goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

ツクシ摘み。(4/15*火)

2025年04月15日 | 植物




今、干しているのはこのツクシ。
ハカマも頭も付けたまま干すと美味しいと聞いて、
チャレンジ中!明日から晴れそうなので、
また天日干しにしようと思っています。
春には何度か食べたい野草の一つがこのツクシです。



家の前ではアーモンドの花が満開!
桜よりも花がひとまわり大きくて色も華やか、
まるで造花のような華やかさがあります。
これは昨年5月頃に友人から譲り受けたもの、
剪定をして肥料をやって草むしりもしました。



こちらは春蘭、これも数十年前に
東京に引っ越す親友から譲り受けたもの。
鉢が狭くなったので、昨年、庭植えにしました。
これから増えてくれるとうれしいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花吹雪、ヤブサメ初認。(4/14... | トップ | どこから来たの?ヤブイチゲ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物」カテゴリの最新記事