貧乏日記2023

ひなびた黄昏の地方都市に住む、初老の非正規パート事務員(奇跡的に、2025年3月末まで延長してもらいました)の貧乏物語。

2月16日(火)

2016-02-16 17:49:13 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニおにぎり2
夕食:卵納豆ご飯(半合)、インスタント味噌汁、ミニ惣菜3

今日の買い物:コンビニおにぎり2、カルビーチップス、ミニ惣菜3、ミニトマト2、インスタント味噌汁、納豆、ウィダー、玄米食パン、コーヒー粉(200g)、コーヒーフィルター

今日の支出:2592円

衆院補選へ自民引き締め…内閣支持低下52%
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160216-OYT1T50040.html?from=ytop_ylist

へぇ、いろいろマイナス要因が続いた直後のわりには、52%か。

ま、一応、読売ということを割り引いても、消去法だろうが、日本を任せ得るのは安倍内閣ということだろうね。

甘利氏辞任 元秘書「レクサス買って」 民主党が音声データ入手
産経新聞2月16日(火)10時45分
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0216/san_160216_1515967603.html

法に触れるようなことになれば、検察の捜査と裁判所の判断に任せればいい。
そこで、有罪判決が出れば、甘利さんも、然るべき対応を取らざるをえないしね。

それにしても、なぜこうも、一応”動かぬ証拠”らしきものが、次々出てくるのかな?
しかも、民主党が入手しているというのも、不思議と言えば不思議だけどね(笑)

麻生氏、軽減税率導入時「ある程度混乱は覚悟」
読売新聞2月15日(月)23時58分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0216/ym_160216_8180205291.html

この問題は、しっかり議論してもらいたいね。

麻生さんの言うように、導入時は、混乱が起きるのはしょうがない。

会社だって、ITシステムの更新とかやった場合は、導入時期には、いろいろ怒るしね。

”左翼も右翼もウソばかり”(古谷経衡)を読んだ。
なかなか面白かった。安全保障に関する部分は、100%同感だね。

若者の草食化に関するチャプターは興味深かったなぁ。
あっちの方は、昔と変わらないらしいね、まあ、20代前半までの男は、血液のかわりに”*液”が体中を駆け巡っているようなものだしね(笑)

でも、僕らの20代30代と比べると、今のその世代は、すごく地味で堅実なのは確かだね。

僕らの時代は、安い給料でも、給料日に全額使う勢いの輩も-僕を含めて(笑)-そこそこいたし。
さらに、僕が30前半になった時点一世代下の後輩の中にも、遊びに金をつぎ込む頼もしい(笑)後輩もちらほらいたものだけど(笑)

古谷君も書いているように、議論の基盤になるのは、科学的に検証可能な事実であるべき。情緒的な事をいくら騒いでも、なんの進歩もないよ、時間の無駄なだけ。そういう意味では、シールズなんていう連中の言ってることは、論理的な事はなにもない。まあ、反体制がカッコいい、反体制は自己充実を感じられるという若者は、いつの時代にもいるんだろうね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする