goo blog サービス終了のお知らせ 

M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

母の味

2006-10-19 21:27:07 | niigata food
料理上手のお母さんのレシピとそれにまつわるエピソードが綴られている「母のレシピノートから」。
この本を読んでいると、「そうそうウチもこうだった」と、懐かしい食べもの、それに伴う思い出が頭の中をかけめぐる~。

伊藤まさこさんのシンプルな中に、あたたかさが感じられる暮らしぶり、お母様のセンスが原点になっているんだなって思う。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
先日実家から届いた宅急便。
新米、米菓、共同購入している食材、いただきもののお裾分けなど、いっぱい。

画像は瑞花の「りぃふぅ」という名前の米菓。
やわらかめのおせんべいにアーモンドがたっぷり(コーヒー味とメープル味)。
邪道かなと思ったけど、なかなか美味。

■ 瑞花:新潟県長岡市坂之上町2-3-8
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケジュール帳 | トップ | スコーン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミカ)
2006-10-20 10:14:41
瑞花のおせんべい、おいしそう~~♪

”りぃふぅ”なんてネーミングもかわいらしですね。

私は”うに小粒”が大好きでした。



伊藤まさこさん、お母様もいろいろ手作りされる方なのですよね~。

Showさんちの宅急便もあったかいですよね♪

我が家も時々群馬のおいしいものが届きます、下仁田ネギとかぶどうとか、ドワっと箱単位。近所にも配るように!ということのようです(笑)
返信する
Unknown (show)
2006-10-20 14:02:10
*ミカさん*

瑞花の米菓、美味しいですよね!

軽くて、食べやすいものが多いし。

”りぃふぅ”、ナッツとおせんべいが好相性で、意外と(?)コーヒー味が美味しかったです。



伊藤まさこさんの本、なかなか良いですよ。

懐かしさだけじゃなくて、真似したいなって思うところもたくさんあって。

見かけたら、手に取ってみて下さいね。



下仁田ネギ、甘くて美味しいですよね~(ぶどうも)。

新鮮なら一層。

ミカ家のご近所じゃなくて、残念!
返信する