『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

米大統領の『学問のススメ』

2009年09月09日 | 雲の日記

米大統領の『学問のススメ』

 皆さーん、こんにちは~!^^         

今日は肌寒い日ですね。ソファに休んでいても上着が必要でした^^
Tシャツ好きの私ですが、最近の朝夕の肌寒さには『もう限界かな?』と感じて

います。何だか寂しいです.. タイに行く度に安いTシャツを沢山買い込んでい
るのに.. 着れる期間が短くて..@@  

今日はアメリカのオバマ大統領が学生に向けて話した『学問のススメ?』につい
て書こうと思いました^^ シンプルですが(今だから)とても重要なことだと私は

考えます。私達の多くは、子供の頃..親や教師から『勉強しなさい!』と言われ
ながら育ってきた人が殆どだと思います^^ 勿論、私もです。中には天才的頭脳

の持ち主もいるみたいで『一度も言われたことがない!』という人もいますが、
そういう人は『除外』です^^ 

ただ..私の場合は兄弟が“ずば抜けて優秀”だったので成績に関する限り、周り
の期待が殆ど無く、上・中・下で言えば“中の上くらい”に入っていればOKと

いう楽な状況ではありました>< それでも間違えて..1度くらいは良い成績を
とることもあります。私は内心喜ぶのですが、家族の誰も気付いてもらえず悲し

い思いをしたことがあります。そんな訳で(弁解がましいですが^^)勉強に意欲が
湧かなかったです..><; (悲しい思い出ではないですよ^^)

ところが大人になってみたら、『知識がないことはこんなにも大変なんだ!』と
気付かされました。仕事でも、プライベートでも、多くの困難は知識のないこと

でした。blogを読んでいる皆さんの中にも、同様のことを感じた人がいると思い
ます。 昔なら学校を出てしまえば(学校の勉強を終えてしまえば)、どんなに

望んでもそれで終りでしたが、幸いなことに今は違います^^
幾らでも勉強が出来ます。一流大学の先生の講義を割安で聞くことが出来ます^^

早稲田大学の公開講座に通っていた時は、若い人に混じって勉強する驚くほどの
数の年上を見ました。そして彼らは真面目です。時代は過ぎてしまったが、勉強

をしたいと本人が思う時..本当の勉強が出来る時なんだと思いました。それでも
大人になってからの勉強は、時間や経済的困難が伴います。出来るなら学生の時

に勉強するのが一番です。若い時は、勉強する意味がよく分からなくても勉強を
した方がいいです。身につけた学問は、必ず自分の為・社会の為に役立ちます。

(引用始まり)
オバマ米大統領は8日昼(日本時間9日未明)、学校の新学期にあたって、首都
ワシントン近郊バージニア州の高校で学生たちに向けて演説した。「今日、君た
ちが学校で学ぶことが国の将来を決めることになる」と強調。「君たちには教育
を受ける責任がある」と語り、まじめに勉強に励むよう訴えた。

 米国の大統領が学校で演説するのは、1991年に当時のブッシュ大統領(共和)
が教壇に立って以来、18年ぶり。今回の演説を巡っては、共和党や同党支持層の
保護者から「政治思想」の植え付けにつながるとして、大きな反発が起きた。

 このためホワイトハウスは事前に演説の原稿すべてをホームページで公開。
オバマ大統領は「皆さん、こんにちは」などのあいさつに至るまで、原稿通りに
演説した。
(引用終り) (9月9日 NIKKEI NET)


勉強することを大統領が奨励するだけで『政治思想』の植付けになるという考え
には驚きますが、ある種の権力者の中には『国民に無知でいて欲しい』と考える

人たちがいます。 何故だろうか?? それは自分で考えてもらいたくない..
他人の意見に左右される(従う)人間を沢山作りたいからだと思います。

例えば、日本の最高法規である『日本国憲法』は、平和憲法として外国では有名
だが、日本国民はどれだけ理解しているだろうか?? 

宣伝よろしく..『時代に合わない!』『米国の押し付けだ!』等々.. 否定的な
意見が闊歩している。 日本国憲法を改正したい勢力が、長い時間をかけて世論

に影響を与えてきたからです。日本国憲法は、その殆どが『国民の権利』を謳っ
ているのにです。(だからか?) 私達が受けている福祉の多くが、憲法の要請

に基いています。その(根拠である)憲法条文が改正されれば、受けていた福祉が
無くなっても(どういう根拠で)文句を言えるのだろうか??

昔に大物政治家がポロっと漏らした..『5%の人が国民を管理すればいい!』
そんな意味のことを言いました。 5%の優秀な人材が、95%の従順な国民を

管理する社会がいいのだと、言っていた記憶が..><?
95%の従順な国民とは.. どういう国民なのでしょうか?

自分で物事の判断をせず、そのことに不満も持たない..
自分の利益を求めず、他人の為に働ける人でしょうか?

そんな人間になる教育を今の学校はせっせと行っているように私は感じたことが
あります。(10年前の教育学の勉強だから、今は変っていますか?)

勉強なんて無理してやらなくていい..
勉強する時間を働いた方がお金になる..
10代は遊びたい盛りだから..
勉強しなくても、社会では充分に生きていける..
...

そんな理由が勉学の機会を簡単に失わせているのが残念です。 今なら親の教育
資金不足なんて理由も出てきましたね。

義務教育以上は勉強するもしないも原則自由だが、私は絶対に勉強することを薦
めます。 絶対に諦めないで欲しいです。 

立花隆氏が言ったと記憶していますが(他の人かも?)、勉強して行くとある時
知の世界が広がる..』と言っていました。

『知の世界』.. 行ってみたいと思いませんか??^^  


今日も元気で ファイト!!                 









温室効果ガスの25%削減

2009年09月08日 | 雲の日記

温室効果ガスの25%削減

 皆さーん、こんばんわ~^^       

一日も終りになる頃にblog-UPです@@  この時間になると“もう止めても
いいかな?”と弱気になるのですが、やっぱりUPします><

今日は(私にとって)衝撃的な民主党:鳩山由紀夫代表の「温室効果ガスの25%
削減」を明言したことについて書きます。 凄いことになりましたね^^

大方の見方は『大丈夫なんかい?』というところでしょう.. 私もです。
それでも、今まで使い放題に使ってきた私達先進国が率先して削減しない限り

世界レベルでの削減合意は出来ないのではないかと思っていましたから、今回
鳩山氏の発言は多くの日本人や世界の人々に歓迎されたのではないでしょうか。

(引用始まり)
【9月8日 AFP】民主党(Democratic Party of Japan、DPJ)の鳩山由紀夫
(Yukio Hatoyama)代表が7日、「温室効果ガスの25%削減」を明言したこと
をうけ、国際社会からは、気候変動問題における日本への期待が高まっている。

京都議定書が失効する2012年後の削減目標については、大胆な削減目標が提示
されず、2年間も進展していない。

こうしたなか、自民党の長期政権を総選挙で劇的に打ち破った鳩山氏が率いる
民主党の次期政権は、日本の温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年比で
25%削減するとの中期目標を打ち出した。25%の削減目標は、先進国のなかで
も突出している。...
(引用終り) (9月8日AFPBB News より)


鳩山氏の25%削減と麻生総理大臣がことし6月に発表した1990年に比べ
て8パーセント削減する政府の目標を比べてみれば、大きな違いに気が付くと

思います。鳩山氏の25%削減は温暖化を一定レベルに抑えるのに必要な対策
として世界各国の科学者が示した報告に基づいています。

早速、今日のテレビには『大変だ!』..『無理だ!』..『負担が大きい!』..
などなど、実現不可能だと言わんばかりのご意見が(肩書き付きで)コメンテー

ターから発せられていましたね。この人『企業とご家庭の負担が..』等と言っ
ているが本音は企業負担だけだろう.. 案の定..財界はこぞって大反対のよう

です^^ そりゃそうだ! 面倒な温室効果ガス削減の設備費や開発費も会社の
経費なのだ! 今まで人件費を削りに削っているのに設備投資など出来るか?、

そんな本音も聞こえてくる(気がするだけだから..空耳か?)
こういう思い切った政策も財界の反対にあって頓挫するか、企業の削減割り当

てが異常に少なくなるかで、決着が付くのだろうか?? (すぐに分かります)
これから沢山の御用聞き知識人や専門家が出てきて、あーでもない、こうでも

ない、とテレビで言いながら『反対世論』を作って行くのでしょう..
25%削減する為には、国民も相当な努力が必要です。これは確かなことです。

地球温暖化で“ペンギンの赤ちゃんが生きていけない”“白熊の赤ちゃんが死
んじゃう”と騒いでいた時は、少しは努力の後が見られたと思います。

ところが今年に入り、補助金だあ、減税だあ、高速道路1000円だとCO2削減
とは程遠い生活をするようになってしまった。私の周りも去年までのエコ生活

が、今年は元に戻っている人たちが多いです。エコバック持っただけでは25
%削減は、到底追いつかないと私は思います。

それでは不可能なのか?と問われれば、私は(大胆にも><)可能だと答えます。
私達の次の世代のために、どれだけ本気になれるかだと思います。日本企業も

日本の未来と世界の未来の為に頑張って欲しいです。それでこそ、尊敬される
というものです。25%削減する為には私達の両親や祖父母に教えて頂くのが

一番だと思います。今、高齢者と言われている人たちは、エコな暮らしを実践
してきた人達なのですから^^  70歳以上の殆どの方は、エコ生活の極意を

知っている筈です。私も昔..田舎に住む祖母から“火の起こし方”“カマドで
の煮炊き”“井戸の汲み方”などを興味を持って教えて頂きました。その後は

密かに『いつサバイバル生活になっても大丈夫!』と自負しています^^
高齢者の方達は何故か『自分達の昔の生活を謙遜』しているところがあります。

だから教えて頂くのは大変ですが、礼儀を尽くして教えて頂きましょう..^^
眼からウロコですよ^^ どんな暮らし方をしたらいいのか、すぐには思いつか
ないが、幾つか書き出してみましょう..

●煌煌と光り輝くネオンも“ある程度の時間”で終りにしましょう。
●一人で一台の車で通勤するのではなく、公共交通機関を活用しましょう。
●夏のエアコンは、設定温度を28度にしましょう。(なるべく我慢を!)
●テレビ放送も深夜にはいらない。(テレビ好きの方、ゴメンなさい!)
●ポットやボトルを持って行って、計り売りのジュースや水を買いましょう。
●自転車の活用もいいですね。
●...
●...

こうやって考えて行くと、やっぱり昔の暮らし方になるではないだろうか??
日の出とともに起きて、日没と共に活動を止める..^^ 体の為にも良さそう!

すぐには無理だけど、この位の覚悟がないと25%削減は絵に書いた餅になる。
地球温暖化を止めたい、世界中で起きている気象変動も怖い! だけど面倒な

のや苦しいのは嫌! それでは削減など出来ないです。
日本と地球の未来の為に、必死で温室効果ガス削減をしなければならないです。

あなたは、どうですか??


今日の残った時間も楽しく過ごして下さいね^^ ファイト!!         









『歴史は必ず進む』金大中 

2009年09月07日 | 雲の日記

『歴史は必ず進む』金大中 

 皆さーん、こんにちは~!^^       

今日も暑い日になりましたね。 でも朝夕の風は冷たいので、過ごし易いです。
最近は体調が思わしくないので、blogのUPがランダムになっていますがご理解

下さいね^^ 昨夜もベットで横になりながらテレビを見ていたら..何とラッキー
なことに(故)金大中(キムデジュン)韓国大統領の特集をしていました。

金大中氏は、今年(2009年)8月18日..満83歳で亡くなってしまいました。
日本では、初めに『金大中事件』として有名であり、1997年大統領になってから

は『98年日本文化の開放』(それまでは日本文化は禁止されていた)、『北朝鮮へ
の太陽政策』、『2000年のノーベル平和賞』、『2002年サッカーワールドカップ
の日韓共同開催』等々が記憶されていることと思います。

●金大中事件(きんだいちゅうじけん)(または金大中(キム・デジュン)氏拉致
事件)とは、1973年8月8日に、韓国の政治家で、のちに大統領となる金大中が
韓国中央情報部(KCIA)により東京都千代田区のホテルグランドパレス2212号室
から拉致されて、ソウルで軟禁状態に置かれ、5日後ソウル市内の自宅前で発見さ
れた事件である。(Wikipediaより)


当時の韓国は軍事政権下にあり、金大中氏の掲げる『自由と民主化』は当局にとっ
て危険思想・危険人物であると思われていたからです。

私が読んだ本では、日本で拉致され連行され、船に乗せられ、海上に来た時に足に
重りを付けられ、金大中氏は『死を覚悟した!』と心境を語っていました。甲板に

出されたとき、空にヘリコプターが飛び、海上をライトで照らしたそうです。その
ために『海に沈める計画』が中止されたのだろうと.. このときのヘリコプターは

自衛隊の物であり、米国からの指示で飛んだのだと後で分かりました。間一髪です。
それ以外にも、死刑判決、交通事故を装った暗殺などなど何度も殺されかかってい

ます。映像で見る金大中氏が足を引き摺るのは、交通事故を装った暗殺時に股関節
の障害を負ったからだと言われています。

何度も殺されかけながらも金大中氏は..

『誰も恨まず、復讐しようとせず、一生を正しく生きよう!と生きてきた。』

と言っています。私も同じように生きたいと思うけど『一生を正しく生きる』って
実際は(私のような凡人には)難しいです..><

今の日本と韓国が、こんなにも多くの交流が出来るのは、金大中元大統領の政策に
拠るところが大きいと、私は思います。

『近くて遠かった隣国』が、今では最も『近い隣国』になっている^^ 韓国を知ら
ない中年女性などいないだろう.. (ヨン様のお陰もあるでしょうね^^)

放送の中で金大中氏は、苦難の中で『歴史は必ず進む』と信じていたと言っている。
その時私は、滅亡に進むのではないかと心配する日本に対して、小さな希望を見た

気がしました。『歴史は必ず進む』.. 日本の将来も大丈夫ですよね?^^ 努力す
れば、必ず良い方向に歴史は進みますよね?..ね?.. そんなことを“ボォ~っと
した頭”で考えていました。

誰が何を言おうと、日本と韓国の垣根を取り除いたのは『金大中大統領』だと私は
思います。
 
韓国の民主化と北朝鮮との関係改善..その残した遺産をどう受け継ぐことが出来る
のかが、これからの韓国にかかっている.. 

最後に2005年に収録された金大中氏のメッセージから..
『急速に右傾化している日本を懸念している。これからも、戦後、築き上げてきた
平和を愛し、途上国を支援する国に日本がなって欲しい!』と言っていました。

大切な人を亡くしましたね。


午後は暑いですね。寒暖の差が激しいです。体調管理は大丈夫でしょうか?
今日も元気で ファイト!!                 









雲の徒然なるままに!*^_^*

2009年09月06日 | 雲の日記

雲の徒然なるままに!*^_^*

 皆さーん、こんにちは~^^       

今日も太陽燦々で清々しいお天気です^^ 気持ちのいい日になりましたね。
私は体調低下気味ですが、この時期は仕方ないのかな?なんて思っています。

今日は久々に『雲の徒然なるままに^^』シリーズです。(いつ..シリーズ化
したの?><) このシリーズ..メインの話題にするほどの熱意はないので

すが、凄く気になる..そんなことをまとめて書きたい時に、タイトルとして
使っています^^ 今日もそんな話を一つ..二つ..^^

前に海外に行った時、飛行機の座席が隣併せになった20代前半の男性2人
連れについて書こうと思う.. 友人同士らしいが口数は少ない.. 友人2人

の場合は大抵一人がリーダー格(主導的)で他の人が『従』の関係になること
が多い.. この二人も『主』と『従』の関係らしいことがすぐに分かる。

別に旅行費用を負担してもらっている訳ではないだろうに『主』は何か偉そ
うにしている。(性格的な違いなのか?) ところが4人掛け座席の隣の人と

何かあったらしい.. 些細なことらしいが『主』が赤の他人に偉そうな態度
を取り出した.. 『従』は相変わらず関係ない顔.. その雰囲気は降りるま

で続いた。その様子を見ていて思ったことがあります。今の若者の間にある
『虐め』の実態を垣間見たような気がしたのです。一人一人なら普通の子の

ように見える若者も複数になると強気になる。些細なことで必要以上に相手
を意識する。(意識しているように見せる?) 何も起きた訳ではないので

すが、あたかも何かあるように振舞っていた。今の若者はこんな感じなのだ
ろうか? 何か不機嫌で、陰湿な虐めが出来そうな雰囲気を持っている若者。

そしてそういう人に、当り障りないように従う無意識の『従』の若者が取り
巻いている。 世間に慣れた苦労人顔負けの図々しさで生きる若者がいるの

だと驚いた.. あんな若者を作ったのは『家庭教育』の崩壊なのだろうか?
あの人なら..教師をノイローゼにして追い出すことも出来そうだと、暇な航

空機の時間潰しに考えていました。根性の悪い若者を間近で見た衝撃でした。
次は“『労働者虐め』に同調するのは、止めよう!”というお話です。

正規労働者から非正規労働者へシフトさせられ、正規労働者には堂々とリス
トラが行われ、業績が好転しても労働者の給与も賞与も上がらない状態が続

いています。それは何故だろうか?? それは労働者同士を上手く敵対させ
られているからです。その筆頭に上げられるのが国家公務員でしょう??

巷には『公務員を減らせ!』『公務員のボーナスを減らせ!給与を減らせ!』
と思っている人が大勢いるでしょう.. でも本当にそれでいいのだろうか?

それで他の労働者の待遇は良くなるのだろうか? 前回の夏のボーナス..
国家公務員が減り、地方公務員がそれに追随し、国会議員が減らした。何と

なく他の労働者は『満足』なのだろうか? それで民間のボーナスや給与は
上がるのだろうか? 上がる筈はなく、それを理由に今年もまた現状維持か

下がるのが確定した筈だろう.. そうやって労働者同士でお互いの労働条件
を悪化させることに凌ぎを削っているとしか見えない..  

そういう状態を一番喜び、実益を得ているのが財界だろう.. 労力を要せず
昇給を抑えられ、ボーナスを削減出来る(それも僅かに残った正規社員だけ)。

そういう世論を誘導しているのが、ネットへの書き込みだと思います。 
あちらこちらで『官僚批判』・『公務員批判』が噴出しているが、今の日本

社会の問題点は『官僚』や『公務員(官僚を除く)』なのでしょうか? よく
考えて下さい。 自民・公明政権も民主党次期政権も『官僚政治』を批判し

ているが本当にそうだろうか? それでは政治家に罪はないのだろうか?
一番は『政治家』の筈だろう.. 政治家がしっかり政治をすれば官僚の出る

幕など無い筈です。漢字も読めないような政治家が官僚の書いた『答弁書』
をそのまま読んでいる。もしくは政治家の後ろで官僚に答えを耳打ちさせる。

そんな政治をしてきた結果でしょう?? その結果が今の社会なのです。
それら全てを官僚の所為にして逃げようとする政治家に、政治を語る資格も

官僚を批判する資格もないと私は思います。政治家が官僚に頼らない(自分
で勉強して)国会運営が出来れば、官僚が政治の表舞台に出る幕はないです。

一番の攻撃材料は“天下り”だろう.. 
私もこれには反対です。 天下りを無くすのは簡単です。定年までキチンと

働かせるのです。そうすれば、次の職場の斡旋をしなくていいからです。
“天下り”と言うのは、定年前に退職させる制度の為です。今の官僚は50

代前半から中半で退職し天下りを続けるといいます。それを止めて定年まで
働いてもらえばいい訳です。定年後の心配も『官僚』と呼ばれている人達は

現実的ではないです。トップクラスの大学(大学院)を出ている優秀な彼らに
再就職は幾らでもあります。多くが家柄も良く、人脈も豊富なのですから..

それでも優秀な人材は『行政』に必要です。行政に携わる官僚には、優秀な
人材の確保が(絶対に)重要要件だと私は考えます。

言いたいことは、二つです^^

公務員虐めに加担して、結局は自分達の昇給やボーナスを減らす理由を作ら
ないで欲しいということ.. 公務員も同じ労働者です。

官僚批判に眼を向けられて、本当に批判すべき政治家への批判を緩めないで
欲しいです。そして“天下り”を無くすのは、意外と簡単だということです。

最後にオマケで..^^
自民・公明連立政権が残した『負の遺産』は、あまりに大きいです。
日本の借金が約800兆円.. 欧米の経済対策で低金利が続いたが、最近は

景気回復傾向で欧米の金利が上昇している.. 日本も上げざるを得なくなる
時期が来るだろう.. 1%上がれば8兆円の利払い増加です。その時、日本

の崩壊が始まるのだろうか?? 必要不可欠な配分は削れない..硬い意志を
持って財政監視をしましょう^^ 政界や財界に都合のいい予算配分ではなく、

国民に都合のいい予算の配分をしましょう^^ その時にもネット上で、マス
コミで、大キャンペーンが繰り広げられるだろう.. その誘導に負けないで。

上記以外にもネット上の書き込みがあります。それはネット監視会社もあり、
支持団体もあり、当事者でもあると、私は思っています。

自分達の利害に反する書き込みに対して攻撃します。攻撃することによって
書き込みの影響力を減らす(無くす)のが目的です。例えば、このblog文なら

書き込みに否定的な文を書き込んだ場合は...

本文を読む→(大抵は引き続き)書き込みを読む→最後に読んだ否定的な攻撃
文の影響が強いまま、本文の印象が薄まる..もしくは否定される..もしくは

完全に覆る.. これらが目的です。ニュースに対する書き込み、HPに対す
る書き込み、blogに対する書き込みを見るときの参考にして下さいね^^

強い意志を持って欲しいです。世論誘導に負けないでね^^ 

う~ん、ダラダラと書いてしまいましたが(反省中^^)、雲の徒然なるままに
でしたぁ~^^

今日も元気で ファイト!!                 





ポイント・オブ・ノーリターン

2009年09月05日 | 雲の日記


ポイント・オブ・ノーリターン

 皆さーん、こんにちは~^^        

今日は昨日と打って変わり『暑い』くらい.. 30度になります><
寒かったり暑かったりしてますから、くれぐれも体調管理に気を付けましょう!

私も体調が良くない! 季節の変わり目はバイオリズムも下がるのでしょうね^^
気持ちを切り替えて、今日の青空のように清々しい気持ちでblogスタートです。

さて..今日は何の話にしようかな?と、キーボードを眺めた^^ すると浮かんだ
言葉がタイトルにある『ポイント・オブ・ノーリターン』だった。

意味は『引き返せない時点』とでも言いましょうか? 『もう戻れない!』時点。
どんな失敗をしても“やり直せる時点”と言うのがある筈だろう。でもこれ以上

進んだら“無理”という時点も同時にある筈です。何度も聞かされてウンザリし
ていることを、私は何度でも言わなければならないと思っています。

それが日本の財政です。そしてそれが一番の緊急課題だと立花隆の緊急寄稿(週
刊文春)を読んで再度認識したのです。昨日のblog..皆さんは、どうでしたか?

自民党・公明党最後の連立政権が行った『経済対策』.. 世界一の財政赤字大国
:日本に、更に補正予算で14兆円をばら撒いた。

私たちが浮かれている『エコカー補助金』『エコカー減税』『高速道路1000円』
等々.. これらの補助金も減税分も、国庫から補填されるのをご存知でしょうか。

高速道路の1000円以上の分も国庫から補填されるのをご存知ですか? 全て国庫
のお金が補填されます。それも今の日本では税収が足りない為に赤字国債(借金)

で賄われるのです。今回の赤字も借金の上積みになるのです。世界一の財政赤字
大国:日本の借金は減るどころか(横ばいでもなく)、増え続けているのです。

今回の経済対策は確かに国民の車購入のチャンスを作り、多くの人が買い替えを
行ったと思います。その恩恵の多くは自動車産業だけのものです。購入者が安く

買えた分は、全て国庫から補填される訳ですからね。周りまわって国民が負担し
ている。(借金の増額) エコポイントも同じことです。企業は労せず、売上を

伸ばし、そのツケは国民の借金になっている。
日本の国を運営する為の予算は、約80兆円(年度)です。その中で国債の利払い

に当てられる費用は1/4に当たる約20兆円でした。それが来年の概算要求を
見てみれば...

(引用始まり)
 財務省は28日、国債の元利払いに充てる国債費について、2010年度予算の概算
要求で21兆9158億円を要求すると発表した。09年度当初予算に比べて8.3%
(1兆6720億円)多い。概算要求の段階としては09年度、08年度に次いで、過去
3番目の水準となった。
...
10年度に発行を想定している国債額は136兆9292億円で、内訳は新規国債が38兆
5000億円、借換債が98兆4292億円。国債費は今後の予算編成で、歳出や歳入の
状況を反映したうえで、予算案の策定時に最終確定する。
(引用終り)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090828AT3S2801I28082009.html 


09年度は約20兆円だった国債(償還・利払い)費が、10年度の概算要求では
約22兆円に近付いています。日本国と言えども国債(借金)の踏み倒しは出来ま

せん。これらは全て、日本国民が払わなければならない『借金』です。
ところが、どんなに増税が行われても借金は減らない。多分..次に消費税増税が
あっても(今のままでは)借金は減らないでしょう.. 

政治の方向転換と国民の意識変換が必要です。

私達にとって、どうしても必要な政策があります。これだけは国民にとって譲れ
ない政策です。 それは『年金』『医療』『教育』です。これだけは“どんなに

破綻”しても守らなければならない社会制度です。これらを守らなければ『日本
の再生』もなくなるからです。反対にそれ以外は、出来る限り削減しなければな

らなくなるでしょう。覚悟を決めた方がいいです。覚悟を決める時、小泉純一郎
元首相が06年の経済財政諮問会議で言った言葉を戒めにして欲しいです。

『歳出をどんどん切り詰めていけば“やめてほしい”という声がでてくる。
“増税してもいいから、必要な施策はやってくれ”という状況になるまで徹底的
にカットしないといけない。』(6月24日 web akahata)
 

私は増税に反対ですが、もし『増税賛成』『増税止む無し』の国民がいるなら、
『年金』『医療』『教育』だけは守る方向で賛成して欲しいです。

時の政権は必ず社会保障を削ろうとしますからね。その為の国家的キャンペーン
も繰り広げるでしょう.. その手先にはマスコミがなると思ってしまいます。

政府がどんなに歳出を切り詰めようとも『年金』『医療』『教育』だけは守れる
筈です。 最後まで残すのは『年金』『医療』『教育』の3つだと私は思います。

『政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者の
いいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっ
ては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義
者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。 このやりかたは
どんな国でも有効です』(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツ
を裁いたニュルンベルグ裁判にて)


日本の『ポイント・オブ・ノーリターン』はもう少し先にあるのだろうか?


今日も元気で ファイト!!                   







総選挙後『立花隆』緊急寄稿

2009年09月04日 | 雲の日記

総選挙後『立花隆』緊急寄稿

 皆さーん、こんにちは~^^        

今朝も肌寒いような気温でした。もう半袖は無理のようです。何だか..一気に寒い。
これだけの寒暖の差は、風邪を引き易くしますのでご注意下さいね。

『ご注意』と言われても困るだろうけど、要するに寝る時に(昼寝程度でも)厚着を
することです。日中も寒い時があるので、上に羽織るものを持参した方がいいです。

私は“うたた寝”しそうな時の為にソファには、ユニクロジャケットが置いてあり
ます^^ 大助かりです。

さて..今日は『週刊文春』(9月10日総選挙特大号360円P40~42)に載って
いた記事で、長いタイトルですが..

『民主308議席vs自民119議席 

立花隆(緊急寄稿) 自民党の破滅  「小選挙区制度」の罠 』

の中からblogを書いてみたいと思います。
タイトルの大袈裟さから見たら、内容は見開き1ページ強程度の量なので@@です。

それでも今の時期に『立花隆』氏の話が聞けるのは、嬉しい限りです。
内容は案の定..『政権交代で浮かれている場合か?』との指摘です(嬉しいですね)

この記事の主要部分は、4つだと思います。

●何故、自民党は惨敗したのか? 
●自民党に有為な人材が育たない理由の一つに『小選挙区制度』の罠を上げている。
●『小沢闇将軍』に注意を払う必要があるということ
●日本が抱える一番の難問“長期債務(借金)”についての争点がないこと

自民党が惨敗したのは、彼らの政策があまりに国民に対して負担の大きい政策ばか
りだったからだろうと、私は思っている。あまりに国民泣かせだった。数え上げた

らキリがない位、次々と国民泣かせの政策を繰り出して来た。それが一番の理由だ。
立花隆氏は、もう一歩進んで『どうして..そういうダメ政治家ばかりに自民党は、

なってしまったのか?』を解説しています。そして最後に、最も重要なことを話し
ています。 私もとても心配なことです。


(引用始まり)
開票速報をバチバチと切り替えながら見ていて、何より印象に残ったのは、菅義偉
(すが よしひで)自民党選挙対策副委員長の『自民党の賞味期限は小泉政権の前に
終わっていたのかもしれない』という発言だった。賞味期限切れが小泉政権誕生前
ということは、そもそも小泉政権が誕生出来たのもそれが理由だった、との認識だ
ろう。なるほど、そうでなければ、『自民党をぶっこわす』と宣言するような男が
総理総裁に選ばれるはずがない。
...
 党を率いるリーダーの人材がないだけではない。かつて自民党にはゴロゴロいた
一クセも二クセもある策士、寝業師、戦略家のたぐいの人材も、最近とみにいなく
なっていた。
...
なぜそれほど自民党に人材はいなくなったのか。政治を近代化するためと称して、
小選挙区制にしたことと、派閥をなくしたことが大きい。都(県)議会議員の選挙並
みの小さな選挙区の中で、勝つか負けるかが政治家の生命のすべてを決定してしま
う小選挙区制においては、どぶ板選挙の基本に徹するかどうかで勝負が決まる。
自ずからそこで育つ政治家のスケールが決まってしまう。
...
昔は、派閥が政治家を大きく育てるバドックの役割をになっていた。政策力も、リ
ーダーシップ能力も、あるいは政治家たるものの日常不断のふるまい方(良い面で
も悪い面でも)も派閥内での先輩後輩との付き合いの中で『汗をかく』ことによっ
て鍛えられていった。...

しかし、人材が乏しいのは民主党も同じというか、自民党以上ではないか。...
人材育成システムが欠如しているのも自民党以上だ。 今回の選挙で候補者たちに
選挙運動を実地指導できたのは、もっぱら小沢代表代行だったことはよく知られた
事実だ。政策演説抜きでひたすら選挙区をすみずみまで走り回って、握手とお辞儀
を繰り返すあのドブ板選挙戦術は、今は知る人もすくないだろうが、実は田中角栄
が田中派の新人立候補者たちに徹底的に教え込んだ田中派直伝のスタイルだ。

その甲斐あってか、この大勝利で生まれた民主党新人議員に小沢チルドレンがどっ
と増え、いまや、小沢グループの人数は、衆参合わせると150人を超える規模に
なっているという。これは今回の自民党当選議員よりもはるかに多く、いまや民主
党小沢グループはほとんど一つの政党以上の存在になっている。
...
民主党の人事がすべて『小沢闇将軍』の意向に左右されるような
時代が生まれる恐れはないのか。有権者は注意深く見守っていく
必要がある。...


..GDPの170%超という世界の財政史上類例がないほどの規模に達してしまっ
たこの長期債務をいったいどうするつもりなのか。この将来の日本にとって最大の
難問に、今回の選挙で、両陣営のどちらからも1回も真剣な議論が聞こえてこなか
った。...

そうしている間に景気回復にともなって、金利が上昇する方向に経済が動き出した
ため、これまでゼロ金利政策でおさえつけてきた国債の金利支払いが上昇しはじめ、
来年度の国債費(償還と利払い)が22兆円と予想以上にふくらんでしまったとい
うニュースがつい最近流れた。8百兆円も長期債務を抱えていると、金利
が1%動くだけで、8兆円もの支払い増がたちまち生じるからだ。

最近の財源問題で話題の子供手当てなんてものはわずか5.3兆円の財源があれば
済む話だ。長期債務問題がどれだけ大きな話かすぐに分かるだろう。 それ抜きで
いい話をどんなに並べても民主党の政策などすべてが画餅に帰すおそれがある。
責任政治とはそういう重大問題から眼をそらしたり、問題の先送りをしないことな
のだ。
...
(引用終り) (週刊文春9月10日号P40~42抜粋)


私も再三、日本の長期債務(借金)に対しては、blogで話してきました。でも反応
はあまりに少ない..>< どうしたことだろうか? この巨額な借金は、企業なら

とうに倒産、自治体なら『夕張』以上なのに日本という国だから『破綻』が出来な
いだけです。世界中が経済対策として『金利の引き下げ』を行っているのに日本は

出来ない.. もう昔からゼロ金利政策をしているからです。経済対策のゼロ金利を
続けているのです。財界も大喜びだからゼロ金利の不満も出てこない.. 国民だけ

騙せればいいのだろうか?(預金金利が上がらない) ゼロ金利が1%上がっただけ
で8兆円の金利支払いが増えるのだから怖くて上げられないです。その上、元本は
減らないです。立花隆氏は最後にこう言っています。

(引用始まり)
新政権はその無経験さを自戒する気持ちで、これから一歩一歩を薄氷を踏む思いで
歩いていかないと、日本国を本当に破滅させてしまうだろう。
(引用終り) (週刊文春9月10日号P42より)


皆さんは、『悩んでもしょうがない..』『御気楽に行こう!』『何とかなる!』と
思いますか??


今日も元気で ファイト!!                 









NHK出口調査(選挙)を経験

2009年09月03日 | 雲の日記

NHK出口調査(選挙)を経験

 皆さーん、おはようございまーす^^       

今朝は寒いです。涼しいのを通り越して寒い。半袖Tシャツから長袖Tシャツに
着替えました。これだけ寒暖の差が激しいと、多くの人が体調を崩しますね><

充分にご注意ください。

さて..今、マスコミを賑わしている鳩山氏の論文問題。米国で報道された論文の
抜粋だけみれば、どうってことは無い米国のノーベル賞経済学者が言っているの

と変らない内容です。 昨日のblogー『米主要紙の鳩山氏への批判』でも書いて
いますので、読んでみて下さい。

ところが今日の報道だとオバマ米大統領と鳩山氏が電話で『会談』をしたと言う。
すわ..鳩山氏が陳謝でもしたのかと思いましたが、その話はなかったと出ていま

したね^^ オバマ大統領と鳩山氏になって今までの奴隷的『日米同盟』から少し
でも進展したら、嬉しい限りです。日本人もチェンジを望んでいますよ~^^

ところで私..先の選挙で『NHK出口調査』なるものを受けました。指定された
投票所に行き、投票.. ボォ~っとした顔で出てきたら、女子大生のような人に

声をかけられました。 ナンパかぁ??(そんな訳ない?)と思いつつ顔を上げる
とボードを持った綺麗ドコロが.. 彼女は小さな声で『NHKの出口調査ですが

ご協力頂けないでしょうか?』と言った。その時、初めて顔をUPで見た。実は
乱視なのでハッキリ見えなんです>< 少しハニカンダような、怯えたような顔

をしていた。私は『ハイ!』と答え、アンケート用紙を見た。A4紙一枚のアン
ケートだった。個人を特定出来そうな問いはないです。年齢の区分はありました。 

少し気になるのは(当たり前ですが)『小選挙区は誰に投票したか』『比例区は
どこの党に投票したか』を書かなくてはなりません。これは意外に嫌でした。

少なくとも自分の投票行動が『このバイトのお嬢さん』には見られる.. 書いて
いるところが投票所の出口前なので、近所の人が見ていく可能性だってある。

そんなこんなで決して楽しいアンケート行為ではないです。アンケートに答える
時間は(多分)1分です^^ 最後の方で『支持政党があるかどうか』も聞かれます。

ここまで来て私は“ハタ..”と考えました。このまま書いて行くと支持政党まで
分かってしまう。 ちょっと嫌だなぁ~! そこで“つい..”『支持政党なし』

に丸を付けてしまった>< 今回の選挙で選んだ候補者も政党も教えた。その上
支持政党まで教えたくなかった。 咄嗟に『支持政党なし=無党派層』

なったのです。そう..NHK出口調査の私の分類は『無党派層』なんですねぇ^^
そこで考えたんです.. このアンケートに答えながら、私と同じように思った人

が他にもいるんじゃないかってね。そう考えるとNHKのデータの中で無党派層
となっている数字の幾つかは『違う』かもしれません。私のようなケースがある

と思います^^ 自分の支持政党を知られたくない人は多いのではないでしょうか。
5年ごとに行われる国勢調査でも、同様のことをよく耳にします。

国勢調査に協力しなければならないが、それを集めている人が近所のアルバイト。
当然『調査票』を見る機会があるのではないか?と嫌がられている。 もしくは

虚偽の記載が.. まさかね^^ と言う話を聞いたことがあるからです。あれって
本当に(正確に)機能しているのだろうか?..気になります。

話が逸れましたが、以上の経験から『NHK出口調査』における『無党派層』は
統計上の数より、少ないのではないかと推論します^^ 

だからどうなのよ!と言われると困るのですが、毎回選挙の時に無党派層が多い
なぁと思っていた謎が解けたようで、私は嬉しいです..^^

やっぱり、どうってことはないか??  

blog作成中に猛烈な睡魔に襲われ、ソファに傾れこんだ。最近、時々そんな時が
あります。これって何かの病気でしょうか? ただの寝不足? 心配だなぁ~^^

今日も元気で ファイト!!                 








米主要紙の鳩山氏への批判

2009年09月02日 | 雲の日記

米主要紙の鳩山氏への批判

 皆さーん、おはようございまーす^^       

今日は朝から雨です^^ 気温も低めですので過ごし易いのですが、湿度が高い。
湿度の高いのってやっぱり嫌ですね。乾燥機が一台あるのですが、2階にある

ので面倒で私のいる1階まで持って来れない>< 横着者です..
さて..今日は、民主党圧勝からすぐに出た米国有力紙?の鳩山氏批判記事に対

するblog記事です。もうマスコミ各社が報道しているのでご存知の方も多いと
思いますが、簡単に説明をします。

(引用始まり)
ワシントン・ポスト紙は強固な日米関係を支持した自民党に対し、民主党を率
いる鳩山氏が「経験のない政治家」だと指摘。同氏が「アジア中心の外交政策」
を掲げ、これまで「米国流の市場原理主義」や「グローバル化の欠陥」を繰り
返し攻撃してきた人物であることを挙げた。

 さらに、鳩山氏が次期首相に選出された場合、沖縄駐留の米海兵隊移転問題
などで、オバマ政権との交渉を試みることに「疑いの余地はない」として、
普天間飛行場の沖縄県内移設などをめぐる再協議への警戒感を暗に示した。
(引用終り) (9月2日 サンケイニュース)


ワシントン・ポスト紙が(民主党:次期総裁候補の)鳩山氏が「米国流の市場
原理主義」や「グローバル化の欠陥」を指摘してきた人物であると言っている

が、現在となっては間違いではない指摘ではないだろうか? 私もblogで再三
書いていますが...

『アメリカ人の経済学者で、1979年にジョン・ベーツ・クラーク賞、2001年に
ノーベル経済学賞を受賞した、現在における最も活動的且つ影響力のある経済
学者の一人』(Wikipediaより)
ジョセフ・E・スティグリッツ(Joseph E. Stiglitz)氏も指摘しています。

彼の意見が昨年の11月3日に朝日新聞に大きく掲載されています。

(引用始まり)
『1929年に始まる大恐慌の時は、危機が主に貿易関係を通じて世界に広
がったが、今回は金融市場を通じてグローバルな危機を招いた。
責任はまず、金融界やモーゲージ業者、そして私が「共犯者」と呼ぶ格付け会社
にある。背景にあるのが、自由な市場経済を口実にしたブッシュ政権の規制緩
和と企業優遇策だ。...』
(引用終り) (11月3日 朝日新聞)

(失敗した)ブッシュ政権の経済政策は、そっくりそのまま小泉内閣が推進した
経済政策と同じだろう.. ところが日本では今なお..続けようとする人がいる。

前述のジョセフ・スティグリッツ氏(ノーベル経済学賞)は..
(引用始まり)
『この危機をきっかけに、新自由主義は終りを迎えなければならないと思う。
規制緩和と自由化が経済的効果をもたらすという見解は行き詰まった。
ベルリンの壁の崩壊で、共産主義が欠陥のある思想であると誰もが理解したよ
うに、新自由主義と市場原理主義は欠陥のあることを、ほとんどの人々が理解
した。』
(引用終り) (11月3日 朝日新聞)

アメリカ人で世界に最も影響力のあるノーベル経済学賞を受賞したジョセフ・
スティグリッツ氏も“新自由主義と市場原理主義は欠陥”を指摘しているでは

ないでしょうか? それと同じことを日本の鳩山氏が言うと、米国有力紙では
【鳩山氏が「経験のない政治家」だと指摘。.. これまで「米国流の市場原理
主義」や「グローバル化の欠陥」を繰り返し攻撃してきた人物である】になる。

2008年11月24日の私のblog【失政『規制緩和と企業優遇策』】に詳しく書い
ていますので、時間のある方は是非ご覧下さい。

また鳩山氏(=日本)が『アジア中心の外交政策』をするかどうかは、米国には
関係無いことだろう..(関係があったとしても公に反論出来る筋合いではない)

もっと言えば、『内政干渉』だろう!!

『沖縄駐留の米海兵隊移転問題』の再検討も私なら大歓迎です。
沖縄米海兵隊8.000人が『米軍再編』の為、グアムに移転する費用のうち..

6割が日本負担で総額61億ドル(6000億円)になります。
6000億円÷8000人=7500万円 一人7500万円です。 

それらのお金は、どのように使われるのか??...

●広さ234平方キロメートル・寝室4部屋にバスルーム2つという超豪華な
米兵家族住宅も私たちの税金でつくられる。
●テニスコートは住宅150戸に一つ、バスケットボールコートは100戸に
一つ、運動場は100戸から200戸に約4000平方メートルという広さの
ものをつくる予定という。

●住宅は民間会社に無利子で融資・出資し、50年かけて改修する計画ですが、
「家賃の未払い」などがあれば日本の税金で穴埋めする可能性を政府は認めま
した。
●グアム「移転」後も、沖縄の「負担軽減」という名目がついたら海兵隊の
活動経費を日本が負担することすら認めました。
(ソース先:http://www.haruna-naoaki.jp/index.php?ID=715)


何度も言いますが、沖縄の米海兵隊がグアムに移転するのは米国の『米軍再編』
計画に基くものです。 日本が沖縄の『負担軽減』の為に出て行って貰うので

はないです。にも関わらず日本は60%の費用負担をしなければならない@@
一体、日本は何なんだだろうか?? 

かつて日本人の住居を『ウサギ小屋』と呼んだ米国人の為に、日本人の税金で
“広さ234平方キロメートル・寝室4部屋にバスルーム2つ”の豪邸を何故、

建てなければならないのか?? 私は納得がいかないですね。もし..鳩山氏が
『沖縄駐留の米海兵隊移転問題』の再検討をしてくれるなら、私は大賛成です。

経済の傾いたアメリカが『あの手・この手』で妨害してくるだろうけどね><

私は民主党支持者でもないし、鳩山氏の支持者でもないですが、米国有力紙の
鳩山氏の外交に対する批判に(呆れながら)反論しました^^

それにしても至上空前の大勝利に、民主党も大変なのではないだろうか??
政権移譲がスムーズに行われて鳩山氏の考える経済政策・外交が行われること
を期待しましょう..!!^^

国民は厳しい監視をしましょう!! 私も問題があったら、発言しますよぉ!


最近は..気持ちがスッキリしない日が多いですが、友人が『忙しく立ち働くと
いいよ!』と言ってくれたので実行しています。blogUPも早いでしょう?^^

今日も元気で ファイト!!                 









政治に対する批判精神が重要

2009年09月01日 | 雲の日記


政治に対する批判精神が重要

 皆さーん、おはようございまーす^^         

今日は暑くなるらしい.. 蝉の声も一段と大きくなってきました^^
もう最後の蝉でしょうか? 夏の終り..と言っても急激に暑くなって、その上に

あまりに短かったので、夏の実感が少な過ぎて“夏の終り”が納得出来ない有り
様です>< その上、朝が寒い!! どうなっているのだろうか??

選挙も終り、政権交代の衝撃も徐々に治まって来ましたね^^ これからは公約の
実行に邁進して頂きたいものです。自民党は大いなる反省をして、伝統ある政党

に戻って欲しいですね。野党でいる間に(議員でない間に)国民目線を取り戻し
て欲しいと希望します。また何年か後には総選挙があり、政権交代があるかも知

れないからです。その時は有権者に『自民党に政権をさせてみるか!』と思われ
るように力を蓄えて欲しいですね。 頑張れ!自民党!! 頑張れ!自民党!!

さて..国民の中には政権に対して『批判ばかりして..』とか、『反対ばかりして
..』とかと思われる人が時々いますが、政権担当の政治家は批判されて当たり前

なのです。政策を実行しようとする時、『良い面』と『悪い面』が必ず存在する。
リスクがあっても政策を実行するべきなのか、中止するべきなのかの判断は、難

しい時が多い。批判勢力がなければ、政府の政策は批判に晒されることもなく何
でも実行されてしまうだろう。それが全て国民の為になる政策とは限らない..

一口に国民と言っているが、大企業向け政策もあるし、中小企業向け政策もある。
大金持ち向けの政策もあるし、貧困層向けの政策もなければならない。 資本家

向けの政策もあるし、労働者向けの政策もなければならない。それらがバランス
よく行われる政治でなければ、今のような格差社会が出現してしまうだろう..

より貧しい人、生活に困難な人には、社会全体で支えてあげようとする考え方が
ある。それが福祉だろう.. その為の税金を惜しむ国民は少ない。だから政府は

『増税』の時には『福祉に使う!』と言うのです。 時々『批判を嫌う』人間が
いますが、政策に対する『批判』はなくてならないことです。 批判がなければ、

力の強い=発言力の大きな組織が『優遇』される政策しか行われないと思うから
です。批判のない社会は多くの人々が嫌う『独裁者』のいる社会になるからです。

政権交代が行われ、これから政権を担う民主党も大きな批判に晒されるべきだと
私は考えます。そうすることが政府の暴走を抑える国民の(唯一の)方法だから

です。最近の教育方針は『個人主義』を批判して、団体の中の自分、社会の中の
自分を奨励している。 みんなの中の自分.. みんなの為に我慢する.. 批判を

『良くないこと』として捉えさせる傾向があると個人的に感じています。批判の
ない社会で得をするのは、力の大きい人たちです。言い換えれば、権力者達です。

『批判しない人を良い人』のように錯覚するのは、そういう教育によるものです。
勿論、個人に対する批判は『虐め』『悪口』と同義なので『政治に対する批判』

とは全く別個のものです。 近所のオバサン・オジサンが話すのは『批判』では
なくて、ただの悪口・陰口です。 間違わないでね!! 

何となく自分の中ある『批判精神』を封じ込めるのは止めませんか?^^ 批判に
晒されることによって、政治は良くなるのですから..


政治に対する批判.. 堂々と発言しませんか?


ところで蝉って大声で鳴いていたと思ったら、ピタッと止まる?? そして再開。
この間って、息継ぎしているのかな??^^ まさかね!^^

今日も元気で ファイト!!