ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

騙されたあなたにも責任がある(脱原発の真実) 小出裕章

2012年06月30日 19時33分51秒 | 本棚
イメージ 1

 
著者プロフィール
1949年東京生まれ。京都大学原子炉実験所所教。原子力の平和利用を志し、1968年に東北大学工学部原子核工学科に入学。原子力を学ぶことでその危険に気づき、1970年、女川の反原発集会への参加を機に、伊方原発裁判、人形峠のウラン残土問題、JOC臨界事故などで、放射線被害を受ける住民側に立って活動。原子力の専門家としての立場から、その危険性を訴え続けている。
 
 
読後の感想を一言で言うと、期待外れだった・・・かな?
 
帯に「政府・保安院・東電の隠された大罪を信念の科学者が告発」って書いてありますが、毎日の報道番組で報じられる以上の事は一つも書かれていないし、本の中で終始書かれていることは政府も東電も何もしない、原発から出た放射性物質は東電の所有物だから東電に返しましょうって事だけ・・・
 
東電に返せるものなら返しましょうよ。
 
科学者なんだから、「返しましょう!」って言うなら、どうやったら返せるのかを示して欲しい。
 
初版が今年の4月10日ですから、原発事故から1年も経っての科学者の著書なんだから、汚染された土壌をどうやって元に戻していくのか?
 
拡散してしまった放射能とどう向き合って行けばいいのか?
 
そういう視点で書かれているのを期待したのですが・・・
 
 
小出さんの怒りには共感しますが、わざわざ本にして出版するほどの内容でも無いと、正直言って思ったな。
 
 
「騙されたあなたにも責任がある」・・・じゃ無くて、
 
一時的にしろ小出さんは原子力を平和利用しようなどと、騙す側にいたのだから・・・
 
 
「騙した私の責任は重い」って、本を書くべきだと、思いましたなー
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆焼きそば

2012年06月30日 09時06分47秒 | せしお食堂ラーメン館別館
イメージ 1
 
昨日の昼食ですが・・・
 
どういう話の流れだったか聞き逃してましたが、朝のラジオでアナウンサーの方が「カップ焼きそばに納豆を混ぜて食べると美味しい!」
 
「え~~~っ?っと思うかもしれないけど美味しいんです。」
 
 
「ソースと納豆が意外にマッチして美味しいんです。」
 
と・・・
 
 
そこまで言うならやってみようかと・・・
 
我が家の定番カップ焼きそばマルちゃん焼きそばバゴーンと地元の高畠納豆を買って来まして・・・
 
イメージ 2
 
納豆混ぜ混ぜしてトッピング。
 
醤油は入れるのかどうか聞き逃したので、とりあえず醤油無しで混ぜ混ぜ。
 
 
イメージ 3
 
よっくまぜまぜして食って見ました。
 
 
これが意外と美味いんです。
 
醤油はもうちょっとしょっぱい方が・・・って思う方は混ぜてから少し掛けても良いかもしれません。
 
でも、醤油無しでも美味いです。
 
納豆とソースが意外と有っています。
 
ドゥルルルッっと啜る感触も気色良いです。
 
 
中々、男らしいアレンジの食べ方だな~と思いましたけど・・・
 
 
この食べ方紹介したのが、地元民放の美人女子アナさん
 
 
美人女子アナさん、納豆焼きそばを美味しそうに・・・
 
 
 
どぅるるるっっっ・・・!
 
っと啜っているのかと思うと・・・
 
 
 
 
 
わいるどだな~~~
 
って思ったっス。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火傷した。

2012年06月29日 12時25分44秒 | ミシン修理
イメージ 1
 
名前はSINGER MERRITTですが、シンガーのミシンじゃありません。
ハッピー工業で作っていた古いミシンです。
 
そもそもの作りがあまりよろしくないミシンなのですが・・・
 
今時の通販のミシンよりは何倍も良い作りのミシンです。
 
 
繊細な修理を普段はするのですが、たまには力技な修理もします。ワイルドだろう?(笑)
 
イメージ 2
 
買った時からそうだったのか?長年使っている間に狂ったのか?
 
ボビンに下糸巻のストッパーが当たって下糸が巻けませんでした。
 
狂いが思ったより大きいので思い切ってストッパーの当たるところをディスクグラインダーで削ってやりました。
 
こういうので削った後って摩擦熱で焼けていることをうっかり忘れておりました。
 
あたり具合を確認しようとストッパーを戻した時に・・・
 
 
 
 
熱っっっちぃっ!
 
 
 
 
保冷剤で冷やしておりますが、指先ジンジン言っております。
 
これでミシンは直りましたけど・・・
 
熱ッつちぃっよ~~~~っ(T_T)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にこの夏の電気は足らないのか?

2012年06月28日 22時08分19秒 | 世中想
数日前のクイズ番組の回答を見て居ましたら『???』って思う回答がありました。
 
こまかい事は忘れましたが、電力消費量が一番多いのは夏じゃ無いって回答だったように思うのですが・・・
 
友達のブログ記事にコメントしてて『?』と思ってちょっと調べたけど、我が家の電気代は夏より断然冬の方が高いのですが・・・
 
って事は夏より冬の方が電気を使っているって事だよね?
 
皆さんの家はどう?
 
夏と冬とどっちが電気代が高い?
 
 
 
中々、大雪で凍死しましたって方もいませんけど、熱中症で具合が悪く成ったり命落としたりする方はいるから、猛暑=電力不足って危機感をあおりやすいから騒いでいるだけで、原発再稼働しなくても夏の電力って本当は十分足りているんじゃないの?
 
電力を消費するのは熱に還元するものが一番使う訳ですから、一つの部屋を快適な温度にする為に使う電力は夏はエアコン位でしょうが、冬はヒータとコタツかホットカーペット使いますし、熱帯夜の有る都会ではエアコン掛けて寝るかも?ですが冬だって暖房入れて寝たり電気毛布とか使いますからやっぱり冬の方が電気を使っていると思うのですが・・・
 
保温機能のあるお風呂だって、冬は42度に設定していても、夏は40度以下に下げるって事も多いですから、それだけだって冬の方が電気使っている。
 
雪国なら屋根や庭先の融雪システムに電気使う家も有ります。
 
考えれば考える程冬の方が電気使っていると思うんだけど・・・
 
 
どう思います?
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィングロード

2012年06月28日 08時05分42秒 | 日記
イメージ 1
 
我が家のマイカー日産のウィングロードです。
 
走行距離が5万ちょっとのを8年前に買ったのですが・・・
 
今年9月の車検はどうするべか?と悩んでおりました。
 
今現在の走行距離が17万キロ。
 
でも、エンジンの調子は悪くないし・・・
 
一昨年ショックアブソーバーも全部交換したから足回りも悪くない。
 
でも、タイヤは丸坊主なので買い換えなくちゃいけないし、車検費用も10万円以上は掛かるし・・・
 
かみさんがあちこち擦って傷だらけだし・・・
 
一番気に成るのは・・・
イメージ 2
 
リヤフェンダーが錆びて穴が開いちゃってました。
 
車検は通るしまだまだ乗れるとは思うのですが、整備工場の社長から、そこのお客さんが乗り換える、まだ4万キロしか乗っていない車が有るから乗り換えないか?って話がありまして、中古車ショップで買うより15~20万円位は安く買える話なので、気に入っている車種でも無いけど、これも出会いか?と・・・
 
社長の話に乗る事にしました。
 
イメージ 3
 
今日の午後に入れ替えますので昨日の夕方最後の洗車をしました。
 
イメージ 4
 
8年乗ってた車ですから、色々と思い出も・・・
 
ブログ始めたばかりの6年前の熱海旅行じゃ帰りに追突されてリヤパネル交換したことも・・・
 
ヤット君が幼稚園の時から乗ってますし、朝夕の通学に殆ど毎日乗っていたので別れが惜しいらしく、昨日は大泣きしておりましたが・・・
 
イメージ 5
 
「父ちゃんだって名残惜しいから綺麗に洗ってやったんだ!お前もかあちゃんさ八つ当たりしてないで名残惜しんでやってこい!」って・・・
 
私が洗った後の車にもう一回水かけて洗っておりました(笑)
 
お神酒あげてお別れしました。
 
 
仕事が終わったらかみさんが整備工場に乗って行って入れ替えて来ますので、私が仕事を終えて夕方帰ってきたら新しい車が来ているのだなー
 
 
ん~~~~、やっぱりちょっとさみしいですな。
 
ウィングロードよ、長い間ありがとう。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする