ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

切なすぎる1日でした~

2023-12-12 13:52:39 | ボランティア

私は地域の福祉ボランティアをしています。

活動のひとつとして、月1回の買い物ツアー

というものがあります。

 

独り暮らしで86歳のA男さんは、毎回

楽しみにしてくれています。

役員とも顔馴染みになり、私も楽しく

買い物のお手伝いをしていました。

 

そんなA男さん

先月会ったときはとても元気だったのに。

今日お顔を見に行ったら、元気もなく

立っているのがやっとで、言葉も発せず

全く生気を感じさせないのです。

 

施設の職員とお会いできたので話を聞くと、

自炊することもできなくなり毎日、

ディサービスを利用しているとのこと。

 

施設の車に乗せられていくA男さんは、

とても小さくなり寂しそうで・・・

胸が痛くなり哀しくなりました。

 

歳を重ねるということは、こんなにも

急激に弱っていくものなの?

 

そんな切ない気持ちの夜、友人からの電話は

余命を宣告された旦那様の話。

泣きたい気持ちを抑えて話している様子が

手に取るようにわかり、なんと言って

いいのやら言葉がでません。

 

ただじっと聞いてあげるだけの私~

いつも通り普通に接していく・・・と

言っていたけど。

 

この年末に来て、切なすぎる話ばかりで、

人生の終焉?

ただ茫然としている私。

 

今日が一番若い!

いま生かされている今日に、感謝の気持ち

しかない一日でした。

今の私になにができるのかな?

ボーッと生きていくのはもったいなく

感じるけども、それも私かな?

 

 

 

レトロになってしまったが、まだまだ

頑張りまっせ!!と言っているような車。

私と同じだね。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の遠足は秋びより | トップ | 風邪くらいで病院に行きたく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿