父親的生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

同級生

2005-05-31 22:51:56 | 出産・育児
今日はお友達のひでぼんさんちへ。
長男のそうたくんは保育園でしたが、なおたくんと遊びました。

DSC004112
泥んこ遊び、やっぱり大好き。
この二人、同級生なんですよ。

お天気も良く楽しく遊べたようです。
同じ年代の子が集まって、何だか仲良く遊んでいますね。
DSC004092


明日は小豆さんちにお邪魔するそうです。
パパはちょっと忙しくて、最近一成に会えていませんが、
ママからの毎日の報告が楽しみですね。


パンダを見たよ。

2005-05-30 22:13:19 | 出産・育児
パパは日曜日はやまけんの結婚披露宴に参加。
さすがやまけん、全国の美味しい物を集めた食の博覧会状態でした。

で、月曜はそのまま仕事に行ったのです。

一成はママとママの実家へお泊りに。
じいじが動物園に連れて行ってくれました。

CIMG02212
白浜アドベンチャーワールドです。
ここはパンダが沢山(確か2年続けて赤ちゃんが生まれた??)いるので有名ですよね。

CIMG01942
もちろんパンダの前でパチリ!

CIMG02142
後ろの方に小さく寝ているのがパンダだそうです。

CIMG02042
イルカショーでは一成も拍手喝さい。
楽しかった様です。

まだまだ動物園なんて早いのかなと思ったら、案外喜んでいたみたいです。


PS・先日の森伊蔵、今夜飲みました。
感想は・・・癖がなく非常に飲みやすい芋焼酎ですね。
最近は女性でも飲める癖の無いものが流行るのですね。


役得

2005-05-28 15:48:39 | 出産・育児
知ってます??

DSC087352
酒好きの方ならわかると思いますが・・・

ハイ、幻と言われている「森伊蔵」です。
先ほどヤフオクで見たら焼酎なのにウン万円もするんです。

私個人が頂いたのでは無いのですが、記念に1枚。
これ、鹿児島から送っていただきました。
月曜日にみんなで飲むのです。
手に入れるだけでも大変だという事なので、心して飲ませていただきます。


切りすぎました

2005-05-27 21:47:48 | 出産・育児
さすがに日中の気温も30度を越えますね。
一成もお昼寝から目覚めると汗びっしょり。
パパに似て寝ると玉の汗をかきますね。

と、言うわけで、首筋も痒そうでしたので、昨夜髪を切りました。

ハッキリ言って失敗です・・・・

DSC003602
調子に乗って前髪を切りすぎました。

DSC003632
そんな事お構い無しに絶好調の一成です。

まぁ、昨夜は寝汗も随分マシでしたから、効果があったという事で・・・
今夜、再度調整の為に髪を切りました。
後ろと上を短めにしたので、今度は少し見れる様になりましたよ。


チョット忙しい??

2005-05-26 18:58:53 | 出産・育児
たまには私(seurat)の近況でも、でも

わが社の社長は親会社の会長さんが兼任してくれていたのですが、先日の親会社株主総会をもって社長が変りました。
会長さんはわが社の会長も兼任で、親会社の専務をされていた方が新しく社長に就任されました。

これからは社長さんが常駐なんです。
って、先日まではパラ○イスだったわが社もこれでプレッシャーが(笑)
「お~~い、専務!!」って1日に何十回も社長室に呼ばれます・・・
就任したばかりで、会社の事はわからない事ばかりですから、しばらくはこんな感じで呼ばれるのでしょうね。

でも、さすが叩き上げの人です。
親会社では、創業者の1番弟子として、住居関連部門を作り上げたお人ですし、わからない横文字ばかり会話に出てきます。
さすが・・・・

と、言うわけで、最近はデスクに戻ると書類の山が・・・・
さらに知らない単語が出るのが悔しいので、メモを取って後で解析しています。
そして、社長に会社の事をあれこれ説明すると、改めて「おお、ここはこう改善しよう」とか「どうしてここはこうなのか?」みたいな新たな発見があったりして私には随分プラスになっています。

なので、ここ2週間ほど会社でもシゴトが押し気味。
社長のいない間に詰め込んでシゴトを片付けています。

なんてやってる間に、もう6月なんですね。
今週末はやまけんの結婚披露宴。これが最後の息抜きなんです。

6月からは北海道、鹿児島、東京、山形、東京、東京、北海道と怒涛の出張ラッシュ。
これでアットいう間に夏商戦ですね。

特に去年は随分楽をさせてもらったツケが、こんなところに出てきています。
今思えば、スケジュールは全て私の勝手で決められたんですよね。
でも、忙しくて久しぶりに充実したお仕事ライフを送っています。
そして気がつけば体重が・・・・過去最高を更新中。
おかしいですよね、1月から続けている毎朝のジョギングの成果は何処へ・・・・
誰かが昔「体が大きくなるときは全てが大きく成長する」なんて言っていましたが(意味が違う??)

まだまだ33歳、がんばります!
そして6月末の健康診断までには体重を落とさねば・・・・