goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

スターシップ9

2018-01-23 23:13:58 | 洋画
映画の事前情報は、殆ど入れないし
ジャケットの絵面を見ると、最近よくあるような宇宙船で女一人、男一人のお話って
どこかで見てるようなSF映画と思ってあんまり見てみようか
ていう思いがしなかったのですが・・・セットレンタル5本にするために組み込んだんですが
思っていた映画の意識から完全にと言うか、見事に外された

その見事な外しもどっかでさんざん使われているプロットではあるのですが・・・
それをここで言ってしまっていいものか、実になやましいのですが
公害汚染によって地球が死にゆく近未来。
宇宙船で地球によくにた恒星にエレナはたった一人宇宙船飛行の旅をしている
一緒に旅立った両親は酸素節約と言うことで彼女を生かすために宇宙船から離脱したため
たたった一人で宇宙の旅を続けていたのだったが
ある日、スターシップが故障し、救援信号を送ると、そ
の呼びかけに応じてエンジニアのアレックスがやってくる

普通ならここで気づくべきですよね
宇宙船内で生まれ20年間殆ど一人で生きてきてるんですね
どんだけ地球から離れているんですよね
そんな宇宙船にどこからエンジニアが修理にやってこれるんだ・・・

エレナとしては人間に出会うのは両親以外に初めて
もう好奇心のかたまり・・・人間としてもだけども異性としても初めて
脱いだシャツの汗の臭いとか・・・
そのため一緒に食事をねだったり、
寝てる彼にまたがって・・・生まれて20年間誰とも会わずに生きてきてた
さらに目的地まで後20年
たった一人キスも知らずに生きていくって私の人生って・・・

ただでさえ"据え膳食わぬは男の恥"じゃないんだろうけども
彼女のその言葉にほだされたのか、アレックスは彼女の処女を頂いしまいます・・・
しかし宇宙船の修理が終わり
彼は宇宙船からかえっていくのだが・・・
ってここまでで95分の尺の20数分
さて、このあとどうなるんでしょうか
ネタばれしちゃうのでこれ以上は・・・

ただ言えるのはこのセックスから二人は恋に落ちる訳で
エレナはこのたった一人の宇宙の旅が人類の未来を賭けた高度な実験であることを知らなかったし
再び二人は出会うのですが・・・

エレナとアレックスとの運命の出会いは意外な展開を見せてくれます
もうネタばれしたいほどじれったい
スペイン映画ですが、映画自体に大きな仕掛けが仕組まれていたのね

あと一言言わせてもらいますと初体験で妊娠しちゃうのねエレナは・・・
いや、面白かったですよこの映画
それにエレナを演じてるクララ・ラゴも美しいお方でしたし
ってこの人の映画大分見ていたんですね私は

2016年製作、スペイン・コロンビア合作映画
アテム・クライチェ・ルイス=ソリヤ脚本・監督作品
出演:クララ・ラゴ、アレックス・ゴンサレス、ベレン・ルエダ、アンドレス・パラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンツ・パニック 巨大蟻襲来

2018-01-23 17:21:32 | 洋画未公開
いつものようにあの地雷映画製作会社のアサイラム作品だと思っておりまして
一応ジャケットを手に取ったんですが・・・
そういやアサイラムって日本ではアルバトロス専売だし、アルバトロスなら一律5日リリースであるはずなのに
この作品って13日リリースだし、販売会社はギャガだけど・・・

そうなんですねぇアサイラム作品ではありませんでした
出てるキャストもなんですが、ヒロインのお姉ちゃんはそれなりな美形でして
開巻の製作会社のロゴも見知らぬ会社のロゴだった
一応漢字の会社は一社もありませんでした
見終わって調べたらスペインとフィンランド合作のヨーロッパ作品では蟻ませんか
ただダイアローグは英語だったしオープニングの主人公が住んでる町並みでは
星条旗を掲げてるお家もあったんですが・・・

67年前アメリカの砂漠にUFOが墜落し
それから67年後、モーターサイクルレースで優勝したライダーのルーカスと
天才メカニックのブライアンは、ライアンがひそかに想いを寄せるリサを連れて
彼のレースの勝利を祝うパーティーを砂漠で楽しんでいた。
パーティーを抜け出した彼らは、砂漠の真ん中で廃墟になっている軍事研究施設を見つけ、
そこで秘密裏に行われていた政府による実験内容を知ってしまう。
それは蟻とクモのDNAが混在し、UFOによって変異したハイブリッドモンスターの製造施設で蟻ませんか

好奇心から施設内部探検を進めるうち、巨大蟻に襲われ、危機一髪の二人を救ったのはなんとリサだった
施設内部で謎の男が残したメッセージビデオを発見し、
巨大蟻がアルコールで繁殖することを知り・・・
多量のアルコール類で大騒ぎをしていたパーティーへ蟻たちが急襲する
パーティの仲間たちと自分達の目前でリサも巨大蟻に拉致されて
そうなんですねぇ人間は巨大蟻の子供の餌となるんですね・・・

天才メカニックがその才能でそこいらにあるものから武器を作って
蟻と戦うのかと思い込んでいましたが、ある意味彼らはウロチョロ逃げ回るだけではないですか
アサイラム同様のあポーンな御都合主義のパニック映画ですが
蟻とか蜘蛛とか2種の昆虫類を合体させたような巨大蟻の造型ですが
飛ばないだけですが
バイクで逃げる人間ターゲットを集団で追いかける蟻軍団
バイクに追いつく早さで走る
蜘蛛との合体からか蟻んこなのに蜘蛛糸みたいなものを噴出させてピックアップトラックを引き寄せてしまうんですね

アサイラムと50歩100歩な地雷映画でしたが
そういうもんだと見ていけば90分の時間潰しになるような
ヒロインが美形でして、見所は巨大蟻というよりは彼女だったんですかね

2017年製作、スペイン・フィンランド合作映画
マルコ・マーキラークソ脚本・監督作品
出演:ハリー・リスター・スミス、アレックス・ミルズ、ヴァネッサ・グラッセ、マーク・アーノルド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする