R’食いしん坊倶楽部

食いしん坊管理人・玲子が綴る、食べ物あれこれ(^o^)

4/21ふわふわハンバーグ弁当(*´∀`)

2016-04-21 | お弁当
SnapDish レシピ料理ひらめく
昨日は仲間いっぱい集まっての飲み会、
飲みすぎてへべれけになって
旦那様にワガママ言ってグダグダに(T_T)

アルコール抜けてなくて朝は辛かったけど、
頑張って早く起きてお弁当作ったよーーー
お詫びと感謝のしるしですm(__)m

本に載ってるレシピをアレンジのハンバーグと
卵焼き、むね肉ロール。 via SnapDish レシピ料理ひらめく

材料
挽き肉 100グラム
玉ねぎ 1/2
パン粉 大さじ2
溶き卵 大さじ1
塩コショウ・ナツメグ 少々
じゃがいも・人参・ブロッコリー 適当に



玉ねぎはみじん切り、じゃがいも・人参は5ミリくらいの厚さに切る。

2
挽き肉をよくこねて、玉ねぎ・パン粉・卵を混ぜ塩コショウ・ナツメグを加え、2つに分けて小判形にまとめ、空気を抜く。

3
フライパンを熱して両面焼き色をつけ、取り出す。フライパンにじゃがいも、人参を敷き詰めハンバーグを乗せ、水を1センチくらい入れて蓋をする。

4
水が少なくなってきたらその上にブロッコリーを重ね、さらに蓋をして水が飛ぶまで焼く。


付け合わせも一緒に作っちゃうので時短、ふわふわに仕上がります!
ケチャップや好きなソースをかけてくださいね~。

うちにある本を見てアレンジ。


さっぱり目なタルタルソースで、チキン南蛮

2016-04-19 | 適当レシピ居酒屋風
SnapDish レシピ料理ひらめく
昨日の夕飯に、チキン南蛮。
いつもはむね肉だけど昨日はモモ肉でガッツリ!

でもタルタルソースは、玉ねぎ・きゅうり多めのマヨと卵少な目なさっぱり系。

肉がガッツリだったのでちょうどよかった\(^o^)/

これに金目鯛の干物、
ソーセージとキノコのソテー胡麻ドレなどでビールもご飯もしっかりいただきました。




ダイエットにならんわな(;・∀・) via SnapDish レシピ料理ひらめく

4/13秀樹のお誕生日は、ハウスバーモントカレーだよ~

2016-04-14 | 今日の献立
SnapDish レシピ料理ひらめく
秀樹誕生日の晩ごはんは、
もちろん
ハウスバーモントカレーだよ~

これは、去年の秀樹還暦ライブでいただいた記念品。

一年経ったし…
そろそろ使わなきゃ。

と思ったけど、
やっぱり使えず
普通にバーモントカレー買ってきました(辛口)

久々にバーモントカレー食べたけど
美味しかった。

ケーキでお祝いしようかと思ったけどカロリー過多になるので
フルーツヨーグルトにしときました。 via SnapDish レシピ料理ひらめく

新小岩の@煮干し中華一燈で特濃煮干しラーメン中盛り!

2016-04-05 | ラーメン
SnapDish レシピ料理ひらめく
お一人様ラーメン。

限定特濃煮干しラーメン中盛り(180g)

煮干し色のスープに、ストレート中細麺。
さすが一燈、麺がウマイ!
スープ、めちゃ濃い。でもくどくない。
具の玉ねぎのしゃきしゃきがいい。

チャーシューはホロホロで柔らかく食べやすかったけど、
甘味がないほうが私にはいいなぁ~。

最後の最後、スープ一口残して割りスープ投入!
美味しかった!

風邪気味だけど元気出るかな。 at #煮干し中華そば一燈 via SnapDish レシピ料理ひらめく

4/5旦那様の海苔弁~。

2016-04-05 | お弁当
SnapDish レシピ料理ひらめく
今日の旦那様お弁当。

鶏むね肉の南蛮焼き
ニラ玉
海老ソテー
ウインナー
縦形海苔弁
アスパラとしめじのボイル

海苔弁にはグルメ醤油と糸けずりを混ぜてみました~。
ラップを敷いたお弁当箱に普通に2段に海苔弁を作り、
四つに切って立てて入れたよー。
切り口が見えたら楽しいかと。



via SnapDish レシピ料理ひらめく