goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

東中野「パオキャラヴァンサライ」、大鍋のパシュトゥンカラヒィ!

2012年07月04日 | 東京@カレー


この日は大雨の中、東中野の「パオキャラヴァンサライ」へ!
すごい雨の中だったけどカレーを食べるための熱意があれば
延期になんかできませんよ~!(笑)

絨毯敷きの店内なので靴を脱いでからv
異国っぽい雰囲気が漂っていてステキです。



「緑茶ハイ」

カルダモンの香りのする緑茶と聞いて迷わず!
確かにふんわり香ります。
居酒屋の緑茶ハイはみんなスパイスの香りになっちゃえばいいのに。



「鶏とアボガドのサラダ」

ブルーチーズと和えてあります。
チーズのクセはそれ程ないけどクリーミー。良い組み合わせです。



「ラムロースのたたき」

生のラムって珍しいですねっ。1枚1枚が薄いのがちょっと残念ですがw
そういや生レバーはもう食べれないんですよね。



「チーズの盛り合わせ」

フェタ、ハルーミ、パニールなどなど6種類が少しずつ。
焼きハルーミが特に美味しくて、白ワインにも合いそうです。



「ラムのからし炒め」

こういう風に薄めのラム肉を炒めてるとジンギスカンっぽいですね。
でも意外にもこれは印象に残った1品です。
薬味がたっぷりなのが嬉しいです。



「ラグマン」

M・Lサイズから選べますがこれはMサイズ。

ラム挽肉にたっぷりと絡めていただきます。
かなりオイリーですがトマトのお陰でそれほど重くは感じづらいですね。
麺が固めだったのが個人的好みに合ってました(^v^)



「パシュトゥンカラヒィ」

2~3名からオーダー可能なメニューです♪
骨付きラムが入ってますがお肉のサイズや、全体の量的にも
1人で食べきれるんじゃ?とか思っちゃいましたw

お肉の旨みが生きていて美味しいです。



熱々のナンもセットに。
リーンな感じのナンが好印象です。

カラヒィは日本人にも食べやすく上品な味付けだったので
もっとスパイスがんがんでも良かったかな~、と。



「カスタードプディング」

バニラビーンズたっぷりのミルキーなプリンです。
普通にカフェ的スイーツ(´▽`)



「チャイシャーベット」

デザートではこれが目を引きましたv
氷菓なのであっさりさっぱり。ビターなチャイ味です。


気になるものをどんどん注文しましたが、それでもまだ気になるものがいくつか。
黒板メニューにも惹かれたし、ここはある程度の人数で行ったほうが色々と楽しめてよさそうですね。
1皿あたりの量はそれ程多過ぎないので、あれこれ注文しちゃいましょう(笑)


■包 (パオキャラヴァンサライ)
東京都中野区東中野2-25-6
電話番号:03-3371-3750
営業時間:[月~土]17:00~24:00(ラストオーダー food 22:45 drink 23:30)
     [日・祝]17:00~23:00(ラストオーダー food 22:00 drink 22:30)

西アジア料理 / 東中野駅落合駅中野坂上駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿