焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

「私の先輩!」

2010年09月30日 | ママのおしゃべり
「私の先輩!」

「すごく仲よかったの! 酒田から来てくれてうれしい!」

先輩は、自分のことのように、耳をかたむけ、励まし、希望を与えてくれた。

今は、1才の「じょう一郎」くんがいる。

「子育てが楽しい! 幸せだ!」と言う先輩を見て「私も結婚したい!」と言うナナ。

あわてなくたっていい、恋愛はその人にふさわしい恋愛しかできないもの。

浅く安っぽい人には浅く安っぽい恋愛しかできない

ナナも最高にいい子、悪いところなんか探せない、本当にいい子。

あわてなくたって、本気で自分をつくり、自分をみがいた分だけ、

先輩みたいにすばらしい人が現れるよ。

たのしみね!

10月の抽選

2010年09月29日 | お知らせ
10月の抽選は、当たりが1,000円のお食事券に決まりました。

外れても、食べたポイントの他に、100ポイントがプラスされます。

まだカードを作ってない方は、作った方が断然オトク!

トクな事と言えば、10月も料理2,000円の「宴会コース」を申し込まれた方に、

「生しぼりマッコリ虎」をサービスする事にしました。

スポーツの集まり、お食事会、打ち上げなど気軽にお電話ください。

「10月の抽選」のポップに、私が書いた「しおり」ちゃん「しき」ちゃんの似顔絵をつかわせていただきました。

ありがとうございます。

へたな似顔絵でもよかったら、おっしゃってください。

出来た似顔絵を部屋に飾ってください。

「コトバ」が旅をした

2010年09月28日 | ママのおしゃべり
「コトバ」が旅をした。

映画のスタッフさん達が「また、来るよ!」と言って、帰ったのが、

何ヵ月前だったでしょうか。

そのスタッフさん達から「日本一おいしい焼肉屋があるよ!」と、聞いて、来てくれた

昨日のスタッフさん達。「やっぱり、おいしい!」と言ってくれ、

オーバーですよね、でも、すごくうれしい!ありがとうございます。

「コトバ」が旅をして、他の人に広げてくれました。

昨日の撮影は「東山 紀之」さんの出る「小川の辺(ほとり)」の映画ですって。

「庄司谷地と言う沼で撮影だったけど、すばらしいところでしたね!」

地元の私達が知らないなんて、ハズカシイ!

旅をしてきた「コトバ」って不思議ですね。お互い何年も前からの知り合いの気がしました。

本当にありがとうございました。

成人式

2010年09月27日 | ママのおしゃべり
「成人式」おめでとうございます。

櫛引地域の皆さま、千山閣でうちあげしてくれてありがとうございます。

あこがれの世界に旅立ちましたね。

まずは、扉を開けてみましょう。

「ヒラケゴマ!」と叫んだら、開く扉を見つけましょう。

その先に、新しい世界があります。

大人になったあなた達には、苦労すべきときに苦労して、

勉強すべきときには、いっぱい勉強してほしい。

自分では、自由なつもりでいて、苦労をさけていては、

最後は、もっとも不自由になると思います。

きびしく叱ってくれる指導者を、もつ人は幸せでしょう。

「鉄は熱いうちに打て!」と聞きます。

鍛えてください。 若いうちにいっぱいガンバレ!

10月の休み

2010年09月26日 | お知らせ
暑い毎日だったのが、急に寒くなって、重ね着を出したところ。

10月の休みは7日(木) 14日(木) 21日(木) 28日(木)

「祐介」さん「明美」さん!

似顔絵を書かせていただいてありがとうございます。

さっそくポップに入れさせていただきました。ありがとうございました。

30日(木)が9月最後の休みです。

その前の日の29日(水)は、「ニクの日」、500円の食事券もらえる事忘れないでね。

「誕生日」の前後10日も、500円食事券もらえるの忘れないでね。

夫婦ニ人の時間を、大切にするのもステキですね。

この社会なのに、足を運んでくださるお客様に感謝しています。

ありがとうございます。