昭和の横丁の続きです。
家電コーナーには、昔、家にあったかな~?
・・・と、うろ覚えの商品がちらほら・・・
手動で絞る洗濯機や、小型のテレビ ↑
持ち運びができるレコードプレイヤーが懐かしい(^_^;)
家にあったのは薄い緑色だったし、もう少し大きかった気がする。。
左側の丸いの ↑ 洗濯機なんですよね★手動で回す(@_@;)
↑ 左側のポットの形が…実物に見覚えはないけど
子供の頃のままごとセットについていたポットがこんな形だった?
・・・と、一緒に行った人たちと話しました。懐かし~~~。
奥のは何だかよくわからなかったけど、あんか?こたつ(の中身)??
木製のコマやベーゴマもありました。
挑戦してみたけど、うまく回せませんでした(×_×;)
ポスターは保護のためかサランラップのようなもので包まれていて
写真を撮るにはちょっと・・・でした(^ー^;A ↓
↓ カルメ焼きの実演もやっていて、試食もできました。
ふくらんだ、ふくらんだ♪
あづみの公園(堀金・穂高地区)の昭和の横丁は4月1日(日)まで展示予定です。
興味のある方は是非、行ってみてくださいね♪v(*'-^*)^☆
★にゃんこの動画★ 「未知との遭遇 猫編」
突然家にやってきたのであろうチビ猫ちゃんの登場に
とまどう大きい猫ちゃんの仕草や表情が
なんともいえず可愛いです(=*^ェ^*=)
※you tubeより
ヒデさんですよね?(^ー^;A
(違ったらごめんなさい)
ここは4月1日までやっていますので
また折を見ていらしてください。
行きましょう~(^o^)/
食いついてくれてありがとう(笑)
今回一緒に行ったメンバーは
誰もラジオのことは言わなかったので
私もスルーしてたんですが
実は、私もラジオ、懐かしかったです♪
私の両親とも、テレビよりラジオが好きな人たちで
随分、後の時代まで、古くて大きいラジオが家にありました。
あのピーピーガーガーいう音は涙が出るほど懐かしいです。
このトースターのキティちゃん版が家にありますよ(笑)
キティちゃんの顔に焦げるトースターです(^・ェ・^)
カルメ焼きは、私も詳しくないけど
確か「重層」とか説明してたと思います。
そうですね。
戦後の急成長時代のものでしょう。
私たちにとっては
80年代も急成長時代だったと思いますが。。
私にとって、消えて一番残念なのはレコードです。
小さい頃から、レコードだけはたくさんある家だったので。。
あの針のプツプツ音が懐かしい♪
はじめまして。
コメントありがとうございます♪
私たちにとっての昭和は
「古き良き時代」そのものでしたね。
良ければ、またいらしてください(^-^)
よろしくお願いします。
まだ日本に元気が有った時代・・・
高度成長期のはしりですね・
ゴジラ、ラドン、モスラ・・
此処に行きたいな~~
行ったら泣くかも・・・
これ欲しい~~~~っ^^
売ってくれないかな?ラジオ好きのおいらと
しては、たまらない、一品です。
おそらくは、中身は真空管のラジオだと思うけど、今じゃ部品が手に入れるのに難しいからなあ。でも魅力大です^^
マニアの間では、ステレオのアンプなんかは
真空管のものを、使ってる人もいるほどなんですよ^^音が優しいんです。^^
トースターなんかは、今のマルチなものより
ポップアップタイプのトースターがいいね^^
これは今でもあるけど。
コマなんかめっちゃ得意でっせ^^
今の子どもたちに教えてあげたいくらいだね^^
カルメ焼きって聞いたことあるけど、食べたこと
ないなあ。。。材料はなあに?
猫はマンチカンだよね^^鼻が短い猫は
みんな可愛く見える^^おまけに目が大きいし^^
いや~~懐かしかった^^ありがとう^^
ものづくりの原点というか、開発者の情熱というものを感じられていい時代だったなと思えるね、今になっては
とてもわくわくする 記事でした。
こうやって並べてあると ああ そんなもの有ったなあと 数珠つなぎに 思いだされて
なつかしさでいっぱいです。