「創造する私にとっては、超越者とは内在的存在者のことであり、超越するとはかえって内在的になることなのである」(ベルジャーエフ)
神は人知を超えた存在、超越者として普通に信じられていますね。一方では、神は我々の内に在ると説く者もおります。
それを巡って”どっちが正しいのか”、なんて議論を戦わしてるヒマな人らも居るようです。
私がいつも言っている、”神の現臨”というのは、前者の代表とも言えるキリスト教方面から借りた表現なのですが、実はこの感覚そのものは、そのような区別などつかないものでして、”ここに臨在するもの”、としてこの二つで一つのことを含めて言い表しているつもりなのです。
この感覚が芽生え始めた頃から、内在するもの、中から何かを促し、催してくるものの感じはあったのです。
当初は、多分に倫理、道徳感と結びつく良心的なもののように感じていたのですが、その呵責とは関係無しにハタラクのを覚え、いつの間にか区別されるようになったのです。
いやもう、本当にこの超越的なものと内在的なものは切り離すことが出来ません。
神的なものを意識すれば、中から立ち上がって来るものが感じられ、内なるものを意識すれば、もうそのこと自体、自分が超えられてしまうということになる、という如くに...
とにかく、神的なものが現臨することは、自己実存が開かれることと一つのことなのです。
これを意志想念で、そう思おうとしたってそうはならないのです。それでは超越神や内在神を思い描くだけでしょう。
しかし、そこに順序として、まず自分の外(上)から臨んで来るという感じが最初にあるようです。
大体が、小池先生がよく言われる、”圧倒される”ような事態に出合わされることが多いようで、これは、正に考え、為そうとする自分からは、けっしてそうならないということを示しているのでしょう。
超えるということは、けだし思いを超えるということに他ならないのです。
そこで、ベルジャーエフが随所で語っている、霊性が開かれる上にも重要なこととされる、”創造的行為”のことについて、私にはどうもそれが意志想念で為されるものなのか、それを超えたものなのか、これまで判然としなかったのですが、それは、冒頭の言葉から創造的行為の主体者は、為そうとする自分のことでは無く、超越的にして内奥から発するあるものであることが知られるのです。
これはもう、超越者なのか内在者(こういう言葉はほとんど聞きませんが)分かりません。
要するに、神的なものなのか、真我的なものなのか分からないのです。
おそらく、それは(ベルジャーエフが好んで言及していた)”神人”の為せるものなのでしょう!...
神は人知を超えた存在、超越者として普通に信じられていますね。一方では、神は我々の内に在ると説く者もおります。
それを巡って”どっちが正しいのか”、なんて議論を戦わしてるヒマな人らも居るようです。
私がいつも言っている、”神の現臨”というのは、前者の代表とも言えるキリスト教方面から借りた表現なのですが、実はこの感覚そのものは、そのような区別などつかないものでして、”ここに臨在するもの”、としてこの二つで一つのことを含めて言い表しているつもりなのです。
この感覚が芽生え始めた頃から、内在するもの、中から何かを促し、催してくるものの感じはあったのです。
当初は、多分に倫理、道徳感と結びつく良心的なもののように感じていたのですが、その呵責とは関係無しにハタラクのを覚え、いつの間にか区別されるようになったのです。
いやもう、本当にこの超越的なものと内在的なものは切り離すことが出来ません。
神的なものを意識すれば、中から立ち上がって来るものが感じられ、内なるものを意識すれば、もうそのこと自体、自分が超えられてしまうということになる、という如くに...
とにかく、神的なものが現臨することは、自己実存が開かれることと一つのことなのです。
これを意志想念で、そう思おうとしたってそうはならないのです。それでは超越神や内在神を思い描くだけでしょう。
しかし、そこに順序として、まず自分の外(上)から臨んで来るという感じが最初にあるようです。
大体が、小池先生がよく言われる、”圧倒される”ような事態に出合わされることが多いようで、これは、正に考え、為そうとする自分からは、けっしてそうならないということを示しているのでしょう。
超えるということは、けだし思いを超えるということに他ならないのです。
そこで、ベルジャーエフが随所で語っている、霊性が開かれる上にも重要なこととされる、”創造的行為”のことについて、私にはどうもそれが意志想念で為されるものなのか、それを超えたものなのか、これまで判然としなかったのですが、それは、冒頭の言葉から創造的行為の主体者は、為そうとする自分のことでは無く、超越的にして内奥から発するあるものであることが知られるのです。
これはもう、超越者なのか内在者(こういう言葉はほとんど聞きませんが)分かりません。
要するに、神的なものなのか、真我的なものなのか分からないのです。
おそらく、それは(ベルジャーエフが好んで言及していた)”神人”の為せるものなのでしょう!...