'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

須川

2014-10-20 23:11:47 | sinbou_san

 先週末が須川岳の紅葉が旬だとテレビで報道されていましたが、フットサル予選で忙しくて行く暇がありませんでしたが、ちょうど妻と休日が合い今年最後の見納めとして温泉に行くことを決行。

 中腹は若干時期が過ぎた気もしますが、良い景色でした。

 紅葉って、赤もいいんですが、黄色が入ることによって見映えが良く感じます。

 6合目あたりが、一番いい景色でしたね。

 頂上付近は、路上駐車と渋滞で車を止める場所を探すのに苦労しましたが、風呂に入るとそんな気持ちをすっかり忘れさせてくれました。栗駒山荘の露店風呂は、景色もよく空気の冷たさとがマッチし、ついつい長風呂になりますが、安らぎを感じます。

 夕食は、平泉「大夫黒」。吾輩は、ビールも飲むため小さめの「義経」。かみさんは、「弁慶」を注文し完食。

 ちょっと、区別がわからないと思いますが。じっくり見るとわかりますよ。

EXILE ATSUSHIが歌う 桜の季節

もうすぐ、冬ですね。

頑張って行きましょう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。