ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

畠中 恵 『百万の手』

2010年11月30日 08時32分33秒 | 本棚
イメージ 1
 
しゃばけシリーズの畠中恵 初の現代小説・・・
 
帯のままですが・・・
 
 
僕、音村夏貴はときどき過呼吸の発作を起こす十四歳。
ある日、親友の正哉が目の前で焼死してしまった。どうして・・・。
悲しみにくれる僕の耳に、慣れ親しんだ声が聞こえてきた。
死んだはずの正哉が携帯から語りかけてきたんだ!
あの火事は不審火だった!?
真相を探るために僕は正哉と動き出す。
少年の繊細な心の煌めきを見事に描いた青春ファンタスティック・ミステリの傑作!(カバー裏あらすじより)
 
昔ですがこれと同じような設定の夢を見た事が有りまして、私の見た夢がそのまま小説に成った!
 
そんな気がして即買いし一気読み。
 
私の夢とは違ってましたが面白い作品でした。
 
ちょいと残念なのは死んだ正哉が語りかけてきた携帯が物語の途中で燃えてしまって、正哉との二度目の別れのシーンが何か物足りない。
 
途中から真相を探る夏貴の相棒は、夏貴の母と再婚予定の東とのコンビに成る。
夏貴と東とのコンビも良い味出してますが、正哉とのコンビも最後まで続いて欲しかった気がします。
 
解説を書いてる坂木司さんが「贅沢な物語」と評しておりますが、私もそう思う。
 
正哉とのコンビのままで最後までストーリーを展開してくれたら、昔○HKでやってました「少年ドラマシリーズ」の「SFジュブナイル」的な雰囲気のストーリーに成ったと思うのですが・・・
 
覚えてないですかな?「夕映え作戦」とか「なぞの転校生」とか「未来からの挑戦」とか「幕末未来人」とか・・・
 
最近再映画化された「七瀬ふたたび」も少年ドラマシリーズでやってましたなー
 
もう一度観たい気がします。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉こんドロップス

2010年11月29日 08時07分23秒 | せしお食堂
イメージ 1
 
ちょっと前に ご当地ドロップス成るものが有ると知りましたが、どこで売ってるか解らなかった。
 
先日駅の売店に行ったら売ってました。
 
他に納豆ドロップスと宮城の牛タンドロップスが有ったのですが、まずは山形のご当地ドロップスでしょ?
 
でも、玉こんのドロップスじゃ、要は良くある『たまり飴』と言いますか?
醤油の飴と同じでしょ?
 
イメージ 2
 
ほのかに、こんにゃくの味?が有るような気もしますが、概ねたまり飴。
これはこれで美味いと思う。
 
他の岩手の冷麺ドロップスとか、もっと変わった感じの食べて見たいかも?
 
 
がらっ・・・
 
 
昨日は飴・・・オッと誤変換・・・雨の一日でした。
 
雨だったけどちょっと午後から買い物へ、すっかりヨレヨレでしょっぱくなった仕事用ジャンバー(薄汚れた衣服とかを「しょっぱくなった」って言いません?)
 
を、新調すべく・・・
 
今までもホームセンターの作業着売場とか見てはいましたが、何か薄っぺらいというか、安っぽい(安いの探してるから安っぽいのは仕方がないか・・・)
 
んで、某リサイクルショップの古着売り場に行ってみました。
 
「真っ赤なの買おうか?黄色いの買おうか?」何て思っていましたが、リサイクルショップじゃそんな我がまま言えませんけど・・・
 
良いのが有りました。
 
イメージ 3
 
古着じゃなくて、まだメーカータグが付いてる新品。
 
それも某作業服専門店で3000円くらいで売られてるのが1050円!
5000円くらいで売られてるのが2100円。
 
一着で良いかとも思ったのですが、ついでだし・・・
 
仕事着だから経費で落とせるし。
両方買って来ました。
 
私ってツイてるな~!
 
ラッキー!
 
ツイてる!ラッキー!で
今週も行きましょう!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけものと手打ちそばの伊澤【山形県高畠町】

2010年11月28日 10時44分52秒 | せしお食堂蕎麦の館
イメージ 1
 
昨日はめっちゃクチャ良いお天気でした。
 
ジャンバーは脱いでしまったし、タイツも脱ぎたいくらい暑かった。
 
暑いけど、すごく美味しいけど休日しかやっていないというラーメンを求めて行ってみたのですが生憎のお休み・・・
 
ならばと暑いから蕎麦にしました。
 
高畠町の昭和縁結び通りの「つけものと手打ちそばの伊澤」
 
イメージ 2
 
ここは昭和レトロ感満載の「ふるかわ」と同じ通りのお店です。
 
ふるかわと同じく入り口には昭和の品々が展示され、どこで蕎麦が食えるの?って感じです。
 
「こちらへどうぞ。」と奥に案内されますが、二部屋突っ切ってどこまで行くの?って感じるほど奥へ案内されます。
 
大きな錦鯉が泳ぐ坪庭の前の部屋に案内されました。
 
店内にはいろいろとレトロなものが・・・
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
そうそう、こういうのが小学校の放送室に有ったっけなー
 
そう言えばずっと子供の頃はカセットテープも無かったんだよなー
 
 
 
んで、肝心の蕎麦ですが・・・
 
イメージ 6
 
もりそば大盛り(900円)をいただきました。
 
そば粉100%の純10割蕎麦。
イメージ 7
 
ふるかわとはまた違った香り立つ蕎麦ですな。
 
手切りですから太かったり細かったり短かったりするのは手打ちならではの何とか・・・と説明書きが有りましたが、中にはかなり太いのも・・・
 
美味しいけど、茹でむらが出ますから、均一に切れるそば切りの道具を使った方が良いのではあるまいか?
 
箸休めの漬物。
 
美味しかったですが、少ないですな。
店名に「つけものと・・・」って謳ってるのなら、もっとどんとサービスしてくれても良いのでは?
 
そばつゆももう少しまろやかさが欲しいかな?
 
あと、大盛りに対してそばつゆが少ない。
 
美味しかったけど、もう少しかなー?
 
 
盛りは見た目より結構多いです。
 
蕎麦だと大盛りでももう少し腹に物足りないって事ありますが、普通盛りでもここは満足出来ると思います。
 
 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイロック 213D

2010年11月27日 09時38分14秒 | ミシン修理
イメージ 1
ミシンの修理で伺ったお客さん家。
 
ミシンはその場でパパパッと直ったのですが、ロックミシンの方が目飛びと糸切れするって事でお預かりの修理と成りました。
 
針とルーパーって所のタイミングが微妙に狂っておりました。
 
調整して溜まった埃を取り除いて、綺麗に磨いて終わり・・・
 
 
と思ったのですが、試縫いするとどうもミシンの動きが重い。
 
はずみ車を回すと微妙に何か引っかかる感じがする。
 
これは油切れの症状です。
 
注油口から油をさすだけでも良いのですが、やっぱり細部までは油が行き渡りません。
 
そこはミシン屋さんの注油ですから・・・
 
イメージ 2
 
バラして注油です。
 
動きも滑らかに絶好調に蘇りました。
 
最近の家庭用の普通のミシンは、注油は滅多にしなくても良いように作られていますが、(説明書にも注油の事は書いて無い)ロックミシンは定期的な注油が必要です。
 
バラしての注油は修理の見積もりに入ってませんでしたが・・・
 
これはサービスですな。
 
 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

位置に着いて~♪

2010年11月26日 22時52分18秒 | キャロの部屋


位置について


動画ソフトの編集の練習です。
 
編集はWindows7に標準で付いてるWindows Liveムービーメーカーで編集してみました。
 
もっと高度な編集ソフトがパソコンには添付されていましたが、何か訳解らなくて使いこなせません。
 
そのうち削除するべ。
 
このソフトはかなり簡単にシーンのカットとかタイトル入れが出来ました。
 
 
もっとも、
 
キャロの行動を知り尽くしている私だから、動画も撮れるっての有りますけどね。
 

イメージ 1


 
 
 
 
・・・
 
 
 
そういう事にしといてやるよ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする