おやじウインドサーフィン生活

中年男性のウインドサーフィン奮闘記録です。

魚との知恵比べ

2014-08-24 05:30:27 | 日記
8/23晴 前日夜からオキアミを買って基地へ、、夜明け前に芥屋の波止へ、さびきを入れるや否や立て続けに鯵子がつれ、今日は鯵の南蛮漬けができると皮算用したら、糸がからまり、直している内に夜が明け、その後、1匹つれたきりでさっぱり釣れない。

水面には沢山泳いでいるが、釣針を認知しているようだ。後で考えると場所を変えて釣る等 工夫が必要たと思う。完全に鯵子との知恵くらべに負けていた。

その後、畑でBBQで鯵子を食べた。パパイヤの気が背丈くらいまで育っていた。
パパイヤ

さといも

さつまいも


午後6時の釣のテレビで、平戸の波止等に初めて来たアングラーが疑似餌で、でっかいクロや鯵子や色々な魚を釣っていて、楽しくて仕方ないと言っていた。竿の降り方がうまく、魚の気持ちを理解していて魚との知恵比べで完全に優位に立っていた。

今度は、道具も仕入れて、真似してみようと考えている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の世界

2014-08-17 17:34:42 | 日記
8/15仕事を終え、大阪の娘夫婦が遊びに来ていて、夕飯を食べた。1歳過ぎの孫も来てくれて、赤ちゃん語を話していた。来年は立派に会話できるのでは・・、早く基地に連れて行き、漁を教えたい。もちろん海の遊びも。

8/16雨 釣りに行こうと思ったが雨のため、断念、基地のおくら取りに行く、大きくなると美味しくない。ちょうど良いサイズのものを湯がいてポン酢で食す。

基地も雨のためカッパを着て作業をする。大きい雑草もついでに取る。昼まで作業し、カッパの中は汗水で洪水状態だ。昼からは家でゆっくりした。

夜11時頃NHKで「自閉症の君が教えてくれたもの」を見た。100人に1人位の割合で何らかの自閉症になっているそうだが、1人の男の子が、長時間集中できないこと、手をはばたかせながら、ぴょんびょんジャンプしている理由、じっと人の目を見て話せない事、空や自然の中に心が入ってしまっていることなど、心に感じたことを本にしたものだ。

自閉症の子供を持った親が子供と会話ができてないことで悲しみに陥るのを見て、「自分のために悲しまないで欲しい。明るい親の顔を見ると幸せになるので、普通に接して欲しい」等、感じたことを記載している。内面がうかがえ、また、とても心が優しく感受性が豊かである。質問にも文字で答えてくれ、その回答は心が洗われるようであった。

世界中にいる自閉症の子をもつ親の救いの本となっていて、世界で注目されている。

今、厳しい現実の中では、心が折れそうになり、実際に折れてしまっている若い人たちもいる。頑張れという言葉はダメだそうだが、誰もが、長い人生には、くじけたり、それに近い悲しみに出会ったりし、なんとか生きてきていて、そのことが心の広がり、懐の広さ、優しさにつながる。今、悩んでいる人にエールを送りたい。

小生らしくなく、真面目に書いて、ごめんなさいね・・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力維持

2014-08-11 05:19:17 | 日記
8/9朝 母を香椎のお寺に送り、それから基地へ、台風前日の見回り、さといも、さつまいも、ひまわりが茂っている。おくら、すいか収穫、きゅうり・トマトは終わり、なすびは剪定し、秋茄子の準備済み。カメムシを根気よく捕獲する。

海は無、海に取りつかれた仲間はいるかも。午前中に自宅に帰りるも体がじっとしてられなくて、木の葉モール・Mr.MAXへ行く、走ろうと思うが、体が重く、歩く。アンクルに付ける1kgの錘をMAXで買って、そのまま付け行動する。千円以下で安かった。おじん5のみなさんお奨めです。

8/10朝 錘を付け、キャナルに映画トランスフォーマー3Dを見に行く、3時間もあり、ほとんど戦闘シーンで立体感もあり疲れた。

台風の影響はあまり無かったが、四国・本州を直撃し被害が出たようだ。本土に近づくと衰えていくが、衰えることなく、今までと違う。自然界も変化しているようだ。

農作業を長時間すると筋肉が変化・攣り易くなるので、漢方薬「芍薬甘草湯」を飲んでいる。攣る前に事前に飲むようになって攣らなくなった。

海が恋しくなってきているので、今週は錘をつけ、体力維持を図るつもり。

追伸 友人のブログを2つ見たら、2人とも、ウインドしていた、一人は撃沈の写真があり、なんてアグレッシブなんだろうね。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭サービスの1日

2014-08-03 07:35:20 | 日記
7/29 同じ業界の会合に出る。今、介護の業界は、有料老人ホームが多く建設され、入所者獲得に大変な状態だ。


7/30 振替休日で、妻と孫娘2人と長男の嫁さんとでマリンパレスに行く。いるかショーにくじらが1匹いて同じようにジャンプしていた。泳ぎが早く、人間が陸上で走るより早い。流線型の体が美しい。餌をとるために進化しているのだろう。

人間も、食べ物を自分で取るようになれば進化するのではないか?最近は走るがおっくうになっている。ウインドはその点、体力はいるが、息が切れるような事にはならない。但し、嵐の海では、死に物狂いで戻らねばならない。

孫を抱っこして、汗びっしょりになった。建物の中は涼しく、サメなどが恐ろしいキバを見せ泳いでいた。孫よりも大きいので怖がっていた。

帰りに食事して、腹いっぱいになり、家庭サービスの1日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする