福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

足るを知り豊かな気持ちで過ごす

2018年02月06日 | 家庭生活&家族事情


2月も1週間が経過し、節分立春を終えました。
早い!
今日は、帰宅すると床の間の掛け軸が変わっていました。

「知足者常富」
足るを知るものは常に富む。
要するに、
「欲をかいていると、いつまでたっても豊かな気持ちになりませんよ」
ということらしいです。

ここのところ、あれもこれもと走り回っている還暦の余裕の無い様子を見て、押入れの奥から米寿が選び出した言葉です。

季節が変わる時に合わせて、あるいはその時々のわが身の状況に応じて言葉を選び愛でる、というようなことはこれまでしてこなかったな・・・と気づきます。

我が子育ては、殺伐としていたのかもしれませんが、子どもたちの思わぬ成長に
「これ以上何を望むというのだろうか」
と思ったものです。

初心にもどろう。

そんな振り返りができただけでも良しとしましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿