、良いなあ。
 で、このベッセルングからリペアードになるわけで。これもコンバージ化されるかな?


 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE

 FW GUNDAM CONVERGE SP QUBELEY
 FW GUNDAM CONVERGE 12
 FW GUNDAM CONVERGE SP04
 FW GUNDAM CONVERGE クロスボーンガンダムX-0
 FW GUNDAM CONVERGE 11
 FW GUNDAM CONVERGE 10
 FW GUNDAM CONVERGE SP03
 FW GUNDAM CONVERGE 9
 FW GUNDAM CONVERGE 8
 FW GUNDAM CONVERGE SP02
 FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
 FW GUNDAM CONVERGE 7
 FW GUNDAM CONVERGE 6
 FW GUNDAM CONVERGE 5
 FW GUNDAM CONVERGE 4
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
 FW GUNDAM CONVERGE SP01
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
 FW GUNDAM CONVERGE3
 FW GUNDAM CONVERGE2
 FW GUNDAM CONVERGE 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする