日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み1010

2009-10-10 05:07:43 | 株式ニュース
◆独自チャートでズバリ分析・売買判断、投資戦略に!!!
 【マガジン名】 今週の株式総括_(週末発行)
  http://www.mag2.com/m/0000262798.html
 
◆「兜町のふくろう」は、注目銘柄を速報サイト。
迷ったら「無料銘柄診断サービス」を!!
http://fukurou.sub.jp/

20091010(土)
*製造業、主要事業が黒字化、東芝半導体・シャープの液晶など、コスト削減、需要戻る、円高リスク残る

*オバマ大統領に平和賞、ノーベル賞「核なき世界」を評価、大統領「すべての国行動を、核不拡散に追い風、米の対話路線に期待、米政権、支持率低下歯止め期待、就任9ヵ月内政テコ入れの契機に

*米貿易赤字3.6%減、8月減少幅、3ヵ月ぶり縮小

*米航空、乗客復調の兆し、9月大手5社、収益回復は不透明

*2次補正、通常国会に、首相検討「雇用対策に万全」補正凍結、3兆円に近づく

*47の租税特別措置見直し、公共事業削減急ピッチ、政府、ダム46事業や高速道路の工事凍結、公約実現の財源に、地方は反発、治水効果に疑問の声、無駄の基準が不明確、景気に影響懸念

*財務相、国債増発は不要、来年度発行44兆円以下に

*温暖化ガス25%削減、来春までに制度設計、経産副大臣が方針表明

*三井物産、ラオスで、アルミ原料を探査、英豪リオと組む、現地で一貫生産を狙う、中国では圧延事業、新興国向けに供給、中国・インドなど需要増、日本でも車向けなどに拡大

*日経平均1万円台を回復、海外株高で買い戻し、上昇持続に慎重な見方
*上海株式は4.8%上昇、売却益課税の撤回を好感

*個人のドル買い最高に、8日買い越し17億ドル、円高の反動を見越し逆張り

*アジア当局がドル買い介入、通貨高輸出力低下を懸念

*農水7基金、350億円返済を

*返済猶予骨格を公表、元利金政府保証で調整、保証協会の活用を念頭、国民負担増の見方も、コスト負担に言及せず、一律適用は見送り、証券化市場に波及も

*部品管理、全日空が一元化、11年秋をメドに新システム、修理・在庫情報など
*エーザイ、海外で抗ガン剤生産、製薬大手で初、米に90億円で設備

*太陽電池部品、年産18万キロワット規模、三洋の工場新棟、45000世帯分

*廃家電からの資源リサイクル、三菱マテリアル、希土類も回収、高性能磁石材料、実証実験を開始

*富士フイルム電子カルテ、地域で共有、システム開発、画像診断情報と連携

*三越、小型店11店閉鎖、ネット通販普及で苦戦、他の40店も見直しを進める
*高島屋、純利益65%減、3-8月衣料品が不振

*サカタのタネ純利益2.2倍、6-8月
*日医工今期営業益16%増

*アデランス最終赤字36億円、3-8月、かつら事業低迷
*ダイエー3-8月最終赤字45億円

*日本企業、「核下げ」に歯止め、4-6月比で7-9月件数4割減、

*商船三井、経常益83%減、今期350億円、荷動き低迷続き下ぶれ

*株式時価総額、ソフトバンク、KDDIを抜く、3年5ヵ月ぶり、携帯の競争力を映す

*大林組、純利益68%減、4-9月、円高で海外収益目減り
*松竹、営業益91%増、今期興業好調で上方修正

*カーバイト、純利益55%増
*東京エレク、7-9月受注高64%増、4-6月比

--10/9夕刊--
*国のダム48事業を凍結、今年度「新段階に入らず」国交相方針、都道府県主体事業、補助金不交付も

*韓国大統領、東アジア共同体に理解、鳩山首相、信頼構築呼びかけ、6ヵ国協議、日韓、早期再開へ連携

*国直轄事業、地方負担、一部見送り、維持・管理費分、来年度予算で

*FRB議長、金融緩和、当面は継続、引き締め策、景気回復定着後に

*米主要小売業0.1%増、1年2ヵ月ぶり、高級百貨店、苦戦が続く

*米議会、失業保険の拡充を検討、上院民主党が法案公表

*機械受注0.5%増、8月前月比、2日月ぶりプラス、金額2番目の低さ