おやじウインドサーフィン生活

中年男性のウインドサーフィン奮闘記録です。

高齢者の反抗期

2021-04-04 06:12:22 | 日記
小生、最近健康の事が気にかかっているため、免疫力を上げる健康本を4冊読みました。

いずれの本も人参・カボチャ・ショウガ等を入れた野菜スープを推奨しています。
そのため毎朝丼一杯の野菜スープを飲み、ステーキを食べて半年続けています。おかげで体重も腹位も減り、腹筋にえくぼが見えてきました。

残念ながら、毎夜魚等をつまみに酒を飲んでいますが、炭水化物は極力抜いています。
酒は余分と思われますが、1日の最後の楽しみなので、薄めています。

また、外科医が書いた健康本は、40歳までは身体が成長しているので糖分が必要で、40歳を過ぎたら新陳代謝も衰えるので消化しない糖分は癌細胞の栄養になると書いています。著者自身も前期高齢者とのことですが野菜スープを飲み老眼にもなっていないとの事、癌患者にも野菜スープ等の食事療法を進めているとの事です。

 我が家の女性陣(妻と96歳の母)に、そのての話をすると煩くて聞きたくないと怒鳴られる始末です。

納得ができないため、食事も科学的に冷静に考える必要があることを力説すると、二人から反抗され相手にされなくなりました。

 海の友人に話すと、女性にはハイハイと聞くしかない。女性の扱いに慣れてないねーと 諭されました。

高齢者にも反抗期があるんですねー 我慢してハイハイとおとなしくすることにしましたが、ストレスが溜まりそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イケてる先生 | トップ | 畑仕事のし過ぎ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazbon)
2021-04-05 23:19:01
ストレス解消は石蔵で
返信する
Unknown (sima)
2021-04-15 04:35:59
1週間前に石蔵で昼飲みしました。おつまみセットと黒霧島の湯割り2杯で1080円

昼飲みサイコーですが、家に帰って女性陣にお叱りを受けると思うとブルーに戻ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事