父親的生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新型に罹患

2009-11-19 15:31:23 | 出産・育児

ワクチン接種予定日だった16日。我が家ではトンデモ無い事に・・・・

深夜から一成に熱があり(8度位かな) この間の風邪引きぶり返したね~ と妻と話していました。

勿論16日朝も微熱があり、予防接種のキャンセルの電話を入れ、接種は延期・・・

本人は熱がある以外は比較的元気であったのですが、念の為病院へ。

月曜の時点ではインフルエンザの反応も無く”風邪ひきです”との診断。

ところが、翌日も熱が下がらず、再び訪れた病院で新型の反応が・・・・出ました。

と、言うわけで一成は新型に感染したようでした。早速タミフルを処方してもらい、熱は最高が8度5分くらいで済み、翌日には平熱になりました。

予防接種の予約は別の病院に入れていたのですが、罹患した旨を伝えると”予防接種しなくて済みましたね”と・・・本当に大した騒ぎにならず良かったです。

私も妻も今の所は熱も無く無事。

10月の最初に打ってもらった季節性の予防接種が効いていたのでしょうか??


インフルエンザ その後

2009-11-14 16:38:03 | インポート

突然13日の朝刊に和歌山県では16日から幼児の新型インフルエンザワクチンの接種が発表されていました。

勿論ママたちはパニック

我が家でも幼稚園のママ友達と県のHPで公表されていた病院に片っ端から電話して接種先の確保をした様です。

我が家はたまたまご近所のかかりつけ医さんの所がリストに載っており、滑り込みセーフ。

政権が変わったからこういう対応なのか、新型対策がそもそも上手く機能していないのか、いずれにしてもお粗末だなぁと思います。

病院も対応に追われて大変だったのではないだろうかと思います。夜9時に電話を入れていたほかの病院から連絡があったと妻が言っていましたから。

月曜に打てなければどうなるか不透明。先ずは週末は無理をせずに体調管理です。


新型インフルエンザ

2009-11-10 16:48:21 | インポート

ニュースによると7ヶ月の赤ちゃんや、1歳半の男の子が亡くなったそうですね。

とても悲しいニュースです。それも、前夜はちょっと調子が悪そうだったという状態から、翌朝呼吸をしていなかったなんて・・・

ほんの2~3年前は一成もそういう年齢で、最近は当時のビデオなんかを良く見るのですが、本当にかわいい(今も勿論ですが)。同じ様な子が死んでいくなんて、考えただけでも涙が出ます。

ただ、他人事ではないのですよね。一成も先日からセキが止まりません。

3日して発熱は無いので、インフルエンザではないだろうと先生は言うのですが、やっぱり心配。

夜、一成の寝息を確認してから寝るのが最近の日課になっています。