我が家の庭、白系の花が目立ってきました。
最も多いのは「オルレア」、とにかく繁殖力が強いです。
「ナニワイバラ」、車庫工事で犠牲になった株の子(挿し木)です。鉢の中なので
成長は遅いようです。
「モッコウバラ(白)」、昨年の台風でアーチが倒れ、切ってしまいましたが
二代目が生長し遅まきながら花を咲かせてくれました。
「ホソバノアマナ」、出所不明、アンジェラを頂いた時ついてきたのかしら・・・
バラは一番花が咲き始めました。昨年一番元気だった「ピエール」は残念ながら
虫害か病気に根元を侵され、蕾をつけていません。他の株に期待です。





最も多いのは「オルレア」、とにかく繁殖力が強いです。
「ナニワイバラ」、車庫工事で犠牲になった株の子(挿し木)です。鉢の中なので
成長は遅いようです。
「モッコウバラ(白)」、昨年の台風でアーチが倒れ、切ってしまいましたが
二代目が生長し遅まきながら花を咲かせてくれました。
「ホソバノアマナ」、出所不明、アンジェラを頂いた時ついてきたのかしら・・・
バラは一番花が咲き始めました。昨年一番元気だった「ピエール」は残念ながら
虫害か病気に根元を侵され、蕾をつけていません。他の株に期待です。
オルレア

ナニワイバラ

モッコウバラ

ホソバノアマナ


