父親的生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

野菜と農薬 2

2004-06-23 21:40:20 | 出産・育児
農薬の使用基準が大きく変わった事は、1で書いております。

現在の農薬の「ポジティブリスト」作成に当たっては、人間に使う一般薬並の臨床実験等が行われたと聞きます。

そうやって決まっている農薬を現在の生産者は使用しています。
ですから、私は基本的に、このルール通り農薬を使う事には反対ではありません。

風邪をひいたら風邪薬、胃の痛いときに胃薬と同じなのですから。
うちのみかんなんて胸を張って言いますよ「基準通り農薬を使っています」と。
「無農薬」がいいというお客様にはポジティブリストの説明をしています。が、それでも「無農薬」という方は、他を紹介させて頂いています。

”無農薬”なんて本当に大変な事なんです。(無農薬、減農薬、有機、特別栽培等、呼称の説明は更に長くなりますので、ここでは無農薬といたします)
うちの会社でみかんを作っているのは、新米さんばかりなので、まだまだ技術がありません。だからもし、無農薬にこだわるあまり、無収穫になってしまったら、私だけではなく、社員も、その家族も生活できませんしね。そんなの非常に困りますから、それは専門の上手な生産者にお任せして、我々は「基準どおり使う事の何が悪いっていうの!」って感じですね。
ちょっと極論ですが、無農薬栽培というのは、例えば子どもがウイルスに侵されているのを抗生物質なしで、食べ物や、食べ方や、看病の仕方なんかで治そうというのと同じなんだと思います。
だから、本当の無農薬野菜はすごく価値のあるものだと思いますよ。

無農薬野菜やJAS有機野菜の価値については、時々店頭でアンケートを採るのですが、「無農薬野菜は一般野菜の2割高までだったら、買っても良い」というのが一番多い回答なのです。
はっきりって「無理」じゃないかな。本当に大変なんですよ。
しかも2割高だとすると、一般野菜の8割くらいの面積を作らないと、収益が落ちるわけでしょう。
雑草を手で抜けば判ります。いかにこれらが大変かという事が。

だから、無農薬野菜って言うのは本当にプレミアであって、例えば、ビトンのバックやメルセデスベンツみたいなものなのでしょう。現在のポジティブリストに基づいて作られている野菜であるなら、まず安心だと思えます。
農薬についての制度、法律の最先端はヨーロッパ各国だと言われていますが、今後、日本はこれに次ぐ厳しさになれると思います。

こうなって、法や、制度が充実されると、次は「本当にそれらを守っているのか」という問題になりますね。
だから「履歴」の管理が必要になるのです。これを読んでいる生産者の方がいらっしゃったら、「履歴」だけはちゃんとつけましょうね。間違っていない事の証明なのですから。

そして小売店はこれらの信頼できる生産者のものを確実に販売しているかという事になりますよね。
そういう意味では規模の問題があって、全部がそうかと言えば判りませんが、「イ○ン」さんなんて、「グリー○○イ」なんていうしっかりした目標があります。一般消費者へのアピールも素晴らしい。そういう意味では本当の業界リーダー的存在になりうると思います。(私の個人的な立場ではここまで書くと問題がないわけではないのですが)
和歌山でも「オー○ワ」には、「生産者紹介システム」なるものがあって、HPで契約生産者をどんどん紹介するべくやっているようです。市場で毎朝仕入れていると、毎日違う生産者、産地になりますしね。そういう意味では、契約栽培と言うのが良いのではと思います。(○○さんの様に契約でもないのに、「○○農協より」なんて紛らわしいチラシ掲載しているスーパーも結構多いのですが)あとは企業姿勢を見て判断するべきなのでしょう。

あと、野菜の農薬には皆さん敏感なのですが、”鳥”なんかも結構薬を使います。
ウイルスに感染すると多くが死んでしまいますからね。私の知り合いにも何人か養鶏業の方がいらっしゃいますが、ワクチン打ってますもの。多分、豚も、牛も同じなのだと思います。(豚、牛は詳しくありません、スミマセン)
あ、でもこれも家畜に関する法律はしっかりしていますので、法律通りであれば大丈夫だと思います。




野菜と農薬 1

2004-06-23 20:37:10 | 出産・育児
野菜と農薬。難しいネタに挑戦しようと思う。
私たちに当てはめると、人間と薬と言ったところか。

私は実は農業と密接な仕事をしている。
出張の多くも、ビルで会議ではなく、農地で会議なのである。
又、別会社を作ったと前にも書いたが、これはズバリ農業をしている。果樹と野菜両方。
そういうわけで、一応、一般の方よりは、この世界に首を突っ込んでいると自負している。
さらにハクをつける為に「ジュニアベジタブルマイスター」なるものを取得したが、これはあまり意味がなかった。

さて、皆さんの記憶に新しい農薬に関する事件と言えば、「無登録農薬」の問題があるであろう。
海外製の強烈な農薬(虫も、菌も、雑草もバタバタと死ぬような)で、日本での使用が禁止されていたものを、誰かがこっそり使ったと言う問題だ。その後は皆さんも良くご存知の通りなのだが、それを機に農薬に関しては大きく変わった事がある。
この事実を知っている消費者の方は少ない。

それは「ポジティブリスト制」と言うもの。

かつては「使ってはいけません」と言う農薬だけが指定されていた。言い換えればそれ以外は何を使っても良いわけである。
で、日本でも確認できていない海外製の農薬なんかは、使ってはいけないリストに載っていなかったりするから(商品名が違ったりして判断しづらい)判らずに農薬屋さんでも販売されたし、良く効くと言う事で使っている人が多かった。
私たちはどうでしょうか、たとえば風邪薬。薬局で、症状を言って、勧められる薬、「私は○○の方が効くから」という理由で選んだりしていませんか?
そして、薬局で売っているものは何の疑いもなく買うでしょう?
もし、薬局で使用禁止の薬をそうとは知らずに「よく効くから」という理由で売っていたら・・・・。

以前の法律では、そういう事が起こりうるルールだったという事です。

今は違います。「ポジティブリスト」つまり「使って良い農薬」が指定されているのです。
しかも作るものによって違います。
「ほうれん草を作る時に使ってよいのはあれと、これと、それ」みたいな感じです。
しかもそれらのビンには、使用回数、1回の使用量、収穫前何日以内は使用禁止みたいな使用基準等が事細かく記載されています。生産者はそれを見て、処方箋通り使えば良いのです。
ようやく農薬も薬と同じ様な扱いになったという事です。
この制度を導入するにあたって、農林水産省の方々と、厚生労働省の方々が並々ならぬ苦労をされた事は、実はあまり知られていません。

2に続く



うつぶせ寝

2004-06-23 20:08:29 | 出産・育児
午後から少し会社に行って仕事。
はんこ押しだけでも結構な量。やっておいて良かった。

で、会社の帰りに近くの○ークワに妻に頼まれていた食材を買いに行った。
やはり台風の爪跡か、ほうれん草、小松菜、等はすごく価格高騰していた。
豆腐、醤油などを買い、恒例のロト6も買い足して帰宅。

帰ってきてからは一成と少し遊ぶ。
DSC011892.JPG

実はこれ、ドライヤーの風をクールにして後頭部に当てています。
涼しくて気持ちいいみたい。
股間は、オムツかぶれ防止のために前から当てていたのですが、これも気持ちよさそうな顔をします。

DSC011942.JPG

練習中のうつ伏せ、今日はお父さんの上に乗っかってます。
これもご機嫌でこなしておりました。

色々なものが、少しずつ見えてきたようなので、頂いてあるおもちゃ類を、少しずつ出し始めています。
遊んでくれるかな。
いや、それより家中カラフルなおもちゃで埋まってます・・・。



おみやげ

2004-06-23 10:06:32 | 出産・育児
私は誕生日や記念日を覚えるのが苦手だ。
実は大きな声では言えないが、妻の誕生日を正確に答えられない。
結婚記念日もである。
結婚した最初の妻の誕生日なんて、日にちが変わる10分前に、妻が泣き出したので、理由を聞いたら
「今日は私の誕生日だったのに」と、まあこんな感じである。
非常にイメージの悪い旦那である。

と、言うわけで、いまだに誕生日も「この辺かな」と当たりをつけてプレゼントを渡すようにしている。
おおむね8月の中旬である。

で、そのプレゼント、これを買うのは非常にニガテ。
百貨店になんかいけな~い。恥ずかしいから。
と、言うわけで、いつもは出張の飛行機で、機内販売を活用している。
全日空の機内販売は結構お値段も手頃で(1万円程度)良く使う。
良いものがあったときは、時期に関係なく買っておき、クリスマスや、誕生日に渡している。

で、今年の誕生日のプレゼントもそろそろだなぁと、昨日も機内で雑誌を見ていた。
いやぁ、ありましたよ、今年のプレゼント候補!
「帽子」です。涼しげな、麻?風の編んだ帽子です。早速買いました。(って、渡すの8月なんだけど)

これをかぶって、一成をベビーカーに乗せて、やしの木の生えている海岸なんかを散歩している妻の姿を想像して。
って、和歌山にはそんな絵になるような海岸なんかありませんけどね(^^

でも、良く考えたら、8月になってからその帽子をもらっても、もしもその前の7月にお散歩用の帽子を買ってしまっていたら、喜びも、使用回数も半減だなと考え、昨日「早いけど」と妻に渡した。
DSC011852.JPG

どうです?涼しげでしょう。

でも、大幅フライングだったので、又8月に何かプレゼントしなければなぁと、考えております。



今朝の一成

2004-06-23 09:45:48 | 出産・育児
妻が朝食の準備をする音で目覚めた。
午前8時、植木に水遣り。今日は曇りなので少なめ。

一成はよく眠っている。
昨夜はエアコンを少し上げたのがよかったのか、騒がなかった様だ。
おかげで妻の疲れも少し取れたらしい。
DSC011822.JPG

朝からご機嫌の一成である。
一人でうだうだと良くしゃべる。