城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

すーぱーそに子 10th Anniversaryイラスト展

2017-03-29 22:41:31 | すーぱーそに子
 秋葉原のとらのあなで開催されている、すーぱーそに子のイラスト展に行ってきました。
 10周年記念本に合わせたこのイベント。本にも掲載されているイラストが立派に飾られています。

 
 上画像の看板の下にいる、ビッグサイズそに子。
 
 
 会場内はこんな感じ。
 撮影OKでした。
 
 

 

 
 こういった具合に、コメント付きでイラストが展示されています。
 高精細出力の複製イラストとのことで、美麗です。
 キャンバス地な感じで、本当の絵画みたい。

 

 

 

 
 発売予定フィギュアの展示も

 

 
 物販もあります。 
 31日から発売日何回かに分かれてるんですね。あと何回か見に行きたいし、その時にでも買おうかなと。
 クリアファイルは良いな。

 
 秋葉原で、プライズそに子の新作を入手しました。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月上旬の事

2017-03-28 20:17:54 | 雑記
 画像と本文はまったく関係ないです(笑)。

 もういつのまにやら一週間切っているので、書いておこうかなと思います。
 4月1日から暫くの間、パソコンではネットが出来ない、困った状態になりました。

 というのも、今、我が家のネットはADSLで接続しているのですが、3月いっぱいでそのADSLが終了。
 なのでそのまま光に切り替えることにしたのですが、その申込が遅めだったので、開通の工事・使用開始日が4月7日ということになりました。 
 その為、4月1日~7日ぐらいまでパソコンやゲーム機からはネットに繋ぐことが出来ません。

 まあ今はスマホがあるので、スマホでネットは出来るんですけど。
 スマホで撮った画像を使ってブログも出来るし、メールもスマホで出来るので大丈夫だと思います。wifiじゃないので通信料には気をつけなければ。
 ただ、このブログでいつもやってるデジカメで撮った画像をPCに取り込んで記事にするってのはその間は出来ないですね。
 なのでもうそろそろ届くであろう、コンバージネオジオングも今月中に記事にしときたいですけど、どうなるかな。
 

 せっかく光になるというのに、うちのマンションだと古いVDSL方式でないと無理だという。
 回線速度も遅いらしいですね。反面、工事はそんなに手間かからないらしいですけど。
 それでも7日に向けて絶賛部屋の片付け中であります。工事の人を入れなければいけないかもしれないというのと、壁の電話端子の前に棚を置いているのでそれをどける必要も。
 うち、入るといきなり二分の一そに子がお迎えするんですよね(笑)。
 片付けしてると、色々懐かしいものも出てくるんじゃないかなと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士フォルテ 02

2017-03-27 23:26:58 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士フォルテ 02
 ガシャポン戦士フォルテの第二弾です。
 今弾は劇場版00、Zガンダム、閃光のハサウェイ、SD戦国伝からのラインナップ。
 全6種類。

 

 

 

 

 
 F007 GNT-0000 ダブルオークアンタ
 バックパックの反対側にも穴が開いているので、今後フルセイバーも出せそう?
 大カプセルに入ってます。
 
 
 
 
 
 
 各部にクリアパーツ使用。クリアパーツの使用量はおそらくフォルテの中ででは最大。
 足の小さな部分まで。
 ただ、クリアグリーンの塗装が薄めで、下地か裏面の銀塗装が透けて見えるところも。

 
 GNソードV
 こちらももちろんクリアパーツ。
 右手首は、開き手か武器持ち用のこの角度のついたやつが付属。

 

 
 刃の部分の向きを変えて、ライフルモード。

 
 腰にマウントできます。

 
 シールドのGNソードビットと合体して、バスターソードに。
 この状態では、刃の部分は専用のものに交換します。
 かなり大サイズの武器です。

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 
 F008 MSZ-006 Zガンダム
 今回はWRに変形しませんが、その分プロポーションは大分良いです。
 アゴ部分が、クリアパーツに白塗装しているらしくて、そのせいで下のクリアグリーンがうっすら混じった白になってるのが残念。

 
 ビームライフルとシールド

 
 ビームサーベル
 クリアパーツ仕様。
 柄の塗装が厚いせいか持たせにくいです。

 

 

 



 

 

 

 
 F009 RMS-099 リック・ディアス
 リックディアス好きなので嬉しい。
 赤カラーのみのラインアップ。
 
 
 
 アップ 
 モノアイが綺麗。
 頭は胴に固定されているので動きません。

 
 バックパック
 ビームピストルをマウントできるのですが、小さな溝に差し込むだけなのでポロリ多発。
 見栄えは悪くなるけど、グリップを差し込む丸穴とかあっても良かったような気がする。

 
 クレイ・バズーカ

 
 ビームピストル

 
 クレイ・バズーカのマウント
 固定は出来ず、ただ引っ掛けただけ。

 

 

 
 複数有ると嬉しい。
 

 

 

 

 
 F0010 RMS-117 ガルバルディβ
 SDガシャポンでは久しぶりな気がする。

 
 アップ

 
 モノアイは可動します。 
 ヘルメット状の頭部がいかす。

 
 ビームライフルとシールド
 スコープは別パーツ。

 

 

 



 

 

 

 
 F0011 Me02R メッサー
 貴重な商品化。
 
 
 モノアイの可動。

 
 ライフルとシールド

 

 

 

 
 BB戦士クスィー付属のギャルセゾンにバッチリ乗れます。

 
 クスィー付属のメッサーと
 おまけだったBBに比べるとやはり出来は良いです。
 身長は同じくらい。

 

 

 

 

 
 F0012 武者仁宇頑駄無
 1弾から続くSD戦国伝枠。今回は武者仁宇。
 扇子龍のおかげでボリュームある一体。カプセルも大カプセル。
 
 
 アップ

 
 刀

 
 槍

 

 

 

 

 

 
 1弾の摩亜屈と
 次弾は斎胡で、武者七人衆が次々登場。
 


 発売前から注目されていただけあって、クアンタの豪華さはやはり目を瞠るものがありますね。
 その他の機体も、初めて&久しぶりのSDガシャポン化というのが多くてバラエティあふれる弾だと思います。
 赤い機体が多いので、カプセルから見ただけだと判別つきにくい事がよくある。
 クアンタとZが同時ラインアップされるとNEXTの時を思い出しますね。あっちも2弾目だったし。
 あと、そんなに気になるレベルではないですが肘が外れやすいのが多いかな?という印象。



 過去記事 ガシャポン戦士フォルテ

 ガシャポン戦士フォルテ 01










 amazon
 
ガチャガチャ 機動戦士ガンダム  ガシャポン戦士 フォルテ02 全6種セット
バンダイ
バンダイ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新約SDガンダム外伝 新世聖誕伝説 神聖騎士の再臨

2017-03-25 23:30:41 | SDガンダム カードダス
 カードダスコンプリートボックスSP 新約SDガンダム外伝 新世聖誕伝説 神聖騎士の再臨
 カードダス、新約SD外伝の新作。今回から新世聖誕伝説という新シリーズになりました。
 鎧闘神戦記から数年後の物語。今回は鎧闘神戦記を振り返り、新たなお話のプロローグ的な内容になってます。
 ROBOT魂イングラム2号機とおまとめしたので、今日届きました。

 
 箱を開けた所
 バインダー

 
 バインダーの裏面

 
 バインダーの下にはカードトレイ

 
 カードの下のイラスト

 
 解説書
 今回は再臨の書。
 
 
 裏面



 
 バインダーにカードをセットした所
 1ページめ。1ページめから6ページめまでは鎧闘神戦記を振り返る内容。
 デュオからウーフェイのモンスターと戦うイラスト、スーパーバトルで見たな。

 
 2ページめ
 今回は縦レイアウトのカードが多い。

 
 3ページめ

 
 4ページめ

 
 5ページめ
 ゴッド、ウイング、エックスが一つのページに揃う。ちょっと豪華。

 
 6ページめ
 ここまで鎧闘神戦記の振り返り。
 
 
 7ページめ
 ここから新作となります。
 
 
 8ページめ
 謎の騎士のカードを見ると、最強の魔竜剣士のプロローグカードを思い出します。
 騎士バルバトスが出てきて終了。次回に続く。
 新作部分少なめ。
 
 
 騎士バルバトス
 バルバトス騎士化。鉄血は外伝登場早いですね。
 今回は登場しただけで、今後への含みも持たせた謎の多い役割。
 次の「鉄血の騎士」も予約始まって、次からが本格的な新世聖誕伝説のスタートとなりそうです。
 バルバトスが新主人公になっていくのかな。
 機械の体を持つだけあってバルバトスの左目が機兵っぽい。でもBATTLEカードだと左目も赤目だし?
 記憶をなくした騎士っていうのも気になるし、今後の展開が楽しみです。
 
 
 SD外伝まつりカード
 スペドラZ以外立体化されるし、スペドラZもSDXなりで出るかな。
 

 
 カードダスといえば、鉄火繚乱4弾のスペリオルカイザー買いました。
 3弾のPは入手してないので、初のスペカイ。
 こっちは装甲あるとはいえHP少ないのがつらい。

 
 裏面
 コメントは、BFTのか…。

 
 フォルテ2弾も買いました。
 やっと組んだので、明日ぐらいに記事にしたいです。




  過去記事 カードダスコンプリートボックス
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承EX 決戦の雷龍剣
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承EX 時空を廻る幻獣騎士
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承EX 激突!一角騎士VS運命騎士
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承EX 覚醒のエレメンタルドラゴン
 SDガンダム レジェンドバトル
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 新王光誕編
 SDガンダム外伝 ラクロアの勇者 現代復活編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 もう一つの聖杯編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 巨神伝承編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 黒き暴君編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 二人の皇子編
 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承 神話復活編 
 SDガンダム アルティメットバトル3
 SDガンダムアルティメットバトルVol.2
 SDガンダムアルティメットバトル
 SDガンダム外伝 コンプリートボックススペシャル2010 スペリオルクロニクル 
 SDガンダム外伝プレミアムコンプリートボックス[鎧闘神戦記]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス [黄金神話]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[ナイトガンダム物語] 
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[機甲神伝説]
 SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートボックス[聖機兵物語]







 Amazon
 
新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム 機甲神伝説・上 (KCデラックス)
クリエーター情報なし
講談社


 
新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム 機甲神伝説・下 (KCデラックス)
クリエーター情報なし
講談社

 
 
新装版 新SDガンダム外伝 騎士ガンダム 鎧闘神戦記: KC DX
クリエーター情報なし
講談社
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 10th Anniversary Book

2017-03-22 23:25:39 | すーぱーそに子
 すーぱーそに子 10th Anniversary Book
 そに子の10周年記念本。電撃屋で予約していたのが届きました。

 
 上画像は表紙というか、ケース?
 アルバムみたいにケースの中に本の本体が入ってます。

 
 本体
 表紙も分厚くて、豪勢な作り。さすが4500円の本。
 中身はほぼイラスト集。10年分有ると変化がすごいな…。
 グッズや特典用のイラストも載ってるのが良いですね。ゲームの特典とかだと店によって絵柄が違ったりしてたし。
 あと、10周年年表も日付まで細かく載ってるので、結構見応えあります。
 いつかのワンフェスで展示されたヘッドホン、長いこと音沙汰なしだったですが可能性あるみたいなので期待したいです。

 
 電撃屋で買ったので、ポストカード付き
 表紙絵の差分。

 
 「うへへ」
 ああっ、つなどいて。
 
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖SDガンダム 千生将軍

2017-03-20 23:25:38 | ガンダムおもちゃ
 元祖SDガンダムワールド 0090 千生将軍
 復活元祖SD、第2弾は千生将軍。
 前回のガンキラーに続き、超戦士ガンダム野郎からの登場。

 
 箱
 今回も元祖らしい箱。
 ナンバーは新元祖のものを引き継ぎ。0090番。
 
 
 裏

 
 ベロのイラスト

 
 ランナー
 A,B
 メッキパーツのゲートの殆どはアンダーゲート式。

 
 C,D
 Dランナーは二枚あります。

 
 E1,E2,F
 
 
 G,H,I,J
 HとJランナーは二枚あります。
 また、手首用のKランナーもあります。

 
 シール
 シール箇所は結構多目。

 
 

 

 

 
 千生将軍
 大部分がメッキパーツでまばゆい一体。
 ザクレロ兜なら普通の黄色でも良かったような気はしますが、かつてBB戦士千生将軍のメッキボディにときめいた自分にとっては
 やはりメッキの千生というのは思い入れが強いです。
 これだけ全身メッキだと、組み立てや遊ぶ時は気を使いますが、ちょっとやそっとじゃ傷はつかなかったので安心。

 千生は、サラマンダートップでのキット化ばかりでしたが、今回はザクレロ兜でのキット化。
 
 

 
 顔
 イラストのイメージに近い、格好良い顔です。
 兜の脱着は無し。まあ元祖だと兜取れる武者も少数だったし。
 
 
 後頭部
 後頭部のパーツが外れやすいです。あまりにもひどいので、両面テープでくっつけました。

 
 ザクレロ兜、ツノを外すと完全にザクレロ。目があって口があって…。
 まるでザクレロに食われてるかのよう。考えてみると千生の兜って大抵そんな感じ。

 

 
 体
 胴体の赤い部分はシール。
 
 
 可動
 一通りの関節は動きます。この体型でも、肘に関節軸があるのは良いですね。
 やはり動かすと肩と兜が干渉しやすい。

 
 一応、肩を横に引き出すなんてことも。肩のボールジョイントが半挿しの状態になるのですが、保持力はあります。
 
 
 足の裏
 ここもザクレロ。


 
 背中
 モチーフ元のF91の雰囲気を残したバックパック。
 左右に刀8本を装備。
 
 
 スラスター内側の赤い部分は色分けで再現。

 
 ちなみに肩も前後のみ色分けされています。
 肩のデザインモチーフもF91のバックパック。

 
 替えの手首
 開き手。
 あと、武器持ち用の手首があります。

 
 武器
 千生爆弾
 オレンジ色の部分がひょうたん型の爆弾で、振り回してばらまく感じの武器。

 
 両手持ちも出来ます。

 
 背中の刀も、8本全て持てます。
 
 

 
 刀は全て同じではなく、4本とも微妙に長さが異なります。鞘も同様。
 柄のデザインもそれぞれ異なる。
 
 
 刀をマウントしているアームもバックパックに接続。
 可動自由度は結構高い。

 
 種子島武衛須馬
 アームで前方に向けることが出来ます。
 腕を広げて脇の下通すのも可能ですがちょっとやりにくい。
 
 
 こちらもバックパックからの接続。
 
 
 武衛須馬には刀を取り付け。
 刀を発射する、という設定。

 
 
 
 刀無し状態


 ポーズ色々
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 ガンキラーと
 やはり体型は大分違います。

 

 
 千生vsガンキラー
 
 
 ガンキラーに変身途中の姿にも出来ます。
 腕はボールジョイントの寸法合わなくて出来なかった。

 
 SDX大福将軍と

 
 モデルのF91と
 こちらも元祖SD版。
 ガンキラーがある種異端のSD戦士だったので、この千生が復活後初の普通のSD体型のキャラということになりますね。
 なので、昔の元祖と見比べてみた時の違いというのはガンキラーよりわかりやすいんじゃないかと思います。

 
 背中

 
 千生は昔の元祖SDでも雷帝千生神将軍で出てました。
 というわけで箱と…。
 箱と説明書だけで、肝心な中身は別の場所にしまってて出せないという…。
 場所の見当は付いてるので、そのうち引っ張り出して並べたいです。

 
 箱裏の写真と。


 千生は元祖の他BB戦士でも出ているので、千生の立体物自体は近年でも再販で手に入れやすいですが、
 今回は何と言ってもザクレロ兜のキット化。これは貴重。
 また、最新の商品だけあって造形や可動ももちろん昔のものより向上しています。
 この時代にこんな千生の商品が手に入るなんて嬉しい限りです。
 


 過去記事 元祖SDガンダム(新ナンバー0089以降)

 元祖SDガンダム ガンキラー

 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアクロン パワードシステムセット A&Bタイプ/宇宙海兵隊ver.

2017-03-13 22:59:58 | ダイアクロン
 ダイアクロン DA-05 パワードシステムセット A&Bタイプ/宇宙海兵隊ver.
 タカラトミーモールで販売されたダイアクロンのパワードスーツのセットです。
 通常販売されたパワードシステムセットA.Bのカラーリングを変更して、セットにした商品です。
 

 
 箱
 通常版の箱をそのまま積み上げたようなデザイン。

 

 

 

 
 パワードスーツAタイプ
 機動力重視のAタイプ。
 宇宙海兵隊ver.では緑系のミリタリーぽい感じに。

 パワードスーツは変形により様々な状態になります。
 これは基本的な機動モード。

 
 アップ
 頭部のゴーグルから、中のパイロットを見ることが出来ます。

 
 キャノピーオープン
 ダイアクロン隊員一名が搭乗。
 パワードスーツなだけあって、立って乗ってます。

 

 
 隊員のカラー、宇宙海兵隊は緑系の色。

 
 最近、クリップをスタンド代わりにすることを思いつきました。

 
 パワードスーツの可動範囲。
 デザイン上、首や腰は動きませんが、腕は満足行く可動範囲です。

 
 肩の前後可動
 後の搭乗モードへの変形のため、肩は後ろに回せます。

 
 下半身

 

 
 こちらもよく動きます。
 膝部分も一軸関節ですがよく曲がるようなデザインになってます。

 
 背中
 ジョイント穴が見えます。

 
 股関節部分はレールになっていて、上半身が下げられます。
 これもメックモードへの変形のため。

 
 前から見るとこんな感じ。
 SDっぽくなった。

 
 
 
 武器
 手持ちの銃タイプ

 
 背中にキャノン砲のオプションが付きます。

 
 ジョイント穴は共通なので、足への取り付けなども。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 



 

 
 パワードスーツBタイプ
 防御力重視のBタイプ。
 Aタイプに比べると、胴体部分が角ばっていて、いかにも頑丈そうな感じ。
 
 
 Bタイプの隊員のカラーは、Aタイプと真逆の配色。

 

 
 AタイプとBタイプ


 

 

 

 
 メックモード
 個人的にこの形態好きです。ライドアーマーとかあんな感じのロボット好きなので。
 機動モードの胴体を仰向けにして、下半身をずらす…と言った感じの変形。

 メックモードは、長距離移動時などに搭乗員を閉鎖空間から開放する目的があるようです。
 屋根もついてるので雨の日も安心。

 

 
 アップ

 
 前側が、何か生き物の顔のように見えます。

 
 内部の黒い部分を起こして背もたれになる芸コマぶり。

 
 パンチ

 

 
 武器も取り付けられますが、キャノン砲は変な方向向きます。

 

 
 Bタイプのメックモード

 

 

 
 搭乗モード
 降着ポーズ的な。
 非常にコンパクトな形に収まります。

 

 
 コクピットも低くなるので乗りやすい。

 
 下から見たところ
 足内側の出っ張りを、ボディ側の凹みにセットします。
 
 

 
 付属のレイドチェンバーにセット
 レイドチェンバーはパワードスーツ格納用のコンテナ。
 

 
 武器類も扉にセットできます。

 
 パワードスーツや武器類を収納した状態でも扉はきちんと閉まります。
 この計算された設計は気持ち良いですね。
 にしても、パワードスーツに閉じ込められてその上チェンバーに格納されて…と、閉所恐怖症のパイロットだとかなりツラそう。

 
 後ろから

 
 チェンバー同士はジョイントで接続が可能。
 海兵隊セット内にもチェンバーはちゃんと二個入っています。

 
 いくつも繋げると野営地ぽくなります。
 チェンバーだけでも、隊員のテントみたいに見立てられるかも。

 

 
 
 チェンバーはボレットファイターに接続して輸送できます。

 
 空中降下作戦
 

 
 
 
 合体モード
 腕を胴体に固定させ、足を縮めます。

 
 
 
 バトルス02との合体。 
 バトルス02のレールに、水平になったパワードスーツの腕を通します。
 超高速移動形態って感じ。

 
 そんな状態でキャノピー開いたら悲惨なことになるな…。

 
 同じ要領で、グライドのコクピットがパワードスーツに。
 
 

 
 タンク風

 
 あとバトルスとのコンビネーションだと、バトルス01にチェンバーが取り付けられます。
 
 
 バトルストライザーのほうが無理のない感じでしょうか。
 
 

 
 
 
 バトルスとパワードスーツ

 
 並べるとこれぐらいのサイズ差。
 パワードスーツはたくさん集めてワラワラさせると楽しい。
 
 
 通常版カラーと
 Aタイプ

 
 Bタイプ

 

 
 今回、賑やかしとして参加した隊員セットの隊員たち。
 青と黒の色バリエーション。
 これもタカトミモール限定。
 本来発売日はこちらのほうが一月早いのですが、パワードシステムと一緒に注文したので一緒の発送になりました。

 
 
 少し前に基地を引っ張り出してきました。
 昔トイザらスで安売りされてた、「光と音のサンダーフォートレス」とかいう基地玩具。
 もちろんダイアクロン用のではないのですが、意外と合います。迷彩塗装がちょっとダサいかなと言う気もしますが。
 人数も増え、いよいよ賑やかになってきた我が家のダイアクロン隊。

 
 宇宙海兵隊ver.のみではなくパワードスーツ全体についてですが、大きさ約5.5cm程の中に詰められたギミックが素晴らしいです。
 搭乗あり、変形あり。更には格納と出来ることは非常に多彩。
 かといって繊細過ぎる作りになってるかと言えばそうでもなく、ガシガシ遊べる作りになってるのはありがたいですね。
 バトルス比で価格も安いし、ますます増強配備したくなるメカです。


 過去記事 ダイアクロン

 ダイアクロン ダイアバトルスV2(その2)
 ダイアクロン ダイアバトルスV2(その1)
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わり間際のお台場ガンダム

2017-03-04 23:32:11 | 雑記
 お台場、ダイバーシティ前の実物大ガンダム。明日で展示終了だと言うので、見納めに行ってきました。

 

 

 
 ガンダムブレイカー3プレイしてから実物大ガンダム見ると、また思うものがあります。
 DLCでお台場ステージもあるし。

 

 

 

 
 長い間、直射日光や風雪に耐えた男の勇姿。
 調べたらオープンが2012年4月って、もうそんなに経ってたとは。
 ここからいなくなっても、また実物大ガンダムの計画はあるようですが、いつ何処にどのように展示されるのか気になります。

 

 
 哀愁?の背中

 
 周辺
 ここもガンダムなくなると寂しくなりますね。
 跡地はどうなるのかな。

 
 ダイバーシティ内のガンダムフロント東京にも。
 ここは、4月5日までの営業のようです。
 有料エリアは入らず、無料エリアのみ行きました。

 

 
 この初期HGってもう絶版なんでしょうかね。
 RX78は派手にラストショットなんてやってたけど。

 

 

 

 

 

 
 ガンダムゲーム30周年展は変わらず。
 結局GFT限定品ってあまり買わなかったな。コンバージぐらいか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール

2017-03-02 22:51:07 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE EX14 ナイチンゲール
 ガンダムコンバージのEX弾、第14弾。ついにナイチンゲールが登場。
 EX弾の名に恥じない大ボリュームの機体です。

 
 箱
 縦横の比率が四角に近い箱。

 

 

 

 
 MSN-04Ⅱ ナイチンゲール
 
 前後幅10cm超え、左右の幅も12cm近くと、通常のコンバージよりはるかに大ボリューム。
 コンバージ体型がかなり似合ってます。リアル体型よりしっくり来るかも。

 
 アップ

 
 モノアイの可動ギミック

 

 

 
 バインダーのスラスター
 ここも凄いけど、全身スラスターだらけ。

 
 背中にプロペラントタンク3本

 
 下から見たところ
 リアスカート内部にも大きなプロペラントタンクが。
 
 
 首、肩が可動。

 

 
 メガビームライフルとシールド
 ライフルは丸軸で接続。
 
 

 

 

 

 

 

 
 バインダーの付け根は可動します。
 
 
 ビームトマホーク
 ビーム部はクリアパーツ。ちょっと小さく感じる。
 箱写真や商品ページでも武器はライフルしか持ってなかったので、このトマホークや普通の握りこぶしが付いていたのは嬉しいサプライズ。
 
 

 

 

 
 バインダーのファンネルは脱着可能。

 
 組み立てる時、上半身下半身に分けてたら、なんとなく合体・分離メカみたいな感じに。

 

 
 #05のHi-νガンダムと
 
 

 
 Hi-νvsナイチンゲール

 
 フォルテのHi-νと
 

 凝縮されたコンバージ体型な上にディテールが増えたおかげか間延びした感じもなく、えらい格好良いです。
 サイズも、手に入れるまで「普通のコンバージをちょっとボリューム増した感じかな」ぐらいに思ってたのですが
 いざ組み上がってみると予想を超える大きさで大変満足です。

 EX弾も15がネオ・ジオング、16弾がシャンブロって、赤くて大きい機体が続きますね。



 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする