気ままなひとこと

折々にふれ、思いつくままに、気ままに書き留めるBLOG

半世紀ぶりのギター練習

2015-03-29 14:03:44 | 音楽・映画
半世紀ぶりにギターを再開して一ヶ月を超えますが、楽しく続いています。
50年以上といえば、ほぼ初めてと同様なので基本の基礎から始めたのですが、半世紀を経てみて、その取組み姿勢が大きく変わったことに自分自身、驚きを感じています。

50年前はアメリカのフォークソングが大好きで、特にレコードでよく聴いていたPP&Mやブラザースフォーの歌を歌いたいという気持ちが全てで、そのために、とにかくコードを覚えてギターを掻き鳴らすといった感じでした。歌が8割、ギターは2割程度だったかな。ですからギターについては“学ぶ”という考え、姿勢はなく、失礼な言い方ですが、あくまで歌の伴奏、アカペラでは寂しいので、といった程度でした。

それが半世紀を経てみると、ティーンエイジャー時代の急ぐ気持ちはなく、少しはシニアらしく落ち着いたのか、ギターの弾き方を学ぼうという気持ちが大きくなっているのです。ギター教室もネットで調べたのですが、先ずは指を慣らすことと、自習をしてみようということで、市販の教則本から開始しました。教則本といっても今の時代ですから、当然CD付きです。そのCDをMacに読み込ませておくとiTunesでもって特定の箇所を繰り返し聴くのがスムーズにいきます。
 

主要コードを使ってスリーフィンガーの繰り返し練習をしているので、教則本もまだまだ始めのページにとどまっていますが、慌てず、焦らず、気長に練習しています。昔と違うなあ、“思えば随分と気長になったもんだ”(笑)

21世紀は教則本のCDの他に、YouTube強力な味方です。分かりやすく撮影して、いくつものパーツに分けてYouTubeにアップしてくれる親切な方々が大勢いるのです。
 
指の動きを目で見ることが出来るのはいいですねえ。有難いことです!譜面と音の他に、動画もあることは、それも無料で見ることができるなんで、有難いことです。

まだまだ道は遠いですが、目標はPeter, Paul & Maryの曲を弾き語りすること。取り敢えず(気の早いことですが)PP&Mの楽譜本を手に入れました。ここでも驚きがありました。
 
今時、彼らの楽譜があるとは正直期待していませんでしたが、先ずはヤマハ、山野楽器など数件の楽器店をチェック。当然、なし、50年以上も昔の、それもアメリカの音楽の楽譜のあるはずがない!それで念のためと思ってアマゾンで検索してみたら、なんと、アメリカ出版のものが日本のアマゾンで在庫していたのです!これは驚き!!早速に注文したら翌日届きました!!!

ということで環境は十分整備されています。あとはひたすら練習あるのみ、さて、どれだけ続けられるかな・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿