おやじウインドサーフィン生活

中年男性のウインドサーフィン奮闘記録です。

中年の二番星

2014-07-28 07:08:40 | 日記
7/25仕事を終え、基地へ行く予定、帰り支度の際に、急な仕事が入り遅くなると共に、電話も入り対応で大変だった。

9時前に着き、やっと晩酌、翌朝早くに農作業を開始、雑草取り、オクラ等収穫、

10時には、ホークスタウンで封切された「ゴジラ」を見る。映像は迫力があったが、少年時代に見た第1作のゴジラのような感覚を覚えた。

ホークスタウンも中国人の買い物客が大勢来られているし、天神界隈も多い。日本の景気もきっと良くなると思う。

7/27 朝 雨、早朝母を香椎のお寺へ連れて行き、それから糸島へ行き農作業をしていると、晴れたので、急いでカオイへ、微風のため、1年ぶりに11.6のセイルを出す。体力が持つか心配したが、プレーニングできた。元プロが使っていたもので、セッティングは完璧、すぐにパワーを感じた。途中セイルを落とし、全体力でセイルアップした。いつまでこのセイルを使用できるかなーと思う。

MRさんが、最近、自転車で鹿児島まで5日間走ったそうな、65前後だと思うが、体形も、無駄な脂肪がなく、すこぶる元気で、中年の星やねー。小生、体力で負け、柔軟体操もしないので、体が硬くなり、靴下もはきにくい。中年の二番星にもなれないなあー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳川の川下り

2014-07-28 06:40:27 | 日記
7/19 初めての糠漬け


24時間付けたが、塩味が濃い、レシピ通り16時間にしないといけない。

妻と柳川の川下りに行く。12時ごろに着き、まずはウナギのせいろ蒸しを食べる。

吸い物付きで1人前2500円であった。これで夏場を乗り切れるかも・・・。

川下り風景 1時間以上かかった。途中橋の下等で歌が披露された。結構楽しんだ。船には外国人の学生が10人ほど乗っていた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間は自然の一部

2014-07-15 17:59:59 | 日記
7/15 土曜日出勤の振替休日で夜も眠れない。まず、4時に市販の床付けを出し、オケに入れ準備完了、直ぐに漬けられるとのことで、ニンジンと蕪とナスビを漬ける。ニンジンは短冊に、蕪は十文字に切り目を入れ、ナスビは2つに切っていれる。食べる時期は約24時間以内、また、毎日、床を返して腐らせないようにする。水分は、スポンジで取る等のお姫様みたいに大事に扱う必要がある。

床漬けは、ご飯の友に欠かせず、乳酸菌が体にも好影響を与えてくれる。合成品を使わない昔からの知恵を活用することが、長生きの元と思っている。人間は自然と友であり、地球の1ピースだ。乳酸菌も、自分と同じ自然の一部だ。共に生きる地球の一員。こんななことを考えると、イスラエルやイラクの戦いは、宗教や、相容れない考えを生み出した人間がおろかと思える。

5時過ぎに基地へ、畝、雑草取り、収穫等で昼までかかる。雑草は強くあっという間に植えた苗に攻め入るし、かわいくもなく、とても地球の一部と?思えないが、間違いなく地球の一部なのだ。地球は弱肉共食の塊。

生き抜くためには、雑草に負けないこと、巨峰の他、柿、もも、栗等が実を付けている。雑草みたいな侵略から身を守ることでもある。地球の1員になるためには、勝ち抜くこと、鳥の世界も、メスの獲得にも勝っていかなくてはならない。

人間の子供だけが平等だの行っていること事態、自然と違う。僕らの子供時代は、中学校は50人の10クラスだった。成績表は名入りで公表されていた。社会に出ても泣き言言わず、そのかわり飲み屋で憂さを晴らしたものだ。

この頃は、カラオケスナックにも行かないが、クワを持っている。カッパ着て5時間モクモクと働く、収穫が愉しみだ。
としよりの独り言です・・・・・気になさらずに。

駐車場の大きな雑草を抜く

ピーッナッツの苗

むくげとオリーブの木

巨峰

オクラ

イチジク

サトイモ

トマトとナス

ピーマン

かぼちゃ

きゅうり

セロリ

すいか



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜等収穫時期

2014-07-14 05:08:58 | 日記

7/12仕事 夜に基地へ 途中、翌朝釣りに行くか迷ったがエサを買う。きゅうりが大きくなりすぎるのが気になっていたが、大きいものがある。トマトも熟れている。蒸し暑くなってカメムシが繁殖しかかっているので手で取っだ、きりがない。

夜半、大雨だったので、カッパを着て、5時に船越波止へ、300mあるかと思われる波止はたった一人だった。外海側は波が荒い、アミカゴもすぐになくなり、内海でしばらく釣っていたが、クロの子が1匹かかった以外は反応なし。

7時前に諦めて芥屋波止にいく、雨には至らない、直ぐ様反応ありで、鯵子・細長い魚がかかった。ボラの子と思われるが、違う魚もいる。エサ全部使い8時半に終了、再び基地に戻り、雑草が茂っていたのと、スナックエンドウの後を耕すため、油粕を蒔き耕耘機を使う。また、隣のプロの農家からネギの苗を貰ったので、植える。かぼちゃ2個を収穫、夕方に長男の家に行く予定なので、50cm玉のすいかを収穫、畔つくり、耕耘機洗い等で2時まで行う。朝から何も食べずに働く。することがあると、空腹にはならないものだと思ったが、ペコペコに腹がすいた。

弁当を食べ、夕方、長男の家で、孫娘2人の相手をする。香椎花園でキャラクターの催し物があるとのことを言っていて、基地に行き、海遊びを提案するも、妻たちの反応は、難しそうだ。なんとか暇を見つけて連れて行くことになりそうだ。

床付けの種を買ったので、それにもチャレンジしようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑と海

2014-07-07 05:07:54 | 日記
7/4 午後から研修 帰りに基地へ 1週間ぶりの基地で気になっていたきゅうり等の収穫他作業を行う。
夕方は19:30頃まで明るく、貴重な時間だった。

きゅうりは、でかくなっていて捨てざるを得ない。トマトも完熟状態、桃も完熟状態でおいしかった。21:30頃帰宅して食事した。

7/5曇 朝からカオイへ、9.5でジャスト、プレーニング。腕も上がらず、風に乗り自然を楽しんだ。SKさんは9.0だが走り出しが早いが、パンピングしすぎで疲れたと言う。

7/6雨 母を香椎のお寺へ送る。帰りに長男宅へ、かぼちゃ等野菜を届ける。その後また基地へ、カッパを着て雑草取る。雨の中なので、雑草が根から取れるが、カッパの中までびっしょり濡れた。すいかが実を付けていて取り時に注意が必要だ。ヘタが枯れると良いらしい。着替えて昼食を取り家に帰る。

畑と海の生活で、活性化した。欲を言えば晴れたらよいが、明日から週末を楽しみにして働く。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする