goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

カルト思考を生み出すもの

2022-08-21 10:48:02 | スピリチュアル?
私はいつもカルト思考について批判的なことを書いています。
今、盛んに取り沙汰されているカルト宗教、安易な宗教、スピ依存のこととか、こういうことは、すべて私にも身に覚えがあるからこそ書けることなのですよ。自分の問題と切り離されない訳です。
そう、私にもカルト思考にハマりかけていた時期があったのです。
それも、いつも書いている昭和50年代の学生時代の頃じゃなくて、20数年前のことです。
この頃私は、大阪で主に営業の仕事をしていたのですが、不景気でかなり傾き出したので、副業でバイトをしていたのです。
それも不安定な職種である上に、職場の雰囲気にも馴染めず、物心ともに悩みを抱えてしまい、世の中の重圧というものを常に感じる日々が続いていたのです。
そうなると、この現実世界のことが何だか呪わしいものに感じ始めるようになります。
陰謀論の本を熱心に読んでいたのもこの頃です。コールマンだかの“300人委員会が世界陰謀の黒幕だ!“、とかナントカ?...“そうだったのか!“(笑)
ただ、真偽の確かめようのないことをもっともらしく書いてあるだけなのに...
実例がいっばい載っているではないか!...そう、これにコロリと引っかかってしまう!...意識が外向きになっているので、客観的事実っぽいことが即真実のように思えてしまうのです。
これに輪を掛けたのは、“まもなく呪わしき世界は終わりを告げて、新しい光り輝く新時代を迎える!“、という...そう、“アセンション“問題です。それは、どうも2012年のことではないらしい?...
浮世はつらいんだ、そんなに待てない!...げっ!、2001年7月!、後1月、2年!、早すぎない?
これは、ゲリー.ボーネルってチャネラーの説です。ただそういうこと言ってるだけなら、引っかかりませんよ!
しかし、これにゃあ、ぶったまげた!...世界中すべてに光の雨が注ぎ、それが我々の意識に一大変容をもたらす!...数万年ぶりに地球は、フォトン.ベルトなるその光の圏内に突入するのだ、と!
これより、数年前Tさんという知人にテキトーに話していたことが、にわかに現実味を帯びて来たではありませんか!...その渦中にある時、人類は仮死状態に置かれるであろうこともソックリ!...屋内に避難すればいいって?、バカを言っちゃいけない!、それはすべての物質、精神をも透す、光子、霊子なのですぞ!
ただ、環境破壊によって地球を取り巻く領域が生物圏からヌース圏へと移行するというテキトーな持論とは違いますが、理屈づけは何だっていい、世界的規模の聖霊のバプテスマを迎えるってことなのです!
“これは大変だ!、皆に知らさなきゃあ!“、実際にごく一部にでしたが“檄文“を送りつけたくらいです!...全く狂気の沙汰という他ありません!
しかし、それも当の2001年7月の某日には、すっかりトーン.ダウンしてしまい、その日はあまりの猛暑に仮死状態に陥りそうになっただけなのでした。
光を受けた実感はありませんが、私の意識状態も変わっていたのです。
陰謀の黒幕のことなどどうでもよくなり、目を覆う黒い幕が取れたようになりました。
これは、安定した副業、いい雰囲気の職場に恵まれたからです。
“ああ...肩の上にのし掛かってた重たい鎧も取れた!、この世に生きるってすばらしいことじゃないか!、浮世はつらいかもしれないが、何もこちらから見限るようなことは何も無いじゃないか?“
このように、人がカルト思考にハマりやすい時というのは、精神が負の状態になって、戦々恐々と余裕が無くなり、環境とか自己の外部世界にばかり意識が向けられがちになるようです。
自己実存に向けられることなく...自己という現実。それが現実逃避につながるのです。
あの頃は、それがどういうことかすら分からなかったようです。
自己の現実、実存?、そんなコ難しいことにゃ、意識が向かわない訳で!...
や!...その現実あらしむるものが、意識が向いたかどうかという間に臨んだぞ!
それが何かは分からないが...この現実をよそに、この現実世界も、来るべき?聖霊の新時代も無いだろう...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊的な黄金月間

2022-08-15 10:00:57 | スピリチュアル?
最近、ライオンズゲートという言葉を初めて聞きました。
何でも異次元のゲートが開かれて、霊的な恩恵に与ることが多くなるのだとか...しかし何で八月八日なんだろうか?...お盆の頃じゃダメなんでしょうか?
この頃は我々日本人には、あの世とこの世が一年でもっとも接近するなどと言われ親しまれていますね。
このような謂れには理由があって、夏の暑さで思考が鈍り、思いを超えた意識領域、霊なる世界の扉が開かれるというようなことが起きやすいからではないかと思います。
ただ、それが幽霊的なものとゴッチャになるところが日本人らしいようですが...
私的にも、この盆の辺りからの一月くらいまでの期間は、例年何か意識が高揚してきたりだとか、ここ数年ですと、現臨感覚が一際冴えたりとか、霊的コンディションが高まる感じを覚えることが多いのです。
この期間は、昼間はセミの鳴き声、夜間は秋の虫たちのそれが盛んに聞かれ、それが又その状態を促し、後押ししてくれるような気もしてきます。
虫の鳴き声というのは、共鳴作用ですね、耳鳴りと非常に共鳴するようなんです。心も落ち着きますしね。
又、暑気の合間に吹き込む涼風...これが霊なる風、プノイマ(霊、風の両義を持つギリシア語)を想起せずにおれません。
このように、霊のみ親が自然の力を駆使して、内なる霊性を呼び覚まし、霊の故郷へと誘っているよう...
私の人生で大きな節目となった、二度の精神的目覚めは、いずれも八月下旬でのことでした。
最初は、ホントに人生最初で、多分最後であろう、爆発的規模の覚醒体験は昭和58年のこと。それに比べずっと穏やかでしたが、深く、全身心に形なき命が浸透するのを身に覚えたのは、平成十年のことでした。
しかも、同じ夕暮れ時なのです。(そうそう、“黄昏と霊性“といったテーマも絶対に看過出来ないものがあるはずなのです!...誰か書いてないのかなあ?...私が書きたいのは山々なんだけど何故だか分からんとキテる!...)
こういうことは、他力本願とかで片付けてしまってはダメだと思いますよ。
こうして書いているだけで、我がみ親の本願というものをヒシヒシと感じています。
それは勿論、この時節に限った訳じゃありません。
しかし、そうなることには何らかの自所位の縁が働いているはずなのです。
それがもっとも表れやすいのが、今の時節ということ...これに乗らない手は無いのではないでしょうか?
外ではセミがしきりに鳴いて、こちらに祈ることを促しているようです。
今年も産土の社にお参りしよう!...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひの雨が降る?

2022-08-07 10:15:46 | スピリチュアル?
「あれは本物じゃない、本当の火の雨はこれからじゃ」(出口王仁三郎)

私は「日月神示」であるとか、世間では”予言の書“と目されている書物も愛読してますが、予言そのものには興味ありません。あれなどはホントは、“ミタマの糧”として読まれるべきものだと思っています。
予言というと、大体は世界の終末であるとか、いたずらに人心を不安に陥れるようなものが多いようですが(何でそういうものに群がるんだ?)、本物の予言とは、救済に結びつくものだと信じて疑いません!
来ない先のことなど分からないものだけど、私の脳裏にはずっと拭い去れない、あるヴィジョンが描かれているのです。
それは...人類全体に火の雨が降り注がれるというものです!...これにより事実上、世界は終末の事態を迎えるのは避けられないであろう!...
は?!...我ながら言ってることがむちゃくちゃかも知りません。暑いし。...
出口王仁師も戦後まもなく、記者の「火の雨が降るという予言も的中しましたね?」(これは、米軍による焼夷弾の攻撃、広島、長崎の原爆投下のことが映し出されていたのでしょう)という質問を受けて、そのようなことを述べられていました。
今度、核兵器による火の雨が降ることになれば、確実に世界は滅亡の事態に見舞われることも、現実味を帯びて来ている今...それだけじゃない、コロナ、環境破壊...何から何まで人類の明るい未来を閉ざすようなことばかりが立ち塞がる...こうした事態に対し、我々はもはや自力で処することは不可能と言っていいでしょう。
その助け主は、見えない世界、思いを超えた世界からやって来る!...それが火の雨に他ならないのです!
この“ひ“とは、実は“霊“とも読めるということは、王仁師も言霊学により説明しているのですが、ひの雨が降るとは、霊の雨が降るということ、世界的規模の聖霊のバプテスマの如きものが私に想起されてならないのです。
これは、39年前、初めて人生の裏側に踏み込れた際、私自身が聖霊のバプテスマの如きものに与って、そういうものが過らされたことなのです。
そして...私にはもう世界の終末への序曲は始まっているように感じてなりません!
世界の終末とここで言っていることは、“我々が思っている世界が終わる“、ということです。
人間は考えて、何かを為す、それだけで生きているのではない!...その奥にはどこまでも広く、深い純粋意識の、霊なる領域がある...霊なる雨はその目覚めを促進してやまない...
私は、いつも現臨にあることを通し、それが日に日に強まって来るのを感じてならないのです。
しかし、どっかで堰が切られるようなことがあるのでは?...それは分からない、言えない!
...と、こうして書いていたら、私が普段批判的に言っている、狂信者に思われてしまうかも...
だから来ない先のことは、これ以上言いません!
私はただ今感じていることしか言いたくないのです!、それ以外は所詮“余言“に過ぎません!
今、感じていること...私という人類が目覚めようとしている!...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊の分かれ道

2022-07-04 09:52:25 | スピリチュアル?
スピリチュアルというと、背後霊とか憑依霊などのことが語られたりするようですが、私はこのブログで、そういうことにはほとんど触れてきませんでした。
理由は、そうした存在が実在するかどうかも分からないことですし、まずその気も起こらないからです。
だってそんな話聞いているだけで、何だか”ざわざわ“と心持ちが落ち着かず、分裂するようになり、重た~い空気に取り巻かれるような感じがしてくるでしょう?
要するに普段よりも思念に囚われたりするのです。
本来のスピリチュアルというのは、同じ霊的であっても、思いを超えた世界の消息を伝えるものなのです!...そおして意識は、”じんじん“とある本源へと自ずから集められてゆく...これをその本源よりの光~真の光に照らされ、導かれると言ってもいいでしょう。
私は、かつて入信していた新宗教で、イヤと言うほど先のような思念霊に関わることに接してきたのです。
そこに伝わる秘儀?を通じて、“霊(何の霊か?)は実在する!”、という証明を立てているように教団側は主張するのですが、確かに“生きてる”人間を通じて、それとは別の人格と思しきものが浮かび上がるような現象は頻繁に起こりはしましたが、何かの暗示(この要素は多分にある)によるものか、真相は分かりゃしないのです!
実在云々に拘るのは、霊ならぬ物質次元のことじゃありませんか?
霊が実在する、それも守護霊とかならいいけど、邪な霊なら尚のこと、思念が囚われるようなことはどうでもいいことではありませんか?!
率直にお聞きします。あなたは憑依霊と聖霊とどちらと関わりたいと思いますか?
色々な意味で、見えないスピリチュアルな道において、どういう世界に導かれるのか?...こういうところに分岐点があると言っても過言ではありません。それはそのごく初期の段階に据えられていたりするのです。
”あなたも霊の世界を体験することが出来る!“、というのが、その教団の謳い文句でしたが、私は先の秘儀について、何度も”施術“側の役はやらされていましたが、二年ばかしの入信期間中、幸い?にも、ただの一度も自ら“霊が浮く”、という現象に見舞われたことがありませんでした。
その数年後、“聖霊体験に与りたい(言い回しが違う!)!”と熱望していた時とは大違いです。
それについて、そこの指導役の人からは、”あなたにはよほど強い、業の深い霊が憑いているようだ“、と言われましたが...
私の奥では、“私はそのような業などには、ひっかかりはしないぞ”、という思いが過っていたのでした。
これは、私の本心なのか、私の中の強固な邪悪な霊の思いなのか、はたまた両方なのか...判然としていないのですが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベチなるもの

2022-06-05 10:24:04 | スピリチュアル?
多少なりとも精神的な道に関心を持った方なら、思考マインドから離れることが如何に重要なことであるかは分かるでしょう。修行というのはそのためにあると言っても過言でない、というように...
しかし...ネットなどに接してみて、如何にその界隈には、思考マインドの渦が取り巻いているか、ということを感じたことはないでしょうか?
ことに悟り系のスピ関係において...“悟りと覚醒、一瞥体験は違う...”、“誰それはまだ悟っていない、中途のレベル...”、”元々悟っているのだから、何もする必要が無い...“
いや、もう悟った人というのは、ホントにエラいもんだ!、すべての上からだと何でも分かっちゃうんですねえ、人間じゃないみたいですよ!...お陰さまで、ああいう人間になるくらいなら、ああいう渦に巻き込まれるくらいなら、フツーに泣いたり、笑ったり、バカを見たり、人間らしい人生を全うした方がはるかにマシだ、ということを“悟り”ましたよ!
私がそれらに接して、まず感じることは、その思考マインドがどこで超えられるのか、どこにその際があるのか、何がそれを超えせしむるのか、という部分がとても曖昧だ、ということなのです。
だから、完全覚醒、悟りの究極の境地(こういう如何にもエゴをくすぐるものを作り出したのは、一体何ものなんでしょうね?)というものがあるとして、中途の段階を超えてその境地へと目指すものは、その主体が何なのかが分からなくなってしまうのです。何がどうやって何を目指そうというのか?
思考レベルは、とっくに超えたのでは無いのか?、為そうとする意志のレベルも!
超えたのなら、思うことも、為すことも何も無いのでしょう?
要するに、その超える、超えせしむる主体がはっきりしていないということに尽きるのです!
”だから、元々悟っているのだから、何もしないでいいんですよ~“、って、そうじゃないでしょ!
それは、そう思っている、信じているあなたじゃなくて、そうなっている別のあなた、もしくは御方が言うことなのです。
つまり、レベルがなんだかんだじゃない、レベチなるこのもの無くして、どうともなりゃしないのです!
このものの前に私は何ものでも無い!...道を歩むことも、その入り口に立つことも出来ないのです!
そのすべての道の主導となるもの、主体と言っていいでしょう。このことは道の大きな節目にあってはっきりすることでしょう。
思考、為すことはその節目から置いていかなければなりません。
我々はただ意識的になるだけ、否、意識的状態に置かれるだけでしょう。
考える私がそれに参与することは出来ませんが、意識の動きを感じることは出来ます。
それは、どこへ、我々をどこに導こうとしているのか!真の主体者にゆだねるのみ...“ゆだねるしかない!”とは、こういうことを言っているのです!
だから、悟りについての諸々のエラそうなご託宣は黙るしかないのです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする