Liner Notes

観たこと、聴いたこと、読んだことを忘れないように印象に残った光景を栞として綴ってみました

∫24「岩清水八幡宮」京都, 860.

2014-05-29 | Architecture
 古くから天変地異の折、朝廷の命により祈祷を捧げる二十二社(上七社)のひとつであり、そのなかでも伊勢神宮、賀茂神社とともに日本三社のひとつとかぞえられるそうです。

 源氏をはじめ数多の武家の崇敬を集める八幡神は神功皇后、応神天皇、宗像三女神が習合したとされ、航海術に長けた海人族(あまぞく)を率いた新たな勢力が旧勢力を打倒した武運長久にあやかったのかも知れません。

 また、京からみた鬼門に鎮座する延暦寺と相対して、裏鬼門に鎮座するのは必ずしも風水的な観点だけでなく、木津川、宇治川、桂川の交わる水運の要衝にて男体山と天王山との隘路を睨む戦略的な観点があるからこそ鎮守神として位置付けられているような気がします。

初稿 2014/05/29
校正 2021/01/29
写真 石清水八幡宮
撮影 2014/05/06(京都)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ∫23「廣田神社」 兵庫・西宮,... | トップ | ∫25「宗像大社」 福岡, ---?. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿