SCUM’S BLOG
満たされている時は
満たされている事に気付かない
むしろ枯渇すら感じる
 



せっかく久々に多肉の事で、このブログにコメント下さった方がいたので、久々に我が家の多肉植物の紹介をさせていただきます。
わりと色々持っていたのですが、九州から東京への引越しの際に、全部持ってくる事が出来なかった事と、持ってきたものの、死んでしまったものがわりと出たりして、ずいぶんと数が減ってしまい、今回このブログのこの1記事で、全部紹介しちまおうと思えてしまう程の、うちの今の有様…トホホ
良いんです。
また地味に頑張るから。

紹介っても、引越しと、それに伴う疲弊、そうでなくても冬っていう季節から、見せられるような状況でも無いんですが…
あと、写真の後ろに洗濯物が写っているのはご愛嬌という事で…(^_^;ヾ
思いっきり間に合わせの写真だもんで…
まぁ、東京に来て、今私の育てている多肉植物を一挙公開(笑)です。



まずは、多肉植物代表。
サボテン科 CACTACEAE




メロカクタスの一種 Melocacutus sp.

殖やした人が、種を忘れてしまっていたので、sp.扱いというトホホな子。
でも丈夫で元気。
引越しにもめげず、この気候を利用して元気に棘出す程。
花座が楽しみ。
種もわからないもんだから、それがいつの事になるやらまるでわからないけれど。




兜丸 Astrophytum asterias

多肉を始めた当初は、弱々しいイメージが強くて手を出し渋っていた兜だけど、案外強い。
変異種ではないからかな。
ぷっくりしていて可愛いくて、何気にお気に入り。




海王丸 Gymnocalycium denudatum var. paraguayensis

ギムノ代表。
これも強いですね。
棘や皮膚など、案外色々あるから、オッサン的に楽しめて好き。
棘の感じも好き。
ギムノにファンが多いのも、すごくわかる。




これは上のと同じ種類なんだけど、棘が長い。
サボテンマニアの間では、「棘が良い」と言われるやつ。




バッテリー Gymnocalycium vatteri

海王丸と同じギムノ。
でも、バッテリーの方が難しい気が…
なんだかパリっと綺麗にできないんですよねぇ。




一本刺バッテリー Gymnocalycium vatteri var.

上のと同じ種類の棘が一本の子。
腰が折れてますね、ううう(T_T
いいの。
ブサイクになったのは、私の育て方が悪かったの。
生きていてくれているんだから、それでいいの。




サボテン寄せ植え
見る人が見たら、これを寄せるな!と怒られてしまいそうな寄せ植えですが(^^;
小さいから、ねぇ。
左から、マミラリアの一種 Mammillaria sp.
般若 Astrophytum ornatum
縮玉の一種 Echinofossulocactus sp.




月下美人 Epiphyllum oxypetalum

まぁ、これは番外ってカンジですかね(笑
母の月下美人を剪定したものがゴミにされていたので、拾って挿してみました。
月下美人って有名だけど、これがサボテンだってのは、意外と知らない人も多かったりしますね。



続いてユーフォルビア。
ユーフォルビア属 Euphorbia
かなりサボテンライクなルックスの子が多いけれど、生物分類的には、サボテンよりはポインセチアに近い。
そりゃそうなのだ。
ポインセチア自体が、ユーフォルビア属なんだもん。




ゼブラホリダ Euphorbia horrida var. zebrina

格好良い!
でも、どこまで伸びるかが不安(^^;
根が強くないのに長いので、植え替えてしばらく不安定なのも困るぞ!




白肌ホリダ Euphorbia horrida var.

上の子と同種。
違うのは模様だけ。
この子は上の子に比べたら、まだまだおちびさん。
どんどん育ってすくすく伸びろよ!
いや、伸び過ぎられても…(ジレンマ




飛竜 Euphorbia stellata

写真ではわかりづらいかもしれない子。
塊根から、肉厚の長細い葉をいくつも出します。
引越しでヘタっていますが、なんとなく生きてくれそうな予感。
頑張れ。




笹蟹丸 Euphorbia pulvinata

これまた引越しでだいぶヘタれていますが、いやいや、君はそんなに弱いはずないよ。
だいじょぶだいじょぶ。
頑張れ~




貴青玉 Euphorbia meloformis

本当はバリダ名義で買ったのですが、どうもバリダ E.valida は、この貴青玉と統合され、貴青玉の変種'バリダ' E.meloformis ssp.valida って事になりそうなので(なってるのかも?)、ここではこれを、貴青玉として紹介させてもらおうかと。
そんで、私的には、スーパーバリダを、貴青玉の変種'バリダ'とさせてもらおうかと。






オベサ Euphorbia obesa

ベースボールプランツなんていう、なんとも怪しい名前で売られる事も多い廉価種。
ちなみに写真は、上がオスで、下がメス。
ユーフォルビアは雌雄異株なのだけれど、見た目は個体差があるので、それで雌雄を判断するのは無理だと思います。
オスとメスとでは、花が違うので、そこで見比べないとでしょうかね。




ユーフォルビアの寄せ植え

一応、左が我眉山 Euphorbia 'Gabizan'
右が鉄甲丸 Euphorbia bupleurfolia
我眉山は優しくしてれば、なんとなく生きてくれそうだけど、鉄甲丸はあやしい。
がんばってくれ~


以上、ユーフォルビア…って、結構あるもんですね。
こう紹介してみると(^^;

一度に全部紹介させてもらおうと思ったのですが、長すぎるでしょうから、また、続きはのちほど…

コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )