焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

本日山王ナイトバザール!

2016年06月18日 | サービス情報
やったぁ!晴れた\(^o^)/
今日は中学校も総体があり、負けられない戦いがあちこちで繰り広げられていますね。
三年生は悔いの残らない試合ができますように…

さて、Facebookとブログを見て下さっている皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて
心ばかしのプレゼント。
合言葉『奈菜ちゃん♪』と言ってくれたら
この中のお好きな飲み物を一杯サービスします(^O^)



沢山の人が奈菜ちゃん♪って言ってくれますように。
きっと素敵な笑顔ではーい( ´ ▽ ` )ノって答えてくれます。
お待ちしておりまーす(^_−)−☆


なかなか凄いのできました!

2016年06月17日 | サービス情報

母は、習字の師範の資格を持っていたので字を書くのが好きで

ご祝儀袋なんかは いつも書いてもらっていました。

私は小学校低学年の時に近所の書道教室に通わせてもらっていましたが

高学年になると、スポ少が忙しくて辞めてしまいました。



今回の山王ナイトバザールの出店メニューが決まりました(^O^)

奈菜ちゃん忙しいだろうから、私がPOP書くね

と、早速書き書き

パソコンで作成すれば綺麗なんだろうけどつまらない。

書道二級(二段じゃないよ)の腕前で、習字で書くことも考えましたが

今回はこんなショボイPOPでごめんなさい(笑)



キャッチコピーは息子が考えてくれました( ´ ▽ ` )

わかりやすくていいでしょう。

とってもリーズナブルでお得になってます。

こちらのPOPを目印にいらしてください。

杏仁豆腐以外は、この日だけの限定で、お店では食べられないのでお見逃しなく!



あら?天気予報が回復してきたぞ?

晴れてくれますように…

肌寒いかと思いますので

皆様羽織り物を準備していらして下さいね


今週の土曜日は…

2016年06月16日 | サービス情報

梅雨入り発表なりましたが


昨日は意外といいお天気でしたね。

今週土曜日は山王ナイトバザールの日です。

前回好評だった千山閣の賄いメニュー

18日(土)もやります\(^o^)/

今回は、お馴染みの奈菜ちゃんと娘の陽子で出店させていただきまーす(^O^)



週間天気予報では雨の予報ですが、

晴れ女パワー全開で昨日みたいなお天気になってくれるよう祈るばかり…

詳細は…また明日にでもアップします!

Facebookにいいねしてくださっている方々や
ブログを見て下さっている方への特典なんかも考え中なので(って言っても今週末の事なんですが)


是非、土曜日の夜は山王ナイトバザールに遊びに来て下さいね( ´ ▽ ` )ノ


みんなに必ず当たる抽選 一周年記念企画

2016年06月13日 | サービス情報
千山閣山王店もお陰様で一周年を迎えました( ´ ▽ ` )ノ

一周年記念企画として本日より
【みんなに必ず当たる抽選】
を実施しております‼︎

お一人様 来店毎に一回ずつ抽選となりますので
三名で来店すれば3回
五名で来店すれば5回
という感じで引けます(^O^)

来店しましたら引いていただき、
その日のうちに使えます!



全員に必ず当たる空クジなしの太っ腹企画‼︎
先着1000名様限定となります♪( ´▽`)

皆様で運試しなどいかがでしょう



スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

早目に治療しましょう

2013年08月24日 | サービス情報

 

  

骨がスカスカになったら、体重を支えられなくなりますよね。
腰が痛くなったり、背中が丸くなったり嫌ですよね。
転んだり、尻餅付いただけで、骨折して大手術なんて、いやですよね。
寝たっきりなんて、嫌ですよね。

誰でも、そうならないように運動したり、気を付けるけど、骨はスカスカになり、もろくなるのは避けられません。
新しくできる骨よりも、こわされる骨のほうが多くなるからです。
これが骨粗しょう症といいます。
進んでしまってからでは、遅いです。

「高柳」先生が、予防する事を教えてくださいました。有難うございます。
26日に検査をして、適切な治療をしていこうと思います。
荘内病院の「高柳」先生は私に色々教えてくださいました。
「多くの人は、骨への認識が少なすぎる。早い内に治療してほしい!
骨は、内蔵を守るはずなのに、曲がってしまえば、内蔵もダメにし、血流も悪くしてしまう。
大ごとになり、お金も多くかかってしまう。骨粗しょう症になってしまってからは、薬治療も効かなくなります」と、お話してくださいました。
ぜひ荘内病院、産婦人科「高柳」先生のお話を聞いてみてください。


いつまでも、女性はオシャレしたいものです。
いつまでも、いろんなところに旅行したいものです。
いつまでも、美味しいものを食べたいものです。
寝たっきりになりたくないです。
「高柳」先生、ありがとうございます。痛くない体、笑える楽しい人生を過ごしたいです。本当に有難うございます。