EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

『はてなブックマークがどっかおかしい件』がどっかおかしい件とその他

2005-12-29 | WEBにまつわる話
 caramel*vanilla: はてなブックマークがどっかおかしい件
 

caramel*vanilla: はてなブックマークがどっかおかしい件

ネガティブなコメントをされたくないというのではなくむしろ意見や批判は望むところです。
ただ自分の窺い知れないところでそんなコメントが公開されるのは勘弁願いたいのです。
 ……と仰るlomoさんが、このエントリの中で、このブログの名前を出して、トラックバックを送らず、またこちらでコメントを残したり、メールを送って来なかったのは何故なのでしょうか?

caramel*vanilla: はてなブックマークがどっかおかしい件

わざわざブクマして公の目に触れるコメント欄に人を馬鹿にしたようなそんなコメント残す意味がわからない。
 これ、全く根拠に乏しい印象論でしょう。
 公の目に触れるはてブのコメント欄と、公の目に触れる個人のブログのエントリ/コメント欄でネガティブな意見を書くことに、どういう違いがありますか?
 lomoさんのブログには、エントリ毎に「このエントリを含むはてなブックマーク」へのリンクがあり、恐らくはご自身で「はてブでどのように言及されたか」を確認しているものだと思います。
 その時点で自分の窺い知れないところでは無いはずです。
 lomoさんのブログには、アクセス解析も付属しているようですし、リファラが残っているのであれば、「知らないところ」ではないですよね。

caramel*vanilla: はてなブックマークがどっかおかしい件

はてブに対して疑問に思うのはその独特なタグです。
[豆腐五丁]とか[ヽ(`Д´)ノ]とか[|ω・)]…なんか頭悪いっぽいです。
 [豆腐五丁]というタグは、僕自身は使用しておりませんが、はてブに[豆腐五丁]という奇天烈な単語を持ち込んだのは、この僕です。その単語に「頭悪いっぽい」というネガティブな感想を付記して、僕に知らせないのは、はてブでネガティブコメントが出されることと、あまり変わらないような気がします。
 
 ……と、このくらいでは引用元のコメント欄でotsuneさんが仰っている、

caramel*vanilla: はてなブックマークがどっかおかしい件:コメント欄

blogで「自分が思った事」をコメントで書く事と、ソーシャルブックマークで「自分が思った事」をコメントで書く事の違いは無いと思います。
と全く差異がないですね。
 僕はotsuneさんのエントリ、import otsune from Hatena - 「はてなブックマークのコメント欄が酷いのは許せない」と批判する人がいるのは日本教という宗教に反しているからだ。と解釈できそうに、ほぼ同意なのですが、ここで、敢えて「ブログのコメント欄」と「はてブのコメント」の違いについて考えてみました。
ブログのコメント欄 はてブのコメント
  • コメントされた事を、簡単に知る事が出来る
  • ブログ主がコメントを削除できる
  • 利用しているサービスによっては、書き込み制限を行える
  • ネガティブコメントばかりを書き込むと、荒し扱いされる可能性がある
  • コメントがされた事に気付かない事もある
  • ブログ主がコメントを削除できない
  • ブログ主の意図によって書き込みを制限されない
  • コメント主の意図とは無関係に「突撃厨」が発生することもある
 まだだま挙げる事は出来ると思いますが、基本的には「ネガティブなコメントに対して、ブログ主が取れる対応」に違いがあるだけじゃないかしら。
 ブログのコメント欄の場合、匿名コメンテーターがネガティブコメントをした場合でも相手を特定することが出来ないですが、はてブの場合だと、嫌がらせ目的でアカウントを取得したのでもなければ、黒木ルールの匿名では無いことになり、自ずと「コメントに対する責任感」が生じてくるものだと思います。
 僕ははてブで書いたコメントを読まれて「こいつはどんなヤツだ?」と思われた時のために、このブログへのリンクを用意しています(家の形のアイコン)。
 それは「匿名」による批判の禁止ルールについてDon’t lose your temper - 酷評するヤツに守ってもらいたいルールで書かれた「批判をする際には、自分がどのような趣向を持った人間かを明らかにする」という意見に賛同し、それをはてブ上で具現化するには、自分がメインで使っているブログへのリンクが一番てっとり早いと思ったからです。
 はてブユーザーの中には、この家アイコンのリンクのない人もいますが、その場合でも、コトバノツドイ - はてなダイアリーに飛ぶブックマークレットで配布されているブックマークレットで、そのはてブユーザーが利用しているはてなダイアリーへジャンプすることが出来ます。
 全てのはてブユーザーが、必ずしもはてなダイアリーを利用しているわけではないのですが、僕としては、特にネガティブコメントを書くこことが多いはてブユーザーは、自分のブログの所在を明らかにして欲しい、と思います。