goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

四川豆花飯荘 チャリティーハイティーについて

2011-03-25 03:04:09 | レストラン・カフェ
先日、お知らせしました四川豆花飯荘のチャリティーハイティーについて
お問い合わせがありましたので
新しく、文章を追加させていただきました。(ブルーの文字です)

こちらをクリックしていただけると、ご覧になれます

当日は、募金箱も設置してくださるようですので
お気持ちのある方は、どうぞ ご協力ください。



チャリティーハイティー・・四川豆花飯荘UOB店

2011-03-19 06:46:51 | レストラン・カフェ
四川豆花飯荘のリンダさんから
チャリティーハイティーをしたいとのお話がありました。

日本のこと、被災された方のこと
とても心配をしてくれていて・・・・・ありがたいです。
たくさんの方に ご参加いただきますようお願いいたします。

このブログをご覧になったブロガーさんで
ご自分のブログで告知してくださる方が、いると大変助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

四川豆花飯荘チャリティーハイティー

四川豆花飯荘と天府茶芸館では、
このたびの日本の地震で被害に遭われた方々への義援金を集めるため、
チャリティーイベントを実施したいと考えています。
できれば60名を越す方々に、ご参加いただきたいと思っています。


【チャリティーイベントの内容】

1、特別価格によるハイティーを実施いたします。

2、ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートを
  1枚88ドルでお買い求めいただくことにより、
  チャリティーに役立てたいと考えています。

このイヤープレートは市場にはないコレクターズアイテムで、
本来は母の日に合わせ、乳がんのチャリティーイベントを実施する予定で手に入れたものですが
このたびの地震の被害を目の当たりにし、
日本へのチャリティーイベントに計画を変更したものです。
売上は全額、義援金として、シンガポール赤十字を通じて日本にお届けする予定です。

  日時:3月25日(金)と26日(土)の両日、午後2時30分~5時30分

  場所:四川豆花飯荘と天府茶芸館UOBプラザ店

     80 Raffles Place #60-1 UOB Plaza-1

     ご予約Linda Lokeまで、ご遠慮なくお電話ください。(Tel)9389-4960

Email : linda.loke@sichuandouhua.com



  金額:お一人様 S$10.00++



このイベントを通じて、一人でも多くの方に、
皆さまの温かいおこころざしが届きますよう、心からお願い申し上げます。



 四川豆花飯荘ディレクター Linda Loke


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イヤーズプレートの売上金が全額寄付金となります。
    全員の方にお買い求めいただくということでは、ありませんので・・・。

また、募金箱も設置されますので、お気持ちのある方は、ご協力お願いいたします。




一人なので・・・という方がいらしたら、是非、ご連絡ください
このブログのコメント欄でも結構ですし、
私のメールをご存知の方は、メールをください。

ご一緒しましょう。
私から、予約します。

英語が・・・という方は、私から予約しますので
ご連絡ください。

土曜日は、是非、ご家族・ご夫婦でご参加ください。
お子様もご一緒にどうぞ・・・・・

辛いものは、辛くないものに替えることも出来ますので



プールートが大好きなお店・・・・酢重

2011-03-12 04:41:39 | レストラン・カフェ
プルートが大好きなレストラン 酢重

アリエルが来て、すでに2回夕食を食べに行ってきました。

最初は、私とアリエルで・・・・・





メニューにはないのですが・・・・・・(最初のころはあったのですが・・・・)
いつもお願いする前菜盛り合わせ

ひとつとって、つまみながら、料理を待つのが定番です。





アリエルは、酢重が初めてでしたが
美味しい美味しいと、喜んでいました。

特にかも肉・・・・・。



鯛を1匹選び
半身を塩焼きに・・・・・



半身をお刺身にしていただきました
・・・・・・・幸せ



鶏肉の黒酢いため・・・・これは、ランチセットにもなっています。
美味しいですよ!!



黒豚のしゃぶしゃぶサラダ
以前にも お勧めしましたが
野菜たっぷり、お肉のたっぷり・・・ドレッシングがフルーティーで美味しいです。
お値段もやさしいです。



ビールのあとは、利き酒セットなるものを発見!!!
20ドルでした。

日本酒の美味しいこと。
サービスで生わさびをいただき わさびを食べては日本酒を・・・・・。
最高です。





そして、2回目はプルートも一緒に!!!家族3人で、行ってきました。

同じく前菜の盛り合わせをお願いしたら
シェフが、少し時間がかかってもいいですか?
今日は、スペシャルを作りますので・・・と

ひやーーー楽しみ!!!!
でも、こういう日に限って一眼レフが電池切れ・・・・。

わーーーーア、すごーくおいしそう!!!



これ!!くらかけ豆
馬のくらのようでしょ・・・・山形では、パンダ豆って読んでるんだとか・・・・
おいしいんですよ!!プルートの大好物


ユッケ
アリエルとプルートは大喜び
私は、食べられず・・・・苦手です。


鴨にくのロースト
これもアリエルの大好物



じゃがいものバター和え



いんげんのあえもの
(胡桃と味噌とお豆腐)



やまいも



どれも美味しくて美味しくて・・・・大満足!!!

そしてこれは、てんぷら盛り合わせ
すごいボリュームで出てきたときには、笑ちゃいました

海老が大きくてぷりぷり!!!
菜の花のてんぷらも美味しかった・・・・・・。
でも、今日はアリエルがいたからいいけれど、プルートと二人だと
私たちのお年頃だと・・・・・・ちょっと、食べるの大変かも・・・・・。



特上すし盛り合わせ
すべて美味しかった・・・・・。



アリエルが試飲させてもらったお酒
あらごし桃酒というほうが、美味しくて・・・・・
ロックで注文

ジュースみたいで美味しかったけれど・・・・
お酒に弱い人は、要注意かな・・・・



アリエルがいる間に、また 行くかな・・・・・。
サラリーマンの方がよくいらしているようですが・・・・
是非、奥様を誘っていってみてくださいね。

だんな様の株が上がること 間違いなしですよ。


ホワイトラビット・・・・デンプシー

2011-03-09 10:14:20 | レストラン・カフェ
本当に久しぶりにホワイトラビットへ行ってきました。
お友達とアリエルと5人で・・・・。
教会を改修して作ったレストランだけに、雰囲気は素敵です。



レストランの中から見える外の景色が、素敵です。



店内も天井が広くて居心地がいいです。



ランチセットのメニューは、38ドルのコースひとつだけに変わっていました。
前菜とメインとデザートです。

以前は、デザートは、アラカルトメニューから好きなものを選べたのですが
今回は、セットメニューの中から選ぶようになっていました。

メニューの名前を書きとめてくるのをすっかり忘れました。
海老の前菜
海老がぷりぷりで、おいしかったです。



桃のサラダ
桃が、思いのほか 甘かったそうです。
サラダでもよかったかな・・・・おいしそうでした。



メインは、私はラム肉
すごいボリュームです。
でも、味付けはシンプルで・・・・おいしくいただきました。



牛テールの煮込み
やわらかくて、ナイフがいりません。
しっかりした味付けですが
下にマッシュポテトやグリルした野菜がひいてあって、飽きずに食べられます。



シーバスのグリル
ふた切れも乗っていて、お魚料理にしては、ボリューム満点

お味は、さっぱりした味付けでした。
ふわふわで、おいしかったです(少しお味見させてもらいました)



デザートは、チョコレートタルトと



これは・・・・名前忘れました。
でも、すごいボリュームで・・・・・・・・・・・・・わアーーーって声が!!
シューの中は、すべてアイスクリームです。
甘い物好きの方は、これ大満足ではないでしょうか・・・・・

私は、皆さんにおすそ分けして
半分(1個半)でも 充分でした。



お外のバーも素敵です。
でも、この日は、食事していたら・・・雨が・・・

食事の後に、見に行こうと思っていたので残念。

38ドルでこの味・ボリューム・雰囲気は、とってもお勧めです。
でも、お茶がついていなかったような・・・・・

私たちは、この後、
デンプシーのあるところへと、向かうのでした。

また、明日・・・・・。



住所・連絡先

39C HARDING ROAD SINGAPORE 249541
TEL 6473ー9965 






オペレッタ・・・・イタリアンレストラン

2011-03-07 10:22:19 | レストラン・カフェ
お友達から
最近、ブログ・・・・レストラン情報少ないね・・・って言われます。

ふふふふ・・・・実は、それにはわけが・・・・・・

最近、行くのはボートーキーにある、オペレッタばかり・・・・。
ある週なんて3回も行ってしまいました。

とってもおいしくて・・・・居心地のよいレストランなんですよ。

中原シェフは、アルバにいたときから、変わらずですが
他のスタッフも、皆さんいい人ばかり

オーナーさんは、誰かに似ているとお友達が言い出し・・・・・
(ソフトバンクの孫社長)
たずねてみると
よく言われるんですよとのこと・・・。
気さくで、楽しい方です。

見かけたら、是非是非、お話してみてください。

マネージャー兼ソムリエの方(日本人ですよ)
ワインを頼むときは、是非、彼に相談してください。
おいしいワインを紹介してくれますよ。

最近、フロアーに日本人の女性の方が、入られました。
とっても優秀な方らしいのですが
外見は、とってもチャーミングな方です。
メニューのことなど相談したいことがあったら、是非お話してください。

デザートを担当している日本人の女性も
とってもかわいい方で、
なかなか、フロアーに出てくることはありませんが
一生懸命、お菓子作りしている姿が、素敵です。
いろいろ、考えているようで
これからのデザートも楽しみですね。

・・・とかくと、まるで宣伝部長のようですが・・・・笑笑笑
単なるファンに過ぎません。

セットメニューだけでなく、お任せメニューで
是非 一度 食べていただきたいレストランです

カルパッチョ
日によって、お魚が変わります。



海老・・・・大好き!!



アクアパッツァ(acqua pazza)
最近、お客様が来ると 我が家でもよく食卓に上るお料理



この豚肉のお料理は、何度食べてもおいしい!!
リクエストしてしまいます。
これは、自分では無理かしら・・・・



からすみとゆず、ブロッコリーのパスタ
お友達リクエスト
からすみ 大好き!!!



これは、トリッパの煮込み(牛肉の内臓)
臭みもなく、やわらかくて おいしいです



パスタも、この日は、2種類をシェアしました



ピザも1枚で2種類の味



是非是非、プーさんって言う人のブログで見たんですが
ハーフ&ハーフできますか?って聞いてみてください

写真手前に映っているのは、ブルーチーズと胡桃とはちみつのピザ
これ、メニューにはないんです。

これが、食べたいときは
水谷(オーナーさん)スペシャルってオーダーしてくださいね。
それでも通じないときは、ブルーチーズとくるみとはちみつのピザといってください。

28ドルです。

これからの4枚は、写真大好きなお友達と
お食事に行って、写真を撮ったもの

お友達の写真が、あまりにきれいに撮れているので・・・・・・
自己嫌悪・・・・とほほほ

おいしさ伝わりますか・・・・



サラダなんて・・・食べてから写真撮ってないの気がついたし・・・・・







そして、ブラータチーズは、中原シェフが教えてくれた
おいしいチーズ
大大大大好き!!!!!!!!!

シンガポールでは、最近あちらこちらのイタリアンレストランで
食べることが出来ますが・・・・・
日本では、どうなんでしょう。



まとめてみると、気に入ると同じものばかりリクエストしている傾向にあるプーさん
何が一番お勧め?って聞かれたら
私は、ポークかな・・・・

ピザは、マルゲリータもおいしいけれど
やっぱり、水谷スペシャルかな・・・・でも、お食事向きではありません。
デザートに近いかも・・・

今、アリエルが日本から来ているので
これからは、食べ物のことばかりになりそう・・・・・・・・な予感!!!

どうぞ、お許を・・・・あははは

長くなってしまいました・・・・ごめんなさい。