人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

超越にして内在

2024-10-31 09:42:50 | 現臨、ハタラキ
「創造する私にとっては、超越者とは内在的存在者のことであり、超越するとはかえって内在的になることなのである」(ベルジャーエフ)

神は人知を超えた存在、超越者として普通に信じられていますね。一方では、神は我々の内に在ると説く者もおります。
それを巡って”どっちが正しいのか”、なんて議論を戦わしてるヒマな人らも居るようです。
私がいつも言っている、”神の現臨”というのは、前者の代表とも言えるキリスト教方面から借りた表現なのですが、実はこの感覚そのものは、そのような区別などつかないものでして、”ここに臨在するもの”、としてこの二つで一つのことを含めて言い表しているつもりなのです。
この感覚が芽生え始めた頃から、内在するもの、中から何かを促し、催してくるものの感じはあったのです。
当初は、多分に倫理、道徳感と結びつく良心的なもののように感じていたのですが、その呵責とは関係無しにハタラクのを覚え、いつの間にか区別されるようになったのです。
いやもう、本当にこの超越的なものと内在的なものは切り離すことが出来ません。
神的なものを意識すれば、中から立ち上がって来るものが感じられ、内なるものを意識すれば、もうそのこと自体、自分が超えられてしまうということになる、という如くに...
とにかく、神的なものが現臨することは、自己実存が開かれることと一つのことなのです。
これを意志想念で、そう思おうとしたってそうはならないのです。それでは超越神や内在神を思い描くだけでしょう。
しかし、そこに順序として、まず自分の外(上)から臨んで来るという感じが最初にあるようです。
大体が、小池先生がよく言われる、”圧倒される”ような事態に出合わされることが多いようで、これは、正に考え、為そうとする自分からは、けっしてそうならないということを示しているのでしょう。
超えるということは、けだし思いを超えるということに他ならないのです。
そこで、ベルジャーエフが随所で語っている、霊性が開かれる上にも重要なこととされる、”創造的行為”のことについて、私にはどうもそれが意志想念で為されるものなのか、それを超えたものなのか、これまで判然としなかったのですが、それは、冒頭の言葉から創造的行為の主体者は、為そうとする自分のことでは無く、超越的にして内奥から発するあるものであることが知られるのです。
これはもう、超越者なのか内在者(こういう言葉はほとんど聞きませんが)分かりません。
要するに、神的なものなのか、真我的なものなのか分からないのです。
おそらく、それは(ベルジャーエフが好んで言及していた)”神人”の為せるものなのでしょう!...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私に思いを向けなさい!

2024-10-29 08:43:35 | 詩的文章
夜明けの目覚め
しばしの微睡みが晴れるうち
あの声なき声がこう囁いた...

目が覚めたか?
気分はどうかな?...自分の思いで自分を重たくしていないか?
自分、自分、何でもじぶん...
やってしまったことは、しょうがないじゃないか?
自分だけが悪い訳でもないんだから!
そういう思いを又自分で直そう、改めようと...
それで、直ったか、改まったか?
それを又自分はダメだ、ダメだと...“ダメ押し“なんかして!
ダメなものはダメ!...
出来ない、どうしようもない...それでいいじゃないか!
雨は上がり、雲は流れる...思いは?
空を見よ!...なんて私は言わない!
何を見て、何を思おうとかまわないが...
私はここに居る!
私に思いを向けなさい、預けなさい!...

自分がどれだけ、改まったか、清まったか、進んだか、(え、なんだって?)悟りに近づいたか、だと!...そんなことはどうでもいいではないか?!
比べられる何かがあるのか?
何が正しくて、成長して、悟るというのか?
自分でそう思うだけじゃないのか?
改まった、清まった、進んだ、悟った...と思うだけ!
そんなことより、私はここに居るぞ!
私から離れてどこへ行こう、何になろうとするのか?
“すみません、あれは僕の自我でした“、だと!
だから、お前の自我とかエゴのことなどどうでもいいではないか?
自分でどうにもなるまい!
自我もエゴもあるだろう...
しかし、そいつがあろうとなかろうと...
私はここに居る!
だから...
私に思いを向けなさい、預けなさい!...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神との一体化の意味

2024-10-27 09:07:52 | 
先日、スマホの電池交換をしたいと思ってショップに行ったのですが、最近のスマホは一度電池が本体に付けられると、ほとんどそれと一体化してしまって交換が出来なくなっているとのことです。時代に取り残されている私はちっとも知りませなんだ。
そこで思いました。これは、神的なものが臨み、それが一度私と一体化するように感じられると、もう分離がきかなくなるようなことではないか、と。
そうです。それはずっとずっと私から離れなくなってしまうのです。そしてそれは、私の外から私に付着するように思っていたものが、いつの間にか入れ代わったようになり、私の主なるもののようになり、私はその付属品のようになってしまうのです。
私は、こういう運命を受け入れるしかないのです。...そ、そんな運命になることなど...それは、何にも代え難いことに決まっているではありませんか!
そういうことになって私はそのものの奴隷になる訳じゃない!、返ってより私自身になり、より自由になることなんですよ!...そう、神と共にあるということが、私で居られることであり、自由で幸福なことなんです。
前記したようなことは、あくまで思い、為す自分から観た、感じのことを言っているのであり、本当は、本来は元々神と一体化していたものが、分離して、一個なる自分のみで生きているように感じていたものが、再びつながるようになった、ということも日増しに実感されるようになって来ました。
そういうことなら何故最初から神と一つの状態のままでないのか?、と思われる向きもあろうし、私も考えたこともあります。
これはしかし、微妙な問題になりますが、”一体化”ということがどういうものか、ということを考え、感じてみたら分かるのではないでしょうか?
つまり、最初から一つなら一体化というものは出て来ないのです。
そうなると、おそらく”神がここに臨みたもうた、私と一つに!”、という事態に伴う、喩えようのない歓喜、至福感というものも生まれないだろうし、勿論、悟りや覚醒というものも無いでしょう。
ここに、我々がこの現実世界の二元性の中で生きている、という意味合いが存しているのではないでしょうか?
この二元と一なる一元の間を生きているものが、人間というものなのではあるまいか?
先のように、本来神と一つのものであるのが人間の原態なのでしょう。
それが完全に一つのものになるのかどうかは、以前として考え、為そうとする人間から卒業していない私には分かりません。
前回、私は”神的な現臨にある時、意識の統一が成されている”んだとか、悟ったようなことを書きましたが、そうでない時は、心ここに無いような、テンデバラバラで、心もとない状態なもんで、そんなこと分かる訳ないのですよ。(ああいう、エラそうなこと書くと、決まってすったもんだの事態が起こるのは何故だ?)
これはですね、どこまでもわが主なる御方のみ心次第なんですよ。それは多分、私の本心と一つのものなのでしょう。
そして、どこまでもこの私はそれに合わせ、否合わされるのみなのです。...




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の現臨なかりせば...

2024-10-26 10:25:13 | 現臨、ハタラキ
私がいつも精神的な道について書いていることは、もうほとんどが“神と共にある“ということについてと言ってもいいのです。
このことを主に、“神的なものが臨む“と言い表しているのですが、いつも言うように、神という言葉に拘る必要は無く、要するにそれは、自分の思い、力を超えたものなのだから、何か分からないものだけれど、アリアリとその現前、現臨は感じられるものなのです。
これは、私が考えたドクトリンのようなものでも何でもなく、イエス、ブッダ、老子始め、これまでの幾多もの、有名、無名のその道の教師などが伝えていたと言ってもいいでしょう。
しかし、数多もの宗教書などで、言葉に置き換えられて表現される時、正にそれが言葉に言い表され得ないものである故に、その中身が伝わらず、その意義も軽んじられ、蔑ろにされ、合理的に解釈されてしまう事態になってしまうことを私自身いつも通説に感じてならないのです。
このことが抜け落ちると...例えば、霊性を開くには、思考マインドから離れなければならない、意識を集中しなければならない、姿勢を正し、呼吸を整えなければならない、決まった祈りの文句を唱えなければならない、そして又、特定の神を信じ、拝まなければならない!...
と、このように思い、為そうとする自分が信じ、従い、為すことばかりが手動になってしまうのです。
しかし、神が臨むということは、既に霊性の道においては必須の条件とも言える、思考を離れて意識の統一が成されているということなのです。
それは言うまでもなく、こちらの信じ、従い、為そうとする意志想念を超えて、すべての“ねばならない“ことから自由に、そのものが手動となって、自ずとそうなるということなのですが...
私なんかは、僅か数分ですら、精神を集中することなど出来ません。
そういう気根が無いからこそ、それが如何に困難なことかが分かるのかもしれません。
ああ...このことを思うともう、他人行儀なことなど書けなくなってしまうではありませんか?
神の現臨なかりせば...
私はもしかして、コペルニクス的、革命的なことを書いているのだろうか?
それは、ですからイエス、ブッダ、老子の昔から言葉を超えて伝えられて来たものに他ならないはずなのですが...
到底、私には与り知れないことなのに!
ただ、私同様に自分が思い、為すことに限界を感じておられる多くの方には、この言葉に言い表せない、この驚くべき恩寵の事態の某かのことは、伝わることを信じ、願い、こうして書かされている次第なのです。...







                                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の自由人ブッダ

2024-10-23 09:40:56 | 仏教関連
悟りというと仏教に付きもので、そこからこの概念が広まったようなのですが、ではその宗祖ブッダの悟りがどういうものだったかについては定かではないのです。
そればかりか、前世とか輪廻転生というものも私など長いこと仏教の通念のように思い込んでいたのですが、原始経典に拠っても、ブッダ本人がそういうことを説いたことは無いようです。
悟りは常人を超えた高い境地というイメージがあるようですが、私はブッダが説いたことは、もっと現実的な、普通に生きている個己に即したものであったという気がしてなりません。
このことはブッダ在世当時の、バラモン教が教権を持って支配していた社会を想起すれば分かってくるのではないでしょうか?
実は前世や輪廻の教えというのは、バラモン教から来たもので、それが後年ブッダの教えと混同されてしまったということが定説になっているようなのです。
そして前世のカルマ、輪廻から解脱するにはたゆまぬ苦行をし続けなければならない、という教えも同様なのですが、ご存知のようにブッダは、苦行からは安心を得られないことを“悟られた“のでした。
常人には中々馴染めない苦行、前世とか現実には無い世界を夢想することなど、すべての信じ、従い、行わなければならないという、苦しみを作り出す強迫、威圧的固定観念から自由になること、そこに解脱という響き、含みがあったのではないでしょうか?...これは又カースト制という社会システムの縛りから自由になることにも向けられていたはずです。
これは、極めて現実に即したことですね。悟りというのは、もっと現実世界を超えた高次元の世界に関わることと思われますか?...そういう世界を思い描いて、あなたは本当に現実に心が安まるでしょうか?...有るのか無いのか分からない世界を夢想し、悟りを得られる保証の無い、苦行をし続けていて安心に与ることが出来るでしょうか?
現実とは現に実現していることなのですよ。我々を縛るすべての固定観念から自由になることは直ちに心が安らぎ、生まれ変わったようになることなのですよ。
これは、“今、ここ“に無いものを夢想している人間には絶対に分からないことでしょう!
この現実的な悟りの教えはしかし、誰にも実行が可能な教えなのかというと、それはちょっとズレているでしょう。
元より何もしなくていいほど簡単なことには違いありません。だけど先の例で、あなたは固定観念を捨てねばならない、ということになりそうですが、現実にそんなこと出来るでしょうか?、何かをやらなければならないのならバラモン外道と一緒ではありませんか?
これは、だから自分の思い、力を超えたものに拠って為されるということなのです。
これが抜け落ちると、思い、為す自分を中心に考えなければならなくなるのです。それ無くして何にも始まって来ないにも関わらず...
この超越的ハタラキをブッダは法~ダンマと呼んだのです。神とは呼ばなかった。
これもバラモン教と関わるようですが、一説には神という言葉は、バラモン教以外で使うのは禁じられていたらしいのですが、とにかくバラモンというのは、何でもかんでも神と結びつけ、祭祀の対象とし、そういう形而上的実体として捉え、人々はそれに纏わる観念に縛られていたらしいことが関係しているようです。
ところで、仏教というのは、日本人には代表的な宗教としてみられているようですが、ブッダはそれに付きものの祭祀や儀式などについてはほとんど言及していないのです。
だから、本当はブッダは仏教の宗祖なんかじゃなかったのですよ。仏教でなかったら、宗教でなかったら何だ?...何だっていいだろう!...私は元より何教でも無いですよ。あなたもそうでしょ?...特別な人間でない、一自由人にすぎません。
そう、自由なんだ!、自由こそは悟りだ、救いだ!
その真の自由人を私はブッダに見い出さずにはおれません!...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする