goo blog サービス終了のお知らせ 

M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

スカーフ♪

2006-06-05 09:36:09 | fashion
6/3(土)の池東イベントのときに、横森さんにスカーフのさりげない結び方について、アドバイスしていただきました。
スカーフは5/14の柏イベントのときに購入した、オフホワイト地に、シルバー、グレー&黒のドット模様、長方形のものです(サイズ:28×126cm)。

・折りたたまず、スカーフの一角をつまんでたらし(対角線方向)、そのまま首に一巻きする→裾のラインが乱れ、動きがでる。
・その際、左右の長さを合わせない(アシメトリーに)
・一方を長くして、縦のラインを強調するとすらりとみえる。
・首元にコンパクトに結ぶと、視線が上がって、背が高くみえるとともに、下半身から目を逸らすことができる(画像)。
せっかく横森さんに結んでもらったので、試着の前に、ショップの角で、写真を撮ってもらいました。

横森さんがスカーフを手にしてアレンジすると、次々に表情が変わり、まさに横森マジック。
気に入って買ったのに、上手く使えなかったスカーフ、ストレスが解消され、すっきりです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンピース(1) | トップ | トレンチコート »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれしいです (temboo1)
2006-06-05 17:16:33
イベントに参加できなかったので、ブログみれて感激してます。 スカーフの結び方 私は折っていたので、これからは よこもり流でためしていきたいです。 いつも わかりやすい説明ありがとうございます。
返信する
Unknown (show)
2006-06-05 18:04:24
*temboo1さん*

たたむのも、ヴァリエーションの一つですが、制服っぽくなって、面白みにかけるということだと思います。

もっと自由に楽しんでもいいんじゃない、という提案でしょう。
返信する