R’食いしん坊倶楽部

食いしん坊管理人・玲子が綴る、食べ物あれこれ(^o^)

69’N’ROLL ONE 町田ツアー第一章。

2009-09-25 | ラーメン

9/13念願かなって行って来ました。

 


店内は私語厳禁、緊迫ムードの中店主の動きに釘付け。
細麺ストレート、スープは鶏だしだと思うけどそれより醤油が際立つ味で、麺に合う。

満足♪


大阪、ひとりラーメンツアー。

2009-09-18 | ラーメン
15日火曜日。

大阪に早朝着いて・・・


午前中はネットカフェでたまってたレスを書いたり…
別ブログにいろいろアップしたり…

シャワーしたりして時間過ごして、
5時間でぐるなびクーポン使うと880円、安いなぁ~

ネットでラーメン屋さんを検索してみたら、
美味しそうなお店が近くに!

というわけで、大阪第一ビル地下1階のお店、
煮干しらーめん玉五郎へ。

おぉっ10人ほど並んでる。

つけ麺が有名だというんで、ノーマルなつけ麺1.5玉の食券を購入。

煮干しの香りが漂う~

太めの縮れ麺、つけ汁はやや辛目?でサラサラ系、でも煮干し系ガッツリでした。

麺を完食し、割スープを入れるとまろやかな感じに。
もちろん完汁です


うーん1.5ではやっぱり、なんか物足りないかなー(笑)


で、お隣のビルの地下2階へ。

麺屋 楼蘭。

つけ麺美味しそうだったけど、
ここはちょっと違うものと思い、柚子塩らー麺味玉入りを注文。

麺多いですか?
と一応きいたら140gだと言うので、まーそれならOKかなって♪

こちらはかなり細め硬めのストレート麺。
だしは魚介系ぽく、しょっぱくはないのに塩のうま味がでてるようなスープ。
アッサリしてるけど味わい深い、
味玉がすごく美味しかったし柚子のアクセントがまたいい感じ。

で、やっぱり最後の最後まで飲み干してしまいました(^^)v


あーお腹いっぱい、幸せ。
そして秀樹のLIVE会場へ行ったのでした。

松戸市、兎に角。

2009-09-15 | ラーメン
8/29お昼に訪問、開店前にもう並んでいました。
外で並んでいると店員さんが注文聞いてきました。
つけ麺、ラーメンではなく他でまだ食べたことのない
油そば大盛りを注文。

量が多いですが大丈夫ですか?と聞かれましたが、
にっこり笑って「大丈夫です」と答えましたww

それほど待つでもなく中に。
暑かったから、早く入れてよかった。

おおー、結構量が多い。うんうん。


太麺に和風な、ややスパイシーなタレがよく絡み美味しい。
途中、鰹風割りスープを足すとまた違う味わいになってgood!
酢やラー油も足せるようになっているので、私はラー油を追加。

また一味違う。

結局スープも全部完汁。

満足でした!


常総市、人生。

2009-09-11 | ラーメン
8/26訪問、約一年ぶり2回め。

鬼怒川かな?R354を上っていって、橋を渡ると右側に降りる小さな道が。

細い道をぐるっと走ると、
ちょうちんのぶら下がった一軒家?

中にはいると、その辺の居酒屋?
奥にカウンターがあり手前にテーブル席が。

店内に貼られた品書きをみると、
唐揚げ
ポテトフライ
などなど居酒屋メニュー。


あ、
麺類はラーメン・人生ラーメン・人生ラーメンパートⅡの三種類のみ。透き通る黄金色のあっさりスープに、細縮れ麺が芸術的に平行線を描いていて、まさに人生。


それに具が乗ってるのがラーメンです。

人生ラーメン、400円とは激安!

他の一品料理も美味しいです。


遠くなければビールのみたい雰囲気。

足立区環七周辺、田中そば。

2009-09-03 | ラーメン
平井堅お目当ての、JWAVE LIVE行く前に腹ごしらえ♪

8/16訪問、
有名な博多豚骨ラーメンの田中商店別ブランド、喜多方ラーメンのお店。
田中商店は夜のみ営業だけどこちらは昼のみ。

中華そばを注文。


小さめの器ぎりぎりのスープに、平打ちやや太目の麺。
見た目かなりアッサリだけれど、スープ飲んでみると味わい深く、やや塩っぱめ。
かなりいい感じのスープで、麺にもよく絡みます。

肉とのバランスもよくて美味!

駐車場もあって便利だし、
昼ならこちら・夜に来たら田中商店、

行き分けできてイイかも!

やや量が少ないのがね~
ちょっとだけマイナス(笑)

水戸市、坊主→ひでまるツアー

2009-09-03 | ラーメン
8月に行ったラーメン屋さんさかのぼります。

8月5日。
ラーメンサークル仲間男子2人が私にどうしても激辛つけ麺を食べさせたいみたいで(笑)

辛い麺しかない水戸駅北口の“坊主”へ。

食べられないかも…ちょっと不安になり並盛りに。
特製つけ麺注文。

ふつうのつけ麺にしたクマちゃんと、ラーメン頼んだごろちゃんを横目に恐る恐る一口。

んまいo(^o^)o


て訳であっという間に?ほぼ汗もかかずに間食(≧ω≦)b
ついでにポットのスープ割りを足して、
つけ汁も完汁いたしました。


いやマジで辛いんだけど、美味しかった♪


並だったから、まだお腹に余裕が(笑)

で2軒目へ。
極太麺の“ひでまる”

火山ラーメン。

これまた辛いんだけどね、1軒目完食した私には余裕な辛さ。
レモンがスープにアクセント加えていい感じ。
麺はかなり太くて縮れ系。
食べごたえあり。


ちょっぴりスープ残してしまいましたが、具と麺はもちろん完食でございます。

あ~満足( ´艸`)
クマちゃんごろちゃん、案内&お付き合いありがとね!