『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

『脱官僚依存』の危険 

2009年09月30日 | 雲の日記

『脱官僚依存』の危険 

皆さーん、こんにちは~^^           

今日は朝からシトシトと冷たい雨が降っています。秋が深まっていますね!
物思いに耽る秋です。私もついつい考え事をしてしまいます。ボォ~っとして
いる時間が長くなる秋です^^

今回も旅行はタイに行きました。タイにある孤児院に行くのが一番の目的です。
沢山のお菓子を抱え、訪問して配るのですが、いつも足りない..><

一体幾つ持っていけば足りるのか、不安が増大します。私が行くのは、いつも
日曜日です。学校が休みなのと、帰れる家のない子がいる時間です。それでも

貧しい子供は少しでも多くのお菓子を貰おうと..『一人一個ね!』と言っても
何度も何度も列に並んでお菓子を貰おうとします。それでお菓子はいつも足り

ないのです。本当に貰えない子も出ます。可哀相なのは、そんな子です。沢山
抱えている子が、貰えなかった子に分けてあげることは無く、生存競争の厳し

さを垣間見ます。小さな子供でも『強かに生きようとする子』と『諦める子』
とに分かれます。何の希望も楽しみも持たずに生きているような子供を見ると

胸が痛みます。守ってくれる大人のいない子供達の世界も『弱肉強食?』です。
どうやったら全ての子供達にお菓子を届けられるか、私の暗中模索は続きます。


さて..今日のblogタイトルは“『脱官僚依存』の危険”です。何のこっちゃと
思う人も多いと思いますが、今の世間で“毛虫のように嫌われている”官僚に

ついて書こうと思います。行政のトップである『官僚』については、テレビの
クイズ番組でさえ批判している程、悪いのは全て『官僚』であると言わんばか

りだ。私も『官僚が正しい!』なんて言ってはいないです。でも政治の責任を
全て官僚におっ被せるような今の批判は、正しい方向とは思っていません。

鳩山新政権では『脱官僚依存』を実現する為に『官僚と事前の打ち合わせをし
ない』『官僚にマスコミ等で発言させない』等々の対策をとっていると言う..

???

新大臣達は『官僚の意見』を聞かずに、それこそ自分達の言いなりにさせよう
と言うのだろうか? 行政のプロの意見を聞かずに、何が出来るのだろうか?

大臣経験もない『ぽっと出』の新人大臣たちに『官僚の意見』を聞かずに何が
出来るのだろうか? 

それとも絶対権力の政権でも目指そうというのだろうか? 

そうだとしたら..国民の考える諸悪の根源である『官僚』よりも危険な集団に
鳩山政権がなってしまう可能性がある。

政治家が政策を作り → 行政が最善の方法でそれを実現する

その関係を構築せずに『脱官僚依存』の政治って、どんな政治なんだろう??
下野新聞(9月23日)の識者評論というコーナーに立花隆氏の話が載っていた
ので紹介します。

(引用始まり)
官僚は行政のプロであり、行政組織とは官僚の集まりそのものである。
総理大臣は行政組織の長なのだ。官僚の長が脱官僚をいうなど大間違いだ。
大臣もいい仕事をするには、官僚を敵にまわすのではなく、公僕としてもっと
もっと働かせることを最優先にすべきだ。

だいたい、マニフェスト、マニフェストとしか言えない政治家たちは、一見
『脱官僚依存』したようで、マニフェストを作った『党官僚』への依存を強め
ただけではないのか。政治家にとって一義的に重要なのは、自立心であり、
自分の考えを持つことだ。

議員の党官僚への過度の依存は党官僚組織を強大化し、かつてのスターリンの
ような党書記長職の権力を一方的に高めてしまう。これはキケンだ。
(引用終り) (9月23日 下野新聞)


当たり前のことですが、政権交代したからと言って(自動的に)良い政治をして
くれる訳ではないです。国民から大きな力を与えられた彼らを、強大化させな

い為にも行政のトップにいる官僚との『切磋琢磨』を期待したいです。
現実的には『脱官僚』で、良い政治をして国を納めることなど出来ないと私は

思っています。諸悪の根源を官僚に被せるような『やり方』は、利口ではない
ですよ。


あぁ~..雨が止まないどころか、ますます暗くなってきました。今日は一日中
雨ですね。雨の日は濡れた足元にご注意下さいね。滑るとカッコ悪いですから。

今日も元気で ファイト!!                      






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。