さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

ガーデニングな日 vol.11

2021年04月29日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回はコシアブラについてです。

りんこ。さま、UPしましたよ! 】



先日、三重県のアグリパーク多度㈲さんに注文したコシアブラの根巻き苗が、大きめな段ボール箱(H110cm×W25cm×D25cm)に入って本日入荷しました。

元気な芽が出ていました。



先ずは西南側花壇に先日植えたばかりの宝交早生(ほうこうわせ)の苗さまに特等席を立ち退いていただきました。

細根が何本か切れてしまいました、宝交早生の苗さまゴ・メ・ン・ナ・サ・イ…



で、直径×深さともに30cmほどの植え穴を掘りました。

正体不明の根っこが出てきましたが、そのままコシアブラの根巻き苗を置いてしまいました。



麻布は残したままです。

層が粘土質でもないし、お隣りにはイチゴやナスが植わっているので土改良や追肥はしませんでした。



“3連竹槍マフラー”みたいな感じで幹が生えているのが全体像になります。



こちらは幹先端部です。

真ん中の幹からも新芽が出ていました。



東側花壇から枯れかかった4年もののコシアブラを同じく西南側花壇に移植しました。

東側花壇のわらび族の密集地帯から掘り起こしたので細根が切れてしまいました…

で、この角は非常に日当たりが悪いため入居率は最低ですが、半日陰を好むみたいなので頑張って住んでもらいます。

さてさて、コシアブラの両者は育ってくれるでしょうか?

楽しみです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.10

2021年04月23日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は花壇の写真を撮りました。



こちらは東側花壇です。

3週間前より青々としてきました。



東側花壇に寄りました。

タラの木、ワラビ、コシアブラです。



こちらは東南側花壇です。



東南側花壇に寄りました。

ワラビ、コゴミです。



こちらは西側花壇です。



西側花壇に寄りました。

タラの木と昨年のイチゴがまばらに成っています。



こちらは西南側花壇です。

宝交早生(ほうこうわせ)の苗を4株、中長ナスの苗を4株植えました。



西側花壇に寄りました。

イチゴの実が成り、ランナーも長くなってきました。



こちらは北側花壇です。

長ナスの苗を4株、中長ナスの苗を4株植えました。



西側花壇に寄りました。

もう少ししたら先端が重くなってくるので、園芸用支柱で支えます。

さらなる生育が楽しみです!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.9

2021年03月29日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は花壇の写真を撮りました。



今年はワラビの成育が早いような…

毎年恒例のゴールデンウイーク山菜採りは前倒しした方がいいカモ?



こちらは東側花壇のタラの木です。

まだ芽吹いてはいません。



こちらは東南側花壇のタラの木、ワラビ、コゴミです。

何れも芽吹いてはいません。



こちらは西側花壇のタラの木です。

まだ芽吹いてはいません。



こちらは西南側花壇のイチゴです。

まだ霜が降りそうなので新苗を植えていないのでまばらです。



開花したイチゴもありました!

今から芽吹きが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.8

2020年08月13日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

サト子ちゃんは昨日からマッピーは今日からお盆休みに入りました。

マッピー、昨日は会社帰りに墓掃除に行って参りました。

色あせた造花とプラ野立て(緑色)を交換しました。

で、今からお盆セットを居間に飾りご先祖さまを迎えます!

さて今回は小庭の草木が大分育ったのでUPします。



こちらは東側花壇です。

タラの木、コシアブラ、ワラビが元気に育っています。

タラの木は高さ4mに近付いて来ました!



こちらは南東側です。

タラの木、コゴミ、ワラビが元気に育っています。



ワラビの奥のコゴミの株が増えビックリしました。



こちらは南西側です。

イチゴの南側に長・中ナスを植えました。



こちらは西側です。

春先30cmほどだったタラの木は2mを楽々超えました。



こちらは北側です。

長ナスが元気に育っています。

30個以上は収穫できています。

梅雨明けから土の渇きがとても早いので1日置きの晩に水やりを行っています。

で、仲の悪い親子は夕方になったら明朝出発のミニボート釣り用具をHIJETに積み込みます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.7

2020年05月09日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

さて、1ヶ月前に掲載したガーデンの更新です。



西側のつぼみだったタラの芽が一気に葉っぱになりました。

量水ボックス周りのイチゴも大分成長しました。



こちらは東側のワラビ、コシアブラ、タラの木です。



ワラビも成長しました。

ワラビの中の植樹3年目のコシアブラは、太くはなりましたが、上には伸びません。



こちらは南東側ですが、コゴミ、ワラビ、タラの木が成長しました。



こちらは南西側のイチゴです。

既にいくつか小さな実が収穫できました。



東側の一画に新しい苗を6つ植えました。

品種は、ジャンボ、とちおとめです。



寒の戻りもあったせいで、急激には生育していませんが、茎は見違えるほど太くなりました。



施肥も行いました。

これから夏に向けて土壌が直ぐに乾燥するので、水やりが大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.6

2020年04月06日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

あらゆるメディアが朝から晩まで“新コロナウイルス”を報じていますが、そろそろ地域別の非常事態宣言が発令される感じですね…

マッピー住まいの笛吹市ですが、最低気温がマイナスになる日がなくなって来ました。

さて、ドタキャンになった1アマの受験勉強で長らくほったらかしていた小さなガーデンの手入れを行いました。



タラの木が芽吹きましたよ!

今年は生育が少し早い感じなので、山菜採りはゴールデンウイーク前に行かないと「何も無かったよ…」ということに成りかねませんね。



タラの芽は、こちらの小さなタラの木のものです。

量水ボックスの周りは、イチゴです。

昨年、隣りの花壇からランナーが伸び、根付きました。

余談ですが、先日、量水器が新しくなりました。



東側の日当たりが一番良い花壇では、ワラビが開き始めました。



こちらはワラビと生育の良いタラの木です。



南側の日当たりの一番悪い花壇では、コゴミもワラビも変化がありませんが、タラの芽は出てきました。



こちらは、イチゴです。

昨年のランナーをカットしながら雑草を抜くのに1時間以上掛りました。

注意しないと小さな苗を引き抜いてしまいます。



こちらは、北側花壇の長ナスの苗です。

会社帰りにケーヨーデイツー一宮店にて、198円(税抜)で入手しました。



長さ2.5m程の花壇に8個の苗を植えました。

大きくなるとちょっと窮屈な感じになりますが、育たないものもあるので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.5

2019年04月21日 | ガーデニング
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

最低気温が5℃を下回る日がなくなって来ました。

この数週間で植物が一気に成長しました!



こちらは東側の花壇です。

タラの木、コシアブラが青々として来ました。

昨年の2月にネット購入し、3月にプランターから花壇に移した割り箸ほどの苗木が1年間で1mを超えてしまうとは夢にも思っていませんでした。



ピンぼけですが、やっと25cmほどに成長したコシアブラです。

タラの木のようには成長しません。

昨年植えた5本の苗木のうち、2本は芽が出て来ないので、枯れてしまった感じです。



こちらは南側の花壇です。

タラの木、コゴミ、ワラビが成長著しいです。



“こごみ”の新葉が昨年の葉っぱの内側からニョキニョキと育って来ました。

日陰で湿気の多い環境を好むようです。



“わらび”も顔を出して来ました。

今から困るくらい生えて来るハズです。



こちらは東側の花壇です。

イチゴが一斉に伸びて来ました。

殆どが、昨年苗を植えた品種ですが、一部、前に居た落合のアパートから移植した品種もあります。



白くて可愛らしい花が咲きました。

可愛そうですが、伸びて来たランナーは、今は全て切断しています。

現状一日置きの水やりですが、来月以降は毎日になると思います。

夜な夜な20mホースをドラムから引き出し、水やりを行い、またホースをドラムに巻き取る一連の作業が30分ほど掛かってしまいます。

ランニングから帰って来てからの水やりですので、合わせて90分はバカにならない時間です…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.4

2018年08月01日 | ガーデニング
仲の悪い親子のマッピーです。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

10日程前のガーデンです。



6月末、イチゴの右端に西瓜(中玉)とメロンの苗を植えました。

西瓜は、整枝(仕立て)を全く行っていないため、親づる、子づる、孫づるがイチゴの上まで伸び放題です。



西瓜は、カードと同じくらいの大きさに育っています。



こちらは、わらび、タラの木、コゴミです。

わらびがとても元気になりました。

1株から沢山の茎が出て来ました。



こちらは、タラの木、コシアブラ、長ナスです。

タラの木は、ドンドン成長していますが、コシアブラは、あまり元気がありません。



長ナスは、1週間で3~4個ペースで収穫しています。



こちらは、キューリ、トマト、カボチャ、西瓜、メロンです。

狭いスペースに沢山植えたので、ひしめき合っています。

隣接の畑も緑が生い茂って、ジャングルみたいになって来ました。

水やりは夜のランニングの後、汗をかいたままの短パン、Tシャツスタイルですので、毎日、蚊の猛攻にあっています。

水やりは、20mホースドラムを取り出して来て、水を撒いて、片付けが終わるまで30分では済まなくなって来ました…

夕立でもあると、とても助かりますが、最近は全くありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.3

2018年06月25日 | ガーデニング
仲の悪い親子のマッピーです。

毎日、ガーデンの植物の成長を眺めています!



向かって左側がイチゴです。

そろそろ実も大体になって来たので、ランナーのカットを止め、来年の繁殖の準備です。



こちらはイチゴの右隣りに植えた、スイカとメロンの苗です。

以前はキャベツとレタスを栽培し、大玉が収穫できました。



こちらは前回同様、ブロッコリーとカリフラワーです。

何度か収穫しました。



こちらは、こごみです。

未だに新しい葉っぱが出て来ています。



こちらは、わらびです。

根茎1本に対し、多いものは5本の茎が力強く出て来ました。



こちらは、タラの木、コシアブラ、長ナスです。



タラの木はスピード成長しましたが、コシアブラは葉を付け、茎が若干太くなった程度です。

タラの木の成長には、目を見張るものがあります。



長ナスは、大きな実を何個か収穫しました。



こちらは、トマト、キュウリ、カボチャ、スイカ、メロンです。

以前は白菜、キャベツ、レタス、そら豆、エンドウが所狭しと並んでいました。

成長途中の赤キャベツだけが残っています。



左側のマクロで、トマト、カボチャ、メロンです。

西日は良く当たりますが、日中はあまり日当たりが良くないので、ちょっとだけ心配です。

季節毎に違った植物の成長が見られて、とても楽しいです。

マッピーは休日だけの水やりですので、日頃はQさんが、水やら肥料やらの面倒を見てくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.2

2018年05月20日 | ガーデニング
仲の悪い親子のマッピーです。

ガーデンのそれぞれの植物が大分成長しました。



先ずは、イチゴです。

毎日、1~3個、収穫しています。

ランナーが伸びっぱなしですので、カットして実を大きく育てます。



こちらは、イチゴの東隣りに植えた、キャベツとレタスです。

苗の頃、葉の殆どを鳥に食べられてしまったので、鳥よけネットを被せました。



こちらは、ブロッコリーとカリフラワーです。

ずいぶん成長したため、鳥よけネットが小さく感じます。

来週作り直し、もう少し大きく囲む予定です。



こちらは、こごみです。

1株から、1~4の葉が出て、とても大きくなりました。

日陰で湿気を好みますので、山では、沢沿いに群生しています。



こちらは、わらびです。

こごみの東隣りに、5cm位の根茎を横向きに植えました。

根茎1本に対し、1本の茎が出て来ました。



こちらは、タラの木と長ナスです。

タラの木は茎が大分太くなって来ました。

長ナスは、アブラムシがついたので、牛乳を葉と茎に噴霧し、駆除しました。



手前は、とげなしのタラの木です。

葉っぱの形状が、他の品種と少し異なっています。



こちらは、コシアブラと長ナスです。

茎が太くなり、葉も立派になりました。

長ナスの間隔が狭いため、キャベツやレタスを収穫したら、移植します。



こちらは、エンドウです。

150cm位に成長しましたので、毎日、少しずつ収穫しています。



こちらは、そら豆とサニーレタスです。

実の数は、エンドウに比べると極端に少ないですが、1個当りはとても大きいです。

サニーレタスは、外側の葉を食べる分だけ切り取っています。



こちらは、白菜です。

段々中心部分が大きくなって来ました。



こちらは、白菜、キャベツ、赤キャベツです。

間隔が狭く、窮屈そうで、かわいそうです。

白菜とキャベツが片付いたら、スイカを植えようかと思っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日

2018年03月31日 | ガーデニング
仲の悪い親子のマッピーです。

新居には猫の額程のガーデンが4ヶ所あります。

1月に苗木を購入し、屋根下のプランターで育てました。



こちらは、東側ガーデンです。



とても日当たりが良く、乾きやすい土壌です。



“タラの木”を3月初旬にプランターから移植しました。

1番が立派に育ちました。



同じガーデンに“コシアブラ”を“タラの木”と同時期にプランターから移植しました。

かわゆい芽が出てきました!



こちらは、西側ガーデンです。

主に“イチゴ”を育てています。

左側は以前の住まいのアパートから持って来た18年選手のイチゴです。



向かって右側は、とちおとめ、ジャンボ、紅ほっぺ、章姫、宝交早生など。

右端には“キャベツ”と“レタス”を植えましたが、虫か何かに全て葉っぱを食べられてしまいました…



こちらは、北側ガーデンです。



“つるありエンドウ”です。

自動車ワイパーのバーテブラを支柱にしました。



“そら豆”は一番端にLAYOUTしました。

ガーデンには全て食べられる植物を栽培しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする