昼めしに和食を食べる事になり、白河駅前の「四季彩 柔」へ行きました。
この日は友人のノリちゃんと一緒です。
外に置いてあるメニューを見てから店内に入る。
カウンターに座り店主にご挨拶する。
ランチメニュー
ノリちゃんはすぐに決まったが、
私は美味しそうメニューばかりでなかなか決められない。
四季彩 柔で一番好きな「アジフライ」をお願いしました。
アジは今が旬だしね!
あまり待つ事なく提供されました。
生鯵フライ御膳
ご飯の量は3種から選べるので少なめにしました。
小鉢の豚バラ煮は濃いめの味付けでご飯にピッタリ。
味噌汁も出汁が効いてます。
アジフライ
写真ではわかり難いが肉厚でビックサイズです。
パン粉も細かいのでサクサクの食感です。
揚げ具合はちょうど火が通ったくらいです。
まずは一番好きな醤油で食べて、
次にタルタルソースで食べて、
その次は醤油とタルタルソースをミックスでいただきました。
最高です☆
最後はカリカリに揚げてある骨せんべいをパリパリ。
ノリちゃんは、
黒豚ロースカツ御膳をお願いしました。
お腹ペッコリだったようでご飯は大盛りです。
アジフライに負けないくらい大きい。
ロース肉は白河ブランド豚のブラックダイヤモンドが使われている。
ノリちゃんが言うには、
脂がキレイで旨さがある。
と言ってました。
ご飯を大盛りにしたがロースカツが美味し過ぎて、
もっとご飯が食べたかったようです(笑)
私が食べたアジフライはやっぱり美味しかったです。
オススメです。
昼も夜も美味しい四季彩 柔でした☆
お食事処 四季彩 柔
福島県白河市中町24
0248-29-8456
定休日:月曜日
昼11:30~ 夜17:30~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます