休日になると胸がチクチク痛むことが一つあります。
それは、市役所や区役所の土日開庁のこと。
昨年の春は統一地方選で、まさに桜の下をタスキをかけてウロウロしていたのですが、その際に、あるお花見グループをお邪魔した時のことです。
土日開庁をぜひともやって欲しいけれど、千葉市はいったいいつから始まるの!?
と、ご機嫌なトラさんに尋ねられました。
まさに18年度末から始まったところだったので、
「もう始まっていますよ」と答えました。
「そうか~、じゃあ、来年もやるんだね。絶対やるんだね。」
と、念を押され、やりますよ、と答えたのですが・・・。
実際には、年度末3月の第4土曜日一日だけなのです。
きっと彼は、これから定期的に土日開庁をして欲しい、という意味で言っていたのではないか・・・と、しばらくして気づきました。
私は、うそを言ったことになるんだ・・・と思うのですが、今更訂正もできません。
今年、桜の下で彼を見つけることができるかな・・・と思っていたのですが、新緑になってしまいました。
この季節の休日になると、ちょっと胸が痛むのです。
こんなところで、ブツブツ言っていないで、千葉市に早く土日開庁をするよう、働きかけましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます