焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

はなちゃん!大きくなったら、なになるかなー。

2009年10月31日 | ママのおしゃべり
はなちゃん!大きくなったら、なになるかなー。

目も大きくて、絵にかけそう。ママそっくり。子供は不思議です。子供にはまぶしく、輝きがあります。

母親の愛情と知恵があれば、いつもいつも太陽のような家庭でしょう。

はなちゃんは本当にしあわせ! 家庭にどんな風が吹いているか、子供はその家風を

胸いっぱいに吸い込んで大きくなります。 たのしみです。

11月の抽選はデザートにきまり!

2009年10月30日 | サービス情報
11月の抽選はデザートにきまり!

幼児からお年寄りの方まで、喜んでもらえるデザートにきめました。意外と男の方も喜びます。

12種類の中から選ぶ様子は、なかなか楽しそうです。必ずゲットしてね。外れても1万円分の100ポイントがつきます。

10月の和牛100%のひき肉300gも好評でした。そのうち又やります。

毎月フワァンの方へ、感謝のきもちです。毎月つづけます。

[父ちゃん 昔の店さ食べ行ってたってよ!」

2009年10月29日 | ママのおしゃべり
「父ちゃん 昔の店さ食べ行ってたってよ!」 うれしい言葉です。「そのころまだオレうまれてねのー!」

「んだ、だって昭和50年にやって、34年前だもの。その間、皆んなの幸せ見られて、私は幸せ!

やっと歩けるような子も大人になっていい人つれてくるし。」

「千山閣でデートしてて、結婚まで行く人いっぱいいるよ!」

「んだー、おれもがんばろ!」

34年のうち多くの幸せをみています。数えきれないほど、皆んなの成長をみています。

いい老いかたもみています。64才の私は皆さまと話をしてて、元気をもらっています。いつも感謝しています。


「勇気があれば人生変える事が出来る!」

2009年10月28日 | ママのおしゃべり
「勇気があれば人生変える事ができる!」

10月25(日)新潟に泊まった時、偶然に5年前の新潟中越地震の「おかげ様で感謝デー」を見る事ができました。

人間なんでも忘れがちで、あの5年前の地獄のような、ニュースを思い出しました。

感謝の言葉を一枚の黄色のハンカチに書いて、それをヒモにつないで、空にかかげてヒラ ヒラ風でなびいてるさま

見事でした。昔みた高倉健の「黄色いハンカチ」の映画そのものでした。

ボランテァしてくれた全国の皆さまに「ありがとう!」の言葉が伝わりました。

私が感動した人、60才の五藤さんは、地震でくずれおちた田んぼ、それも山の上の「たな田」の地主がテレビで「たすけてくれ!」

それを見た五藤さんは縁もゆかりもないないのに、サラリーマンを捨て、東京を捨て、新潟に一人で住んだ。

土を一からおこして、山の上だから人間の手で作った「最高の米」は、がんばった通信簿だという。

そして新潟の人は、地震のおかげでボランテァの人たちと逢えた。今度は恩返しをする! その心が感じた最高の一日でした。


  その日の新潟駅で迎えてくれた「ふりそでさん」の写真です

ほっと、ホット ゆらちゃんがいると元気になれる!

2009年10月27日 | ママのおしゃべり
ほっと、ホット ゆらちゃんがいると元気になれる!

たのしくて、笑いがあふれてた。私に、お父さんの顔、お母さんの顔、これ 「ゆら」 ! 

上手にかいてくれた。 マリア幼稚園に行ってて、明るい子  子供は不思議です。

子供には、まぶしい生命の輝きがあります。子供の元気な姿を見れば、大人も元気になります。

にぎやかな子どもの声があるところ、そこには希望があります。

生きる喜びがわいてきます。 「ゆら」ちゃんありがとう!