ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

大宰府天満宮探訪

2024-06-29 10:27:42 | 旅日記

ここは学問の神様「菅原道真公」を

祭ってある天満宮です。

九州出身の私は若いころは、何度か

お参りにきました。

 

久しぶりに再来してみますと・・・

やっぱりここもインバウンドで海外の

旅行客で混雑していました。

 

すっかり様変わりして驚き!

雨にもかかわらず参道は多くの観光客。

日本の経済が回って良いことですが・・

 

本来はこの本殿ですが修復中でした。

 

 

 

今は簡易的な祭壇で、すこしがっかりです。

 

 

学問の神様だけに、たくさんの合格祈願のお願い。

 

 

道真公がいわれのない罪でこの地に左遷された時に、

後を追って一晩で京都からこの地太宰府まで

飛んできたという「飛梅」

ロマンがあって良いですね。

 

 

 

三つの赤い太鼓橋は過去・現在・未来を示す

仏教思想を表しているそうです。

何も知らずに渡ってしまいました。

 

海外の団体ツアーガイドさんが色々と

を説明していました。

聞きたかったけど、もあいにく英語が

理解できなくて残念・・・

 

路線バスもステキです。

 

すっかり観光地と様変わりした太宰府天満宮

でしたけど、たくさんの人が来てくれると

流されて寂しく過ごされた道真公は、

嬉しいのかもしれませんね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の混む前に温泉へ

2024-04-26 16:41:40 | 旅日記

初夏を思わせる気候になり、世間の様子は

すっかりゴールデンウイーク気分。

シニアは、その混雑に巻き込まれる前に

一足早く旅行を計画しました。

行先は草津温泉♨

 

自宅からは、約2時間くらいの距離ですので

旅行というには近すぎる感じです。

でも、この場所は何度か通り過ぎるだけで

じっくりと温泉につかったり町並みを

歩いたことが無くて、ちょっとワクワク

気分でした。

 

 

草津温泉の湯畑。

なぜ湯畑と言うのか納得です。田んぼみたい

 

 

温泉の滝。もったいない感じですね。

 

 

湯畑の前の足湯。

足湯はあちらこちらに設置してあります。

 

 

 

味のある店先の看板や置物が面白いです。

 

 

店先の仏像の

「老いたるものは美しきかな」

の言葉には勇気づけられました。

 

 

古民家の宿・手湯・足湯・お地蔵様や

お店を眺めながら、約一万歩の散策コースは

疲れを感じさせない楽しいものでした。

沢山歩いた後は待望の温泉へ。

 

平日なのに、若い人も多い賑わいは

温泉街を盛り上げていました。

ゴールデンウイークは歩けないほどの

混雑ではないかしら。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋模様④奥越後の紅葉は?

2023-10-25 12:20:35 | 旅日記

温暖化でなかなか秋が来ない。

ましてや関東の紅葉はいつ頃かな?

と、待ちきれずに越後湯沢界隈の紅葉探しに

行ってきました。

 

苗場山のゴンドラから見る景色は、かなり色ずいて

いました。

しかし、例年に比べたら遅いようです

 

日中は20度くらいあり、歩いていると

まだまだ暑いくらいでした。

朝夕の冷え込みで、やっとここまで色ずいて

くれたとのこと。自然は正直ですね。

 

 

奥只見湖での紅葉は、船上からの景色を堪能しました。

 

ここの島々は、見事に黄色く色ずいていて

青空に映えて輝いていました。

 

 

       <清津峡渓谷トンネル>

 

新潟県十日町市にある絶景観光地です。

ここに行きたくて、楽しみしていました。

この景色を見るには、750mあるトンネルを歩いて

行かないと見れません。

でも目の前に現れた幻想的な光景には、皆さんからは

「お~っ!」と歓声が・・・

 

途中にはこのようなオブジェも。

 

往復1.5㎞を歩いた、かいがありました。

足腰が丈夫でないと絶景も望めないです。

鍛えておかないとね・・・とつくづく感じました。

 

これから先の季節は、やっと近場での

紅葉散策ができます。

短い秋を楽しなまいと!

冬がすぐに追いかけてきそうですもの。

今年も紅葉を見ることができたことに

感謝して。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽路散策、その2

2023-09-13 09:52:57 | 旅日記

5月にひき続き、2回目の中山道の木曽路散策。

前回は馬籠宿のみだったので、少し足を伸ばして

みました。

まずは妻籠宿へ。馬籠宿からは8キロくらいで

3時間くらいで歩ける距離です。

 

【妻籠宿】

 

 

歩き疲れた時、休める縁側にホッとする優しさを感じます。

 

 

ここの郵便局は用がなくても行ってみたい。

 

右隣は馬が休める小屋で水飲み場。

とっても冷たてくて気持ち良かった。

 

 

【奈良井宿】

宿場が連なってます。妻籠に比べて道路が広く

平坦ですので、当時の旅人は少しホッとしたのでは。

カワイイのれんにつられて、つい立ち寄ってしまいました。

大きな櫛の問屋さんだったのかな?

 

【和田宿本陣】

ここは、皇女和宮様が京都から江戸へ

嫁がれるときに宿泊されたお宿です。

 

 

和宮さまがいらした、同じ空間にいると思うと感無量でした。

お手洗いまで開示されていました。何人ものお供の方が

一緒かと思うけど狭いのでは?

 

関東はまだ真夏の暑さですが、さすが木曽路は空気が

涼しく散策にはいい日よりでした。

ここも海外の旅行者が日本人よりも

多かったですね。

中山道巡りはまだまだ長い旅路です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする