ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

211230 お買い物へ ② アートパーク

2021年12月30日 | 植物・園芸など
アートパークのスーパーに足を延ばしてみたら
おお~~っ 待望の2代目が植わってました
先代は幹にキノコが入って倒木の恐れありと撤去され
近いうちに同じ樹種を植える予定とされていました

楽しみだな~~これから

冬芽がついている、無事根付いて、来春は花をつけるでしょうか
オオバボダイジュ
Tilia maximowicziana Shiras.
ティリア マクシモヴィッチアナ(マキシモビッチアナ)
シナノキ科 シナノキ属
 
 
このあいで、シラカシにコナラって名札が付いていて、お節介にもメールしました
おそらくとれた名札をどなたかが付けてくれるとき間違えたのでしょう
なかなか気が付かないので知らせてくれてよかったと返事がきました
もう、ちゃんとした木のところにラベルが付け替えられていました
 

この公園、アカシデとイヌシデが植わっていて、見比べられてとてもありがたい、これはアカシデ

この先端近くにある少し大きな冬芽は雄花序と思われます
雌花序は枝の先端につくからです
でもまだ自信ない 本といつも参考にしている松江の花図鑑と見比べながら考える
参考: 松江の花図鑑 冬芽ハンドブックp.16
 


オーストラリアの植物に眼が行き始めた針葉樹に似てるけど変な花が咲くこの木 そして、道路の向いのKLYNさんのお庭を知ることになりました
おそらくグレヴィレアの仲間
 


小学校の横の小さな神社の奥

実の形が鼠の糞というのでついた名前。。。覚えやすいけどちょっとひどいな
ネズミモチ
葉を陽に透かして葉脈が明るく見えればトウネズミモチ、これは透けないので
ネズミモチ 鼠黐
Ligustrum japonicum Thunb.
リグストルム(リガストラム) ヤポニクム(ジャポニカム)
モクセイ科 イボタノキ属
モチの名が付くけどモチノキ科(互生)ではなくてモクセイ科(対生)
 
 

同じく境内で
ヒサカキ
Eurya japonica Thunb. var. japonica
エウリア(ユーリア) ヤポニカ(ジャポニカ) ヤポニカ
モッコク科 ヒサカキ属
 


最後に家の側で、常緑樹にも立派な冬芽
サンゴジュ
Viburnum odoratissimum Ker Gawl. var. awabuki (K.Koch) Zabel
ウィブルヌム(ビバーナム,ビブルナム) オドラシッシムム(オドラティッシマム)
ガマズミ科(旧スイカズラ科) ガマズミ属
 
ガマズミは落葉、サンゴジュは常緑 同じ属でも違うんだな
分布域の違い?共通するのは何?
科や属の特性ってなんなんだろう??

211230 お買い物へ ① 遠回りして

2021年12月30日 | 植物・園芸など
先週は寒くて台風のように風が強くて逼塞していました
スーパーは3日までお休みと知って、ようよう買い物へ

気持ちの良い青空にセンダンの黄色い実
Melia azedarach L.
メリア アゼダラク
センダン科 センダン属
栴檀は芳しとは違う
 


まだ葉があるうちにもう花芽が蕾らしくできている
ジンチョウゲの仲間、花の作りが似ている、冬の間、時々見に来よう
 
ミツマタ
Edgeworthia chrysantha Lindl.
エッジワーシア クリサンタ
日本花名鑑にはシノニムのEdgeworthia papyrifera Siebold et Zucc. パピリフェアが載っていました
 


うちに来ませんかとさそってみましたがことわられました
 


ここだけでなく、あちこちで咲いています
キダチアロエ 別名: アロエ、キダチロカイ
Aloe arborescens Mill.
アロエ アルボレスケンス
ワスレグサ科(旧ユリ科、アロエ科) アロエ属
 


神社の富士塚に赤と黄色と2種類植わっている
黄色い方は
黄色い方はキミノガマズミ
Viburnum dilatatum Thunb. f. xanthocarpum Rehder
ビブルヌム(ビバーナム,ビブルナム) ディラタツム(ディラタータム) キサントカルプム 読み方?
赤い方はガマズミ
Viburnum dilatatum Thunb.
ガマズミ科(スイカズラ科) ガマズミ属 
 


エンジェルストランペットがどうしたんだこれ???
落葉樹だけど、こうやって枯れて冬をむかえるのだろうか???
Brugmansia suaveolens (Humb. et Bonpl. ex Willd.) Sweet
ブルグマンシア スーベオレンス 読み方?
ナス科 キダチチョウセンアサガオ属
以前はDaturaダツラ(ダチュラ)属チョウセンアサガオ属でした
 
 


ラベルが付いていました
コニファー、ヒノキ科 ビャクシン属 ウィチタ・ブルー
juniperus scopulorum'Wichita Blue'
ジュニペルス(ユニペルス,ジュニペラス) スコプロルム
ヒノキ科 ビャクシン属
コロラドビャクシンの園芸品種と思われます
日本花名鑑に載っていました
樹形は狭円錐状,葉は明青灰色
近づいてみると葉先が灰色になるようです
 


スーパーの駐車場の生け垣
これはマサキ? マユミに似た果実がついていて、赤い仮種皮に包まれた種子が飛び出ている
マサキについて、特徴のない木、とならった
キンメとかオウゴンとか園芸品種にきれいな葉の品種もある
 
マサキ 柾 正木
Euonymus japonicus Thunb.
エウオニムス(ユーオニマス) ヤポニクス(ジャポニカス)
ニシキギ科 ニシキギ属