お買い物と散歩、植物を見ながらが楽しい
クレオメ 和名: セイヨウフウチョウソウ
Tarenaya hassleriana (Chodat) Iltis
フウチョウソウ科 Tarenaya属(Cleome属)
Cさんが写真を送って下さったフウチョウソウ
公園で見つけました
10月にも咲いていました↓ 大きくなるので広い庭は公園向け?
参考: 201004紫色のクレオメの写真
ナリヒラヒイラギナンテンとおもわれる
またやってしまいました、葉をちゃんと写してこないと植物名を同定できないのに
ナリヒラヒイラギナンテン(業平柊南天)
Mahonia eurybracteata
小葉は最大9対
ホソバヒイラギナンテン(別名イワナンテン) メギ科メギ(ベルベリス)属
Berberis fortunei Lindl.は小葉が5~9枚と少ない
商店街のプランターはナデシコになった
ナデシコ
ナデシコ科 ナデシコ属
Dianthus ディアンツス
こちらは葉牡丹
ハボタン
アブラナ科
Brassica oleracea L. var. acephala DC. f. tricolor Hort.
ブラッシカ オレラケア アケフェラグループ
今年のお正月花は葉牡丹もいいなと思う
スーパーマーケットの駐車場にいい色に紅葉したツタ
ツタ 蔦
ブドう科 ツタ属
Parthenocissus tricuspidata (Siebold et Zucc.) Planch. ブドう科
錫杖寺のピラカンサ
ピラカンサ
バラ科 トキワサンザシ属
Pyracantha coccinea M.Roem.
ピラカンタ
果実の先端に残る黒いのは萼片
黄色の実だったらタチバナモドキ
ピラカンサの実
関連: 200811 まだ緑色の実の写真
同境内のマンリョウ
マンリョウ 万両
サクラソウ科(旧ヤブコウジ科) ヤブコウジ属
Ardisia crenata Sims
アルディシア クレナタ
葉の縁が波打っている
実は葉の下
対して、千両は実が葉の上
小学校のサクラの紅葉
このあたり、ソメイヨシノと地元のアンギョウサクラも街路樹として植えられているのでどっちだったか・・・?
葉でわかるようにはまだまだ
チャノキの花
チャノキ チャ(茶)
ツバキ科 ツバキ属
Camellia sinensis (L.) Kuntze
カメリア シネンシス
立派な豆の鞘が落葉しても残っているのは
ハナズオウ 花蘇芳 スオウノキ
マメ科 ハナズオウ属
Cercis chinensis Bunge
ケルキス チネンシス
丁寧な名札の付いたヒメシャラ
ヒメシャラの実
欲しいけども・・・住宅なので・・・我慢
ヒメシャラ
ツバキ科 ナツツバキ属
Stewartia monadelpha Siebold et Zucc.
スチュアーティア モナデルファ
千両 センリョウ
センリョウ科 センリョウ属
Sarcandra glabra (Thunb.) Nakai
サルカンドラ グラブラ
駅西口のペデストリアンデッキでは花壇の花が
ストックとアリッサムに
東口の方は、アリッサムとプリムラに
東口の方は、アリッサムとプリムラに
すっかり、冬花壇になった
寒さを乗り越えて、春になったら株が大きくなって隙間なく咲くだろう
また来てみよう