新生「スパイダーマン」と言うことで副題も「HOMECOMING」ということでしょうかねぇ
前作?「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」から登場した
トム・ホランドの”スパイダーマン”単独の第一弾
一段とお子様になっており、ヒーローとしてはある意味未完成というか
背伸びしている感のスパイダーマン
それも"アベンジャーズ"と言うかスタークに己を認めてもらうための空振りが目立つ
もう殆どの人が知ってるスパイダーマンの誕生の苦悩にの部分を廃し
MUCの一員としてのスパイダーマンの成長物語にしてるのが
DCコミックの陰鬱なヒーロー像と対照的にな明るく愉しいスパイダーマンに生まれ変わらした
”アベンジャーズ”と根本的に製作会社が違うのに
キャプテンアメリカとトニー・スタークそしてご丁寧にグウィネス・パルトロー演じるペッパー・ポッツまでちょい役なのに・・・
アベンジャーズの一員としてなのかトニー・スタークからスパイダーマンのハイテクスーツ着用して
瓦礫撤去会社経営のエイドリアン・トゥームスが見つけた宇宙物質から作り出すハイテク兵器密売を潰そうとするお話で
スパイダーマン:ピーターは15才の高校生
青春期で好きな女の子に持てたいと学校生活と
スパイダーマンでの活躍と平行して生活してるんですが
ビラン役のエイドリアン演じるマイケル・キートンの映画と言ってもいいのかな
まさか好きな子のOKをもらって新学期行事カミングホームパーティに誘うものの
なんとの彼女の父親がエイドリアン
ってオチはうまいよね
ソニーピクチャーズですからマーベルコミックの実写版のエンドロール期待してなかったんですが・・・だってねぇFOX映画のマーベルコミックの実写版にはエンドロール中の小ネタないんでねぇ
次回作のビランが登場し
チョー永いエンドロール終了後キャプテンアメリカがモノローグの小ネタ披露してくれてましたが・・・
次回はトニー・スタークじゃなくてキャプテンアメリカが客演かなぁ?
しかしマリッサ・トメイが出演されていたとはうれしい誤算
日本語版での鑑賞でしたがなんですかね日本語版字幕がないのね
お子様も見るんだから、こういう不親切はやめたほうがいいです
天下のSonyが何を考えてるんだか
2017年製作、アメリカ映画
ジョン・ワッツ監督作品
出演:トム・ホランド、マイケル・キートン、ジョン・ファヴロー、ゼンデイヤ、ドナルド・グローヴァー、タイン・デイリー、ジェイコブ・バタロン、ローラ・ハリアー、マリサ・トメイ、ロバート・ダウニー・Jr、グウィネス・パルトロー、クリス・エヴァンス、トニー・レヴォロリ、ガーセル・ボヴェイ
前作?「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」から登場した
トム・ホランドの”スパイダーマン”単独の第一弾
一段とお子様になっており、ヒーローとしてはある意味未完成というか
背伸びしている感のスパイダーマン
それも"アベンジャーズ"と言うかスタークに己を認めてもらうための空振りが目立つ
もう殆どの人が知ってるスパイダーマンの誕生の苦悩にの部分を廃し
MUCの一員としてのスパイダーマンの成長物語にしてるのが
DCコミックの陰鬱なヒーロー像と対照的にな明るく愉しいスパイダーマンに生まれ変わらした
”アベンジャーズ”と根本的に製作会社が違うのに
キャプテンアメリカとトニー・スタークそしてご丁寧にグウィネス・パルトロー演じるペッパー・ポッツまでちょい役なのに・・・
アベンジャーズの一員としてなのかトニー・スタークからスパイダーマンのハイテクスーツ着用して
瓦礫撤去会社経営のエイドリアン・トゥームスが見つけた宇宙物質から作り出すハイテク兵器密売を潰そうとするお話で
スパイダーマン:ピーターは15才の高校生
青春期で好きな女の子に持てたいと学校生活と
スパイダーマンでの活躍と平行して生活してるんですが
ビラン役のエイドリアン演じるマイケル・キートンの映画と言ってもいいのかな
まさか好きな子のOKをもらって新学期行事カミングホームパーティに誘うものの
なんとの彼女の父親がエイドリアン
ってオチはうまいよね
ソニーピクチャーズですからマーベルコミックの実写版のエンドロール期待してなかったんですが・・・だってねぇFOX映画のマーベルコミックの実写版にはエンドロール中の小ネタないんでねぇ
次回作のビランが登場し
チョー永いエンドロール終了後キャプテンアメリカがモノローグの小ネタ披露してくれてましたが・・・
次回はトニー・スタークじゃなくてキャプテンアメリカが客演かなぁ?
しかしマリッサ・トメイが出演されていたとはうれしい誤算
日本語版での鑑賞でしたがなんですかね日本語版字幕がないのね
お子様も見るんだから、こういう不親切はやめたほうがいいです
天下のSonyが何を考えてるんだか
2017年製作、アメリカ映画
ジョン・ワッツ監督作品
出演:トム・ホランド、マイケル・キートン、ジョン・ファヴロー、ゼンデイヤ、ドナルド・グローヴァー、タイン・デイリー、ジェイコブ・バタロン、ローラ・ハリアー、マリサ・トメイ、ロバート・ダウニー・Jr、グウィネス・パルトロー、クリス・エヴァンス、トニー・レヴォロリ、ガーセル・ボヴェイ