時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

シンガポールの新年のお料理を食べる会

2011-02-15 10:25:50 | 私の生活(その1)
去年に引き続き、シンガポールの新年のお料理を食べる会をしてきました。

今回は、本当にたくさんの方に集まっていただいて・・・・
心から、感謝します。
予約の倍の方に集まってもらって・・・・締め切りを繰り上げてしまいました。
ごめんなさい。

レストランから・・・・今回は、これ以上絶対 無理よって言われてしまって・・・・
リンダさんが、無理って言うのは、本当に無理って事なのです。
いつもは、ごり押ししてしまうプーさんですが・・・。
そして、いつもは 絶対に何とかしてくれるリンダさんですが・・・。

シンガポールの新年のお料理を食す会は・・・・・・
これから始まります。

シンガポールのお正月には欠かせないお料理
魚生
1950年代のマレーシア
そして シンガポールでは、1960年半ばからチャイニーズ・ニュー・イヤーの料理として広まったそうです。

今では、中国や香港などにも、広まりつつあるとか・・・・


長い箸で、ローヘイ・ローヘイの掛け声とともに
高く持ち上げて、かき混ぜます。

今回は、5テーブルでの ローヘイ
シンガポール人にも、負けていませんでしたよ!!!



散らかってもいいんですよ。
高く高くが基本です。笑。



お味は、プラムソースが入るので、甘いです。
甘い???お刺身??って思う方もいるかもしれませんが・・・・・・

これが、慣れると癖になるんです。笑。

そして、もうひとつの楽しみ
盆菜

今年は7つの鍋になったので
少し迫力に欠けるかな・・・笑。



盆菜は、現在、香港とシンガポールで新年によく食べられているようです。
由来は、いろいろありますが
昔、突然訪れた皇帝を村人たちがもてなすため、あらゆる高級食材や珍味を盛り合わせて差し出したなべが、始まりという説もあるようですし 
お正月に、みんながいろんなものを持ち寄って鍋にして食べていたとう、話も・・・。

あわびやふかひれ、なまこに魚の浮き袋、鶏肉に干したオイスターに海老に・・・・・
そして、ヤム芋

このヤム芋が。。。いい感じ!!
最後は、うどんを入れて・・・。

このほかにも、重慶辣子鶏や北京ダック
北京ダックのお肉を、ブラックペッパーソースで、お野菜といためたもの
ブラックライス
年糕
ポメロマンゴーサゴ

さすがの私も・・・・おなかいっぱい

ちょっと、ばたばたしていたので・・・・・写真がありません。

参加してくださった皆さん、
そして いろいろ配慮いただきましたリンダさんはじめ四川豆花のスタッフの皆さん
ありがとうございました。

また、調子に乗って、いろいろ企画してしまいそう・・・・・なので
そのときは、是非、お付き合いください。

そうそう・・・・・・最近、お友達から 
どうしたらプーさんのグループに入れるの??って聞かれたのよ。笑。
・・・って、言われました。

グループって、あったんだ??!!って、大笑い!!

グループなんてありませんよ。
誰でも、参加してください。
去年、この記事を見て、参加したいって言ってくださった方や
ブログにコメントいただいて、料理教室に参加してくれた人や
いろんな方が、いらしてます。

だれでも、ウェルカムですよ。

お友達で、こんな企画に参加するのよ!!って 人がいたら
是非 私も入れて!!って、リクエストしてください。

特に、お一人で参加の方は、大歓迎です。

そうそう、それと なぜか私が、裏ブログを持っているらしい・・・・ってこと
数人の友達から言われました。
ほんと???って・・・。

裏ブログなんてありませんよ。笑。笑。

ペットの専用ブログです。
犬の写真しか 載っていませんよ。笑。
あまりに、親ばか(犬ばか)なので、別けているんです。
犬好きの方は、是非、ご連絡を・・・・

お教えしますよ。

魚生も盆菜も食べたし
今年もきっと いい年になりますよね!!!


海老つり・・・・寺院めぐり・・・・オペレッタでの食事会
リトルインディアツアー・・・・
海老麺も食べに行きたい!!って、リクエストもらっています。
ミニチュアクレイのワークショップ・・・
ローカルフードを食べる会
どれから・・・・企画しようかな??
リクエストの多い順??


追伸
いないとは思いますが・・・・・
えっ!!声がかからなかった!!って方がいたら、ごめんなさい。
メールください。
何か、企画します。